• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるくらいふのブログ一覧

2005年10月26日 イイね!

お好み焼き

今朝、とある番組で

お好み焼きの切り方

について、

ピザ切りか(中心部から放射線状に切る)

角切り(四角く切る)
でアンケートをとっておりました。

ピザ切りは関東、角切りは関西に多い気がします。

アンケートの結果は、
ピザ切り(45):角切り(55)
位で角切りの方が多かったです。

みなさんはどちらですか?
ちなみに私は、ピザ切りです。

なんか、食べるネタばかりです・・・
Posted at 2005/10/26 13:15:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2005年10月25日 イイね!

日曜日のテレビを見て・・

日曜日のPM7時から某番組の企画で

「漁師めし」
に関することが放映されていて、見ていたら、非常に美味しそうでした。

大きな漁港より小さい漁港の方が、漁師めしを食べられる確率が高いようです。

暇を見つけたら、車で漁港近くの小さなお店でも行ってみようという気になりました。
東京・神奈川・千葉・静岡で、良いところがあったら教えてください。
自分も見つけたら、おすすめスポットに追加しようと思います。

この番組を見て感じたことは、自分は、高級料理店より、新鮮な食材を食べるほうが好きみたいです。
Posted at 2005/10/25 10:57:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2005年10月24日 イイね!

初めて知りました

今日、用があって郵便局へ入金に行きました。

500円玉があったので、ATMでの入金はできません。窓口で入金をした際、

「同一名義人の口座は、
通常貯金とボランティア貯金ならば可能ですが、
通常貯金2つはダメなので、統合してください」


とのことでした。初めて知りました。

みなさんご存じでしたか??
Posted at 2005/10/24 11:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | わたくしごと | 日記
2005年10月23日 イイね!

HDD Naviの使用感他

バージョンアップしたHDD Naviの使用感などのインプレッションです。

1.地図が更新されたので、畑を走っていたりすることはなくなりました。

2.家でVICSや気象情報をダウンロードしておけば、渋滞状況や到着先の天気がわかる(気象情報に関してはバージョンアップ前でも可能でした)。

3.抜け道も更新されているかも。

4.リモコンや本体のメニューボタンを押さなくても画面右下にあるマークでメニューを出せる。

使っていて感じたことはそのぐらいですね。

ナビの取付状態を見た限りでは、電圧も13.5V以上あったので、問題ないかなと感じています。
テスターでも買って確認すればよいかな。

そうなると、ヘッドユニットに入ってくる電圧が低いのか、ヘッドユニット(DEH-P070)が表す電圧の精度が悪いのかは不明です。

Posted at 2005/10/23 22:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi A3 Sportback | クルマ
2005年10月22日 イイね!

iTuneで圧縮してみた

iTuneを使い、いろんな形式で圧縮をしてみました。

すべて同じ曲(4分程度の曲)ですが、以下のように違いが出ました(容量はだいたいそのぐらいという程度に)。
Appleロスレス 32MB
WMA(ステレオ,44.1kHz) 54MB
MP3(44.1kHz,128kbps) 3.4MB
MP3(44.1kHz,196kbps) 6.2MB
MP3(44.1kHZ,256kbps) 8.4MB

と明確な違いが出てきています。
容量と音質のバランスから見ると、こだわるならMP3の256kbpsか192kbpsかな。

HDD Naviに使うなら、サンプリング周波数が44.1kHzでないと読み込めないので、利便性を考えるなら、44.1kHz。
音質を求めるなら48kHzとなります(サンプリング周波数を上げてもそれほど容量の大きな変化は無かったと思います)。
HDD Navi用と家で聞く用と2つのレートで保存しようかと思っております。

HDD Naviに容量優先でMP3 128kbpsで音を入れてみると、あまりに劣化していたので、却下しました。
他のレートのものをHDD Naviに送って確認してみようと思います。

PCが有ればどこでも聞けるようにするならLAN型のHDDが必要かもしれません・・。
Posted at 2005/10/22 09:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

はじめまして、ばるくらいふです。 HNの由来ですが、 個人的に好きなチームの FC Barcelonaと 好きな選手である、Johan Cruijff...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

富士登山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/23 17:28:32
 
photoplaza 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:27:30
 
フジカラーネットサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:26:26
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ヒューマンエラーの事故を極力無くしたいと思い、 自動ブレーキ付を物色していたところ、 デ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEの2代目です。 軽自動車の中でも、 ロングホイールベース、 ターボ付き、 と ...
三菱 アイ 三菱 アイ
必要に応じて、急遽増車しました。 軽で4人乗ることができ(狭いですが)、 希少のMR、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
コンパクトカーで行こうと思ったのですが、 人を乗せることが多いため、 Dセグメントに逆戻 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1997年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation