• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるくらいふのブログ一覧

2005年10月12日 イイね!

やっと晴れました

こんばんは。
タイトルは、天気のことです。

先週末からずっと雨で、久しぶりに晴れ間を見ました。

3連休のうちに洗車をしたかったのですが、できなくて車が汚れたままです。
週間天気予報では、今週末も雨らしい。

いつになったら洗車ができるのやら・・・。
Posted at 2005/10/12 22:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi A3 Sportback | 日記
2005年10月11日 イイね!

う~ん、なにからやろうかな

こんばんは。

メーターのことが気になって考えている内に、家の中をいろいろとあさってみると、今まで使った残りの部品(材料)が出てきました。

これらを使って、なにかA3に手を加えようかなと思い始めてきました。
みんカラでは今のところ誰もやっていないものです。

1つは決めましたけど、どこにやろうかというのがまだ決まっておりません。
もう1つは、やってみたいけど、難航しそうなもの。
そしてもう1つは、材料を買えばできるのですが時間を要するもの。
の3つあります。

ちなみに、このうち2つは他の車でやったことがあります。効果は体感できました。
もう1つは、初挑戦ですが、車以外に行ってみたら効果があったので期待できそうです。
できたらアップをしていこうと思いますので、お楽しみに~。
Posted at 2005/10/11 22:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi A3 Sportback | クルマ
2005年10月10日 イイね!

メーター選び

こんばんは。

最近、メーターをつけようと思っているのですが、メーカー及び種類に迷っております。

1.メーカー
大森メーターPIVOTDefi
の3つのどれにしようか迷っております。

みんカラのレビューを見ると、大森メーターはあまり良い評価がされていないのでパスしようかなと思っております。

Defiは、コントロールユニットが必須になるので、置く場所に悩むのと、いろんなものを付けるならばよいのですが、それほど付けるように思えないので、パスかな。
となると、消去法でPIVOTになります。

PIVOTはコントロールユニットなしで動くものがあるので、1つとかならPIVOTで良いかなと思っておりますが、何種類も付けるとなると、コントロールユニットの方が良いかも。

2.メーターの種類
ブースト計は必須だと思うので、ブースト計は選びます。
あとはどうしようかと悩んでおります。
純正のタコメーター、水温計の精度が高いならブースト計のみになると思うのですが、これらも正確さが欲しいとなると、後付に追加かなと思っています。純正のメーターの精度ってどうなんでしょうか?

PIVOTで絞ると、5in1(タコ、水温、油温、油圧、ブースト)という機種があって、1つのメーターで5種類表示できるのがあります。
ただ、ブースト計だけは、正圧のみの表示なので、負圧がわからないのがネックです。

となると、純正メーターの精度次第で、PIVOTで5in1とブースト計の2つにしようかなと思い始めています。
Posted at 2005/10/10 19:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi A3 Sportback | クルマ
2005年10月10日 イイね!

タイトルを替えました

こんばんは。

タイトル通り、プロフィールのタイトルを替えました。
「DSG and TFSI inside」
から
「Hatchbackが好きです」
に変えました。

よろしくお願いします。
Posted at 2005/10/10 19:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | わたくしごと | 日記
2005年10月09日 イイね!

お~、怖かった

今日、AUTOBRAINから帰る途中ですが、進行方向から見て左側にちょっと寄るところがありました。

左ウィンカーを出して曲がろうとした瞬間(ミラー、巻き込み確認済み)に、原付が横からすり抜けていきました。ハンドルと切るときに再度確認したので、事故にならずにすみました・・。

危なかったです。
Posted at 2005/10/09 20:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A3 Sportback | クルマ

プロフィール

はじめまして、ばるくらいふです。 HNの由来ですが、 個人的に好きなチームの FC Barcelonaと 好きな選手である、Johan Cruijff...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

富士登山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/23 17:28:32
 
photoplaza 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:27:30
 
フジカラーネットサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:26:26
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ヒューマンエラーの事故を極力無くしたいと思い、 自動ブレーキ付を物色していたところ、 デ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEの2代目です。 軽自動車の中でも、 ロングホイールベース、 ターボ付き、 と ...
三菱 アイ 三菱 アイ
必要に応じて、急遽増車しました。 軽で4人乗ることができ(狭いですが)、 希少のMR、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
コンパクトカーで行こうと思ったのですが、 人を乗せることが多いため、 Dセグメントに逆戻 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1997年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation