• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるくらいふのブログ一覧

2005年12月22日 イイね!

コンタクトレンズの装用感2

こんばんは。

新しいレンズを入れて2日目。

2日装着しての感想ですが、昨日に続いて
レンズによごれが付きにくくなった気がします。
ということは、表面は、親水性になっているのかなと思います。
あと、ドライアイ気味の眼なのですが、レンズが涙液を吸い過ぎることもないです。

シュアビューに比べてレンズが薄くなったせいか、乱視矯正能力が落ちています。
乱視の度が高い人には、トーリックタイプをお勧めします。

ソフトレンズに酸素透過性が加わったと思われるので、夜になっても、見え方はあまり変わらないです(それだけ、角膜に酸素が届いているといえると思います)。
Posted at 2005/12/22 22:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンタクト・眼鏡 | 日記
2005年12月21日 イイね!

携帯水没・・

こんばんは。
今朝、携帯を水没してしまいました(洗濯機の中へ)。

壊れたかと思ったのですが、暇を見て、遠心力で水気をとばしていたら、徐々に直ってきました。
3時間後には、普通に使えたので、一安心でした。

原因はポケットの中にずっと入れっぱなしでした。
今までそんなことがなかったので、かなりショックでした。

直ったことで運を使い果たしたかも。
Posted at 2005/12/22 00:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | わたくしごと | 日記
2005年12月21日 イイね!

Newコンタクトレンズの装着感

Newコンタクトレンズの装着感今まで使っていた(10/31で発売中止になってしまった)
シュアビュー
から新しいレンズにしました。

自分の中では、現在、発売されているコンタクトレンズの中で自分の条件を満たしているものです(現在、国内で販売されておりません)。
その名は、
アキュビューアドバンス
です。
ソフトレンズの素材にシリコンハイドロゲル(ハイドラクリア)を混ぜて、酸素透過性を向上させたようです。(ハードレンズも酸素透過性を高めるためにシリコンを混ぜるのですが、柔らかくなるのが欠点でした)

装用感ですが、今までのアキュビューのレンズに比べると、少し堅めで異物感を感じるかなと思ったのですが、ほとんど今までと変わりありません。
また、レンズは、今までよりツルツルしており、洗うのにちょっとコツがいりそうです。

シュアビューの含水率58%から含水率47%のレンズになったので、少々クリアに見える感じがします。

基本的物性はアキュビューシリーズと同等で、思ったより、良いレンズです。
Posted at 2005/12/21 21:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンタクト・眼鏡 | 日記
2005年12月20日 イイね!

ECU Tuneの進捗状況2

こんにちは。

前回のECU Tuneに追加です。

4.COXからBPRが発売
されております。

どのような設定になっているかわかりません。

徐々に増え始めているので、どれを選べばよいのやら・・・。
Posted at 2005/12/20 13:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A3 Sportback | クルマ
2005年12月19日 イイね!

ECU Tuneの進捗状況

こんばんは。

昨日のオフ会で、ECUのことが気になり、ちょっと調べてみました。

1.ヒダカズさん情報
では、REVO Technikから発売されるということ(10/8の時点で翌月と書いてあったのですが発売されているか不明)。

2.higemasさん情報
APRECU TUNINGを発売されたとのこと。

3.rittyさん情報
NeuspeedからJSP-Chipが発売予定(されたかどうかは不明)。

1~3は、HPを見た限りでは、2.0Tのみのようです。

ちなみに、2.0T以外なら、横浜市都筑区にあるRHYTHMならやってくださるかもしれません。
以前、私のブログに書いてあります。
Posted at 2005/12/19 22:57:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi A3 Sportback | クルマ

プロフィール

はじめまして、ばるくらいふです。 HNの由来ですが、 個人的に好きなチームの FC Barcelonaと 好きな選手である、Johan Cruijff...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

富士登山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/23 17:28:32
 
photoplaza 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:27:30
 
フジカラーネットサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:26:26
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ヒューマンエラーの事故を極力無くしたいと思い、 自動ブレーキ付を物色していたところ、 デ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEの2代目です。 軽自動車の中でも、 ロングホイールベース、 ターボ付き、 と ...
三菱 アイ 三菱 アイ
必要に応じて、急遽増車しました。 軽で4人乗ることができ(狭いですが)、 希少のMR、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
コンパクトカーで行こうと思ったのですが、 人を乗せることが多いため、 Dセグメントに逆戻 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1997年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation