• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるくらいふのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

天守閣巡り

こちらへ行く前に、天守閣巡りをしてきました。
かなりの強行突破です。

今回は5箇所を見てくる予定でしたが、
4箇所しか見れませんでした。
理由は、
開館される時間よりかなり早く到着したからなのですが・・。

昨夜に出発、のほほんと高速道路に乗って、
今朝(5時過ぎですが)、小牧山城に到着。

天守閣はありますが、天守閣周りの木が多すぎて撮影できません。
冬なら撮れるかも。


気を取り直して、次の清洲城へ(6時過ぎに到着)。
清洲城は9時から開館で、内部に入って撮ることはできませんが、
外から撮ってきました。


続いては、名古屋城
こちらは9時から開館ですので入れません(7時頃到着)。
後日行けるときに撮ってきます。

それから、岩崎城へ(7:30頃到着)。
織田信長の父である織田信秀が建てたというお城です。


そして、小山城(9:30着)
こちらは、武田二十四将、武田四天王の一人である、
馬場信春が建てたそうです。


小山城のそばに咲いていた
あじさい

咲き終わりに近いですね。

ゆっくり見ることができなかったですが、
昼食と走ることの方が目的でしたので、
このぐらいで良かったのかもしれません。
Posted at 2010/06/28 22:39:47 | コメント(0) | 外出 | 旅行/地域
2010年06月27日 イイね!

山盛り天丼膳とかつをのたたき

こちらのお食事券の有効期限が迫ってきたので、

食べに行ってきました。

毎月限定メニューがあるので、
今回はその中からチョイス。

かつをのたたき


そして、
山盛り天丼膳

全体から、


上側にあるのは、
イカの塩辛
キクラゲの佃煮
岩のり
です。

天丼膳の角度を変えて2枚ほど



天丼の内容ですが、
エビ
アジ
タコ
桜エビのかき揚げ
カボチャ
冬瓜
シシトウ

それと、このお店オリジナルの
イカスミの心太


味噌汁


ゆっくり食べて、どうにか完食しましたが、
当方の予想以上に量が多かったです。

ちなみに、これだけ食べても、
お食事券のおかげで、500mLペットボトルぐらいの金額でした。
Posted at 2010/06/27 21:47:51 | コメント(0) | 食事 | グルメ/料理
2010年06月24日 イイね!

雲がかかったご来光・・

雲がかかったご来光・・変更後の足回りの確認という名目で
ご来光を見に行ってきました。

4:33に到着でも、遅刻でした。
標高は約1928m、現地温度は10度と寒く、
コートが必需品です。

雲が多く、
雲海の上にある雲にかかったご来光
(これはご来光とはいえませんね)
となりました。

ご来光をバックに


富士山をバックに


他は、こんな感じでした。

時間の経過とともに、雲が色々と変形しています。

1


2


3


4


5


6


7


現地にいたのは、40分ぐらいです。


・・・・・
余談ですが、
スプリング交換後の車高が
このぐらいになりました。
Posted at 2010/06/25 22:15:29 | コメント(1) | 外出 | 旅行/地域
2010年06月22日 イイね!

第2段階完了

第2段階完了某所(わかる人にはわかりますが)にて、

スプリングを交換(第2段階)してきました。

KW付属のスプリングは、
私にとって柔らかかったようです。

今回のスプリング変更で、
要望通りのセッティングにしていただき、
予想以上のできばえに、ただただ驚くだけでした。

7月上旬に、別件で予約をしてきました。

あとは、第1段階の完成は待つばかりです。
Posted at 2010/06/23 10:53:38 | コメント(1) | Audi A4 | クルマ
2010年06月13日 イイね!

第2段階へ

第2段階へ先日の第1段階を経て、
今度は第2段階です。
←こちらに来ました。


とある方に、
こちらの要望を色々と伝えてきたので、
少々時間がかかりますが、
どのように変化するか楽しみです。

このお店に来てしまうと、
物欲をかき立てるようないろんな勧誘があって、
かなり毒されてしまいました。
Posted at 2010/06/14 21:31:40 | コメント(0) | Audi A4 | クルマ

プロフィール

はじめまして、ばるくらいふです。 HNの由来ですが、 個人的に好きなチームの FC Barcelonaと 好きな選手である、Johan Cruijff...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223 242526
27282930   

リンク・クリップ

富士登山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/23 17:28:32
 
photoplaza 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:27:30
 
フジカラーネットサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:26:26
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ヒューマンエラーの事故を極力無くしたいと思い、 自動ブレーキ付を物色していたところ、 デ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEの2代目です。 軽自動車の中でも、 ロングホイールベース、 ターボ付き、 と ...
三菱 アイ 三菱 アイ
必要に応じて、急遽増車しました。 軽で4人乗ることができ(狭いですが)、 希少のMR、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
コンパクトカーで行こうと思ったのですが、 人を乗せることが多いため、 Dセグメントに逆戻 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1997年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation