• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月04日

琵琶湖博物館で初めて鮒ずしを食べてみた

琵琶湖博物館で初めて鮒ずしを食べてみた みんともさんの記事を見て、久しぶりに行きたくなり琵琶湖博物館に家族で行ってきました。

奈良から北上し、京奈和道、京滋バイパスを走って行きましたが、やっぱりGW。
普段より車が多いです…。

京滋バイパスで、約6kmの渋滞にはまりました。

13時半頃に琵琶湖博物館に到着。

お腹が空いてたんで、まずは館内にあるミュージアムレストラン「にほのうみ」に入りました。

このお店は、地元滋賀県産の食材をとりいれているのが特徴みたいでメニューにいろいろ面白いのがありました。

なかでも気になったのが、琵琶湖産バスとマスの
天ぷらをもちいた「湖の幸の天丼」880円

うーむ、近江牛コロッケも捨てがたいが…としばし悩んだ後、湖の幸の天丼を注文。
やっぱりバスの天ぷらの魅力が勝ちました。

メニュー見てると鮒ずし540円というのが片隅にあるのを発見!
うおぉ〜、ここで鮒ずしに巡りあうとは…。
せっかくだから食べたいと、すかさず追加発注。

待つことしばし、鮒ずしが運ばれてきましたが…。

「ちっちゃいなぁ鮒ずし」.

思わず、娘と目を見合わせちゃいました。
とりあえず娘と一口づつ食べてみることにして、一枚口に入れてみましたが…かなり微妙。
旨いとは言えないけど、食べられないこともないかな?

これはたっぷりきたら、残してしまうケースかもしれない。
鮒ずし約30gの量は、絶妙な設定なのかもと思いました。

なんとか鮒ずしを完食したころに、湖の幸の天丼がきました。
こちらは見るからに旨そう。

まずはマスの天ぷらから、がぶりと食らいつきましたがサーモンに近い食感でなかなか美味。

お次に、琵琶湖産のバスの天ぷらにがぶりと食らいつきましたが…旨いよこれは。
へんな臭みもなく綺麗な白身で、天ぷらにあいます。
近江米も美味しいし、満足度の高い食事を味わえました。

琵琶湖博物館のミュージアムレストラン、侮りがたしです。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2015/05/04 21:25:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

8.32
tompumpkinheadさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

カール開封の儀
オグチンさん

この記事へのコメント

2015年5月4日 21:50
おかえりなさい。早速行ってきたんですね。
ブラックバス食べましたか。あれはフライか天ぷらか、衣が付いた調理じゃないと食べ難い魚だと思います。肉自体に脂がなく淡白なんですよね。
コメントへの返答
2015年5月5日 6:05
はい、早速行ってきました。

バス確かに淡白な感じですね。
天ぷらだと旨かったです。

湖岸を走っていて気づいたんですが、琵琶湖はバス釣りの人がメチャクチャ多いですね。

バス釣りあげて食べてるかな?
食べなきゃ勿体無いと思いましたわ。
2015年5月4日 22:10
滋賀県へようこそ!(^_^)/
コメントへの返答
2015年5月5日 6:08
えびフライさんは滋賀県の方だったんですね。
今さらですが…。

学生時代はよく滋賀に行ってましたよ。
堅田と石山に友人がいてたんで、週末になるとマージャンとかやりに行ってましたわ。

プロフィール

「[整備] #N-WGN ユーザー車検に行ってきました https://minkara.carview.co.jp/userid/1428896/car/1796967/8351850/note.aspx
何シテル?   09/01 15:58
奈良県在住です。 お小遣いを貯めて、せっせと車いじりをしています。 【車歴】 シトロエンZX SUPER(4AT) 下取で売却 トヨタ ヴィッツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Monotaro エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 11:12:32
時計取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 07:20:57
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 20:15:23

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
親を乗せる機会が増え、6人以上乗れる車が必要になったので、ポルテの代替用に購入しました。 ...
スバル R2 スバル R2
嫁さんのR2が日頃の酷使に耐えかねて、かなりくたびれてきたのでついに買い替えを決意。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2022年5月に子供に譲りました。 親父から走行距離53268kmにて譲り受けました ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
近場の移動用に使用。 レッドバロンにて、新車で購入。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation