• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

depth(でぷす)のブログ一覧

2014年07月07日 イイね!

鈴鹿サーキットパレードラン2014

鈴鹿サーキットパレードラン20147月5日、ついにやってきましたこの日が。

「鈴鹿パレードラン 2014」

7月4日、いそいそと前泊。なにせ、愛機での東方面への遠征は岡山までが最高で、それ以上は初。

パレードラン自体も去年のブログで知る始末・・・。
いつか自分の愛機でも、と思いを秘め1年が経ち、この日を迎えた。

予定はないが、未開拓の地のため、朝4時までに高速に乗って割引を使って行くつもりが、家を出たのが3:55!

ナビに翻弄されることなく、順調に東へ。

途中寄ったSA、琵琶湖、初めてきた、見た。広れーなー。感動。

その後も順調に進み過ぎて12時前にはホテルの駐車場へ。
全く土地勘がないので、チェックインまで車内で過ごす。ガソリンの消費を抑えるため、エンジン切って過ごしていたが、暑っっっっ!!

ぐったりしていたが、チェックイン時間前にたまらずロビーへ行くと「大丈夫」とのこと。

そのまま部屋へ行き、クーラー、空気かけ放題、テレビつけ放題、かーっ、か、快適。

そうこうしているうちに寝落ち

目が覚めると20:30頃起床。
近場ではみん友さん達のプチラーメンオフが・・・。行きたかったっす・・・。

食事は近くにあったイオンモール鈴鹿の惣菜を調達し、一人で野球中継(RCC)を聴きながら乾杯。後、就寝。

7月5日

起きてみると、晴れ。8:30チェックアウト
ハイドラ起動してみると、近くにみんカラ始めた頃からみん友になって下さっている「B3F(ちかさん)」が。ちょっとテンション上がる。

ナビに「鈴鹿サーキット」と入力、案の定「迷走」
真っ直ぐ行けば3分のところを、マイナーな脇道へ誘導くださり到着まで10分以上かかりました。はーっ、サンキュー・・・

到着すると、既に数十台到着されてました。
唯一顔を知っているであろうみん友の「赤黒よぉちゃん@TRS2GR担当」さんへ軽く挨拶。隣にはサングラスとカンカン帽でビシッと決まっている「クロテンザ」さん、初めまして。
「三十路の変態」Tシャツ・・・。羨ましい・・・。 
挨拶を済ませ、受付へ。

主催の「おすぎ」さん、「ぴー子」さんへ挨拶。とてもやさしそうな雰囲気の方々で、安心しました。

各書類等渡した後、走行順のくじ引き。



ん?「1」!!!!!?

は~、すみません・・・皆さんにケツを拝ませる立場になろうかとは・・・。
今日、もう終わったと思ったとか、思わなかったとか・・・。

その後、続々と参加車両が集まる中、
「コウやん」さん
「ちゃんぷう」さん
「静止限界の神楽」さん
「LinA」さん
「トミー103」さん
「日向月桃」さん
(順不同)に名刺を無理やり押し付け渡し、(あまりお話出来ずにすみません。)時が経過。

白いBLが。 「ミストル」さん登場

ワイドボデーっっ!!一般的に「変態」(褒め言葉)と言われる 扱いにくいとされるこのMSを更に・・・よ、良くぞここまで・・・。
「ありがとう、感動した!」byジュンイチロウw

挨拶して名刺交換。 (後にまた名刺交換w)

一服していると、神楽さんの奥様から話しかけて頂き、神楽さん達と広島トーク。
今回は、諸事情で広島からの参加は自分のみだったので、心細かったので、助かりました。


神楽号、是非里帰りを!親孝行になりますよ。(笑)
exeでバッチリ決まってますね、リッチ!

そうしているとやっと会えました、 「ぴろりんBL」さん 発見。

初めまして。アレを見せて貰わなければ!!



そう!「穴!」念願の「穴」を覗かせて頂きました。ありがとうございました。

そうしていると遂に登場!「coolside」な方々が。すぐさま近寄り挨拶しました。
「ふー@coolside」さん
「arisa@coolside」さん
こわそーな人だったらどうしよう・・・内心ビクビクしながら。

物凄いえー人だったありがとうございました。



arisaさんも嫌な顔せず、名刺まで・・・。

「えー人や、この人ら・・・。」
web上でしか見たことない人らが、目の前に・・・。名刺交換まで・・・。

「今日、もういいかな?」 (いやいや、まてまて。) (笑)
(レースクイーンのような撮影会を期待していたとか、していなかったとか・・・)

しっかし、人気者の周りには自然と「輪」が出来るモンですね、クロテンザさんやふーさんの周りにはいつも人だかりが。
(自分は虫除け効果ばりに、さーっと人が居なくなるという・・・)

周りを見ると、exeバンパーのカーボングレーのBKMSが・・・!間違いない、みんカラ始めてから一時休止していたにも関らず、みん友を切らず残しておいて下さった
「B3F」(ちかさん)さん
やっと会えた、嬉しい。名刺交換も出来ました。 (あと、余りお話してなくてごめんなさい。)

愛機の画像も何故かありませんでした。ごめんなさい。

そうこうしていると、昼食時間になりフラフラとdepth散歩へ。


TVでしか観た事がないところ、ここでしか観れないところを歩いてみる。
鈴鹿サーキットって、デカイネ!制覇する体力がありませんでした。


Cパドックに帰ってみると、車両の並べ替えと撮影会。


俗にいう「土下座OFF」
(ローアングラーなんですよね?)

で、待ってました!

SMなのかと思ったら、「MS」にもなるんですね、勉強になりました。(爆

そうしていると、土下座OFFから帰ってきたクロテンザさんが参加。


こうなりました。周りからは「バランスがイイね!」と野次が飛んでました。

そうこうしていると、走行順に並び替え。




この位置から写真撮影すると、


必然的にこうなる!(爆

で、ブリーフィング。
後、マーシャルカーやら、メディカルカーなんかが登場。

「こいつか、ケツ煽ってヒーヒー言わしたる」とは思いませんでした。
大人しく着いて行こう、(ポッ)


その後、走行。

「広島が1番、獲ったどっっっーーーー!!!!!!!!!」

と、ココロの中で叫びながら。 (鈴鹿の中心で獲ったどーを叫ぶケモノの如く)
緊張の極みでどこがどうだか・・・。正直、思えておりませぬ・・・。誰も抜かせなかったのは確かですが・・・。(爆

スターティンググリッドへ戻っての撮影。皆走る、走る!!!!


途中でやっと「LinA」さん号を捕捉!話できませんですんませんでした・・・。


で、画になる「ふーさん」号

えーなー、並べて写真・・・撮りたかったなぁ・・・。

第2組走行のため、Cパドックへ戻る。

と、そこで事件が・・・。

「ブロロロr・・・」とオレンジのBKが私の愛機の隣へ・・・。
「ふーさん号 降臨!!!」

一緒に写真撮っても宜しいのですか、このBKと???!!!
ふーさん、あんたずるいよ、ずる過ぎる! (と心の中で思いつつ)
ここぞとばかりに撮りましたよ、勿論。


「感無量、ふーさん、ありがとうございました!!!!!!!!!!」

そうこうしているうちに、第2組が走行を終え帰ってきて解散となりました。

夜間走行と疲労を考慮し、そそくさと撤退。

高速に入り、ちょっと休憩と思っていると、トゥルーレッドのBKが。横付けし、どなたか検索していると、外から声をかけてこられる方が。

ミストルさんがたまたま寄っておられたようで、どうやら「koza++」さんらしいことが判明。
ミストルさんとは挨拶したあと、お別れ。お気をつけて~。

トイレから帰ると、「koza++」さんが戻っておられ、ここで今日初のご挨拶。名刺も頂きました。ありがとうございました。

軽くお話したあと、お別れ。さようなら~。

って、思ったら行動範囲が同じパターンだったらしく、次のSAでバッタリ。
「べっ、別につけてた訳じゃないんだからねっ!」
と双方が思ったに違いない。
そんなこんなで、ヘロヘロになりながら、自宅に着いたのは朝5時でした。流石に最後は運転疲れましたよ・・・。今度は広島組の人が一緒に参加してくれることを願いつつ床に就きました。

このすばらしいイベントを計画してくださった おすぎさん&ぴー子さん、スタッフの方々、ありがとうございました!&参加された皆様、お疲れ様でした!

今回、名刺を戴いた方々。ありがとうございました。

さーて、次はホームでの「本社ミーティング」

http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=blog&i=33407197&h=0f4d8

宜しくお願いします~。

「オフレポ書くまでがオフ会です。」と所属している首脳陣が言うので、やっとこれで「パレラン」のオフが無事終了しました。任務完了。




おしまい。
Posted at 2014/07/07 13:39:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記

プロフィール

「みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1428961/44382474/
何シテル?   09/13 01:19
でぷすと申します。よろしくお願いします。 愛車は家族!大切な財産です!何人足りとも傷付けたり、貶す事は許されません!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

とく製 シーケンシャルウィンカー(流れるウィンカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 22:22:20
サイドウィンカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 23:48:16
アクセラオーナーズ マツダスポーツミーティング 2017 募集開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 22:51:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
DBA-ND5RC S Special Package(6MT) セラミックメタリッ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初のマイカー。CBが流行り、欲しかったけど、高く中古もバブル状態。しかもUSアコードがス ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ホンダアコードから乗り換え。初ターボ車。加速がワゴン車なのに鬼の様でした。泣く泣く手放し ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
ドイツの軽 リアがドラムで、ブレーキをかける度にキーキー五月蝿かったです。 ミッションが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation