• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TUMI70Dのブログ一覧

2008年02月23日 イイね!

久しぶりのグロやん 登場!

久しぶりの 洗車場で、 グロやん登場!

車は 変わってました、、 今の愛車は 軽ハコバン。

車種不明です。隣の住まいのおっちゃんから 譲って貰ったそうです。

旧グロリア は ●●万で売却されたそうです。

この話は おもしろっすぎて書けない。

BE/BHの ブローオフ部位に 180の曲がったゴムホース ありますが、

シリコンホースで赤にしているのですが、それを、

「この赤いの、エンジン吊り上げポイント?」

って聞かれても どう考えても エンジン!ツレナイヤロ!

あとは定番の 何キロ出る? ターボのマフラーと ノンターボマフラーはどう違う?

もうその話 なんどもしたよ。。。 ヌワワキロ以上は メーターが壊れそうだから、

出しません。 今日は珍しく ECUリミッターの話やら、サブコン/フルコン。

ECUの書き換えなどなど、お話しました。わかってくれたかなぁ。

グロやん ECU=CPUなんだよねぇ わかりにくぃわ!



 
Posted at 2008/02/23 16:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月23日 イイね!

EGオイル交換。

EGオイル交換。天気もよく 最高のオイル交換日!

いつものようにセルフ交換。 

さてwジャッキアップして、、、っとその前に 

スロープがないと ジャッキがフロントリップにあたります。

まずはゆるりと 後進! サイドしっかり引いて 輪留めして、

オイル抜き開始です。

きっちり時間かけて 抜いて、 たらたら垂れるオイルが時間かかります、

今回は、ドレンボルトを マグネットつきに変更!

強力な磁石らしぃが はて?意味あるのか? 

レガシィのオイルパンは 運転席側に 傾斜かけると さらに抜けそうだけど、

すこしオイルパン自体が傾斜している。

オイルドレン前方向にある車は 後ろからジャッキかけると 一気に残りオイルが、、、、放出!

ゆっくり時間かけて 全オイル抜き取り完了。

今回も きっちり 3.9Lで レベルゲージ ジャスト!













Posted at 2008/02/23 16:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月17日 イイね!

ヘッドライト メータパネルバルブ 交換一式

ヘッドライト メータパネルバルブ 交換一式


タイトルの呼び方でよいの? 







正確な呼び名不明です!



イルミ点灯/ヘッドライト点灯の メーターパネルのランプなんですが。

しばらく 切れたままでした。今回は グリーンT5バルブチョイス!

もう3回目くらいの不点灯なんで、 しばらく放置。

さぁーやる気になって、いざ パネルバラシ!

シフトパネル 灰皿下小物いれ、 コンソールパネル フードパネル

たいへんですねぇ。

このバルブ 3回目の交換ですがぁ なぜか、メーターばらすと 直後に切れる。

今回は点灯確認して 元戻ししました。

メーターばれた ついでに 綺麗にメーターフェイスアルコール洗浄!

指紋ひとつも無いほど 綺麗100% 結構ホコリヤラ くしゃみの○バの痕跡やら

汚れてますなぁ。 傷がつきやすい Black Faceなので、掃除が大変です。

メーターパネルフェイスに フィルムでも貼ろうか?と、思うほどデリケートです。

メーターバラシは 傷つけると がっくりなので、手袋着用して 慎重に作業!

ネジを落とすと行方不明になりまよ。

何だかんだで メーターパネル掃除 S401ハザードのイルミのみ交換(これも不点灯)

オーディオ配線整理 セキュ感度調整 セキュ威嚇ランプタイミング調整。

ATモードSW LED化など 

いろいろ一気にやってしまい 疲れてちゃったよ。

最後に思うのが、 空バルブの場所 結構あるのですが、エンジン点火前 IGで全部点灯!

かなり綺麗だろうなぁ っと 冬の星空より 魅力かもしれない。

VDC クルーズオン ステアマイナス? など等 いろいろあります。



やっぱ 冬夜の作業は結構シンドイです。










Posted at 2008/02/17 02:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月15日 イイね!

Broadcast Yourself






Posted at 2008/02/15 16:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月09日 イイね!

路上給油。

たまに 変わったドライバーに遭遇します。

信号付近で 信号変わっても一向に進まない交差点。

右折が多いのかなぁ? っとそろそろと前に進むと 停車車両有り。

あーこれか、故障かな?事故かなぁ?

っとおもっていたら、、なんと 非常用タンクで給油中。

ありえへん。。。 しかも路上で、さらにスタンド目の前だよ。

結構大きなタンクだったので、20Lサイズかなぁ。

よくわからんけど、スタンドで給油してくださぁいな。

通行中も車も危ないし、ガソリンタンクだし、

写真は呆れてしまって、信号にもひっかかり、見つめてしまった。


Posted at 2008/02/09 02:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@takafumi ロドスタすっげーーなぁ」
何シテル?   12/29 23:13
スバル レガシィ B4 現在の 我が愛車。 新車にて購入6年目 そろそろ FA権行使したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BONFORM Phiten アームレストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 01:05:07
ヘッドランプ補修2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 00:37:39
shisukenさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 13:43:16

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
車の基本は 走る 止まる 曲がる
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
DAIHATSU MOVE CUSTOM X-Limited パールホワイト 2008 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation