• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモクルのブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

山梨弾丸ツーリング

山梨弾丸ツーリング昨日はかねてからNハチさんにお誘い頂いていた山梨弾丸TRGに行って来ました。

朝、1時半に起きて、集合場所の道の駅どうしへ。3時に到着。

総勢10台と言う今回。既にロードスター、カプチーノ、AZワゴンの3台が到着済み。

ご挨拶をしていると、見覚えのある黒いパルサーセダンが…

なんと明朝からお仕事だと言うぴーすけさんが「見送り」の為にこの寒い午前3時に、遠く道志まで…ほんとにありがとうございましたm(_ _)m

その後、すいふじさん、オグさんとお友達のランエボさん、16隼さん、そして最後にNハチさんが到着。

打ち合わせの後、ぴーすけさんに見送られ4時に出発です。

道志~道坂峠~大月~松姫峠~丹波山~大菩薩ラインを抜けて、お馴染み山梨の天空の露天風呂、ほったらかしの湯へむかいます。

まず道坂峠を気持ちよく抜けたところで、お約束(?)のアクシデント発生!

16隼さんが何と、鹿と接触…!?(驚)

聞けば道坂峠で突然鹿と併走状態になり、減速したところいきなり前に出てきてそのまま接触。

幸い左前方のライトが若干押された位で済みましたが、この時期、かなりの確率で鹿と遭遇します。
特に夜中は要注意です。クワバラ、クワバラ…

その後、松姫峠手前の深城ダムで小休止。



一気に松姫峠をヒルクライム&ダウンヒル。

そして丹波山から大菩薩ラインへ入るところで、曲がるところを曲がらずに直進、気づかず進みいつしか道はダートに…

私を含め5台が迷子に(>_<)

携帯が圏外のため後続と連絡が取れず暫らくNハチさんが探しに…
しばしここで待ちぼうけ。



やっと連絡がつき、皆んなはもう先の柳沢峠に居るとの事。

迷走5台、大爆走(笑)

柳沢峠に到着~。


20世紀、21世紀の新旧テンロクマシン。




朝陽を浴びた富士山が綺麗でした。
伊豆からお越しのカプチロさんは爆睡して居らっしゃいました(^O^)

そして目的地、ほったらかしの湯に到着。


現地合流のメタボさんも加わって、総勢10台で集合集合写真を。

朝食後、皆んなでお風呂へ。




ここのお湯はアルカリ性で、肌がツルツルになります。

その後は、すぐ下にある「山梨サーキット」でカート大会に(^^)









10周8分程度でしたが、手や腕がパンパンになりました^^;
でもカウンターを当てながらコーナーをクリアするのは楽しいですね~(^^)

そこからは再び来た道を戻ります。

何台が給油後、大菩薩峠を目指しますが、ここで朝、鹿とぶつかった16隼さんが来ません。

給油中に他は出発してしまい、先に行く中、観光バスに挟まれ、大幅に遅れてしまった様でした。

柳沢峠で無事合流、昼食は奥多摩の陣屋というお蕎麦やさんを目指します。



到着しましたが、なんと、蕎麦が売切れ?

お蕎麦やさんとしてそれってどうなの…(>_<)

仕方が無いので途中何処かで食べようと、とりあえず出発。

またまた松姫峠。

ヒルクライム&ダウンヒルを楽しめました(^^)

そして大月でまたまたはぐれながら(笑)、やっと都留市内で「藍屋」を発見、やっと食事にありつけました。

そこでそれぞれの方々と握手を交わして解散。

道坂峠~道志で帰宅。

疲れたけど、走りを充分に楽しめた一日でした(^^)

次回は春、伊豆方面との事、今から楽しみです。

皆さんお疲れ様、そしてありがとうございました。


走行距離347.1km。
平均燃費12.1km/h。
Posted at 2012/11/15 11:21:07 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ro-ad 視線を感じてました〜😆」
何シテル?   07/27 10:01
道志みち、宮ヶ瀬を起点に、近郊の峠道をのんびり気ままに走っています。 見かけたら声掛けて下さい!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 5678 910
11121314 1516 17
18192021 22 2324
252627 28 2930 

リンク・クリップ

関東甲信ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:35:12
DIXCEL M-Type 371058 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 09:11:28
KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 05:47:16

愛車一覧

ダイハツ コペン シン・トモクル号 (ダイハツ コペン)
新しい相棒です!
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
新規事業参入の為に仕事車を増車。 例によって当然スズキ、当然NA、5MT!(爆) パワー ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
4台目のKawasakiです。 2011年式、走行999kmのとても綺麗な格安車を発見 ...
ヤマハ チャンプ50 ヤマハ チャンプ50
高校の時、ラーメン店でアルバイトして初めて手に入れたエンジン付きの乗り物です。 当時仲 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation