• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモクルのブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

ラーメンドライブwith息子

ラーメンドライブwith息子昨夜は娘が友達と町田へ買い物に行っていたので、
塾から帰って来た息子を誘い、ラーメン食べがてらのプチドライブ。



道志みち〜山中湖〜明神峠〜R246〜なんつっ亭。




美味しいけど、最近だんだんと油がダメになりつつあり…

スープは殆ど飲めませんでした(汗)


(大盛りにするんじゃなかった…)




お腹いっぱいになった後はヤビツ越え(爆



動物達に逢えるかな…と息子は期待していましたが

ヤビツでは珍しく遭遇せず。

一度だけ山中湖のパノラマ台下で鹿の散歩を見ました。



そうそう、R246走っていてふと思いだしたのですが…


昔、善波トンネルの手前の坂(厚木側)に

「もう死なないで…準一」

と書かれた照明付きの立て看板がありました。

20年位前迄あったのですが、真相はわからないまま…

誰かご存知の方、居らっしゃいます?



そんなんで、久しぶりの夜のドライブは2人で幽霊の話をしてしまい



こ、怖かった…(汗)


宮ヶ瀬に着いた時は、ホッとしました(笑)


夜の峠、1人とか無理です(爆


昔は全然平気だったのになぁ…


おやじになると怖がりになるのか?(笑)


でも息子は楽しかった様なので満足。


今度は娘も連れて伊豆スカイラインの夜景でも観に行こうと思います(^^)











Posted at 2013/03/30 04:47:29 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月27日 イイね!

早春の群馬へ…

早春の群馬へ…先日のスイフトオフに遥々遠征して頂いたお礼参り(笑)に、今回はこちらが愛車精神さんの地元へ。

以前より計画して頂いて、ぴーすけさんと共に伊香保の温泉に泊めて頂きました。















いいお湯に浸かり、久しぶりにリラックスしました。

翌日はro-adさんもいらして…



それからとても可愛いpenguin136さんもお父様から受け継いだというGTI-Rで合流。

楽しみだった秋名(榛名)を上ります。








途中の凍結路に足を取られて半回転(汗)…しながら榛名湖に到着!





空気が美味しい。
でも寒かったな…耳が痛かった。

ここでpenguin136さんとは寂しいけどお別れ。

お土産にパンまで用意してくれていて、見送りながら、なんていい娘さんなんだ…と(笑)





湖畔のお土産屋さんでイニシャルDのキャラメルもゲットしました。


裏榛名ダウンヒルは慎重に…八ッ場ダム建設により沈んでしまう「川原湯温泉」へ。

民家の立ち退き跡や橋の建設がすすみ、新しい温泉街に生まれ変わる準備がされていました。

地元の津久井湖や相模湖、宮ヶ瀬湖と同じ様に、ここでも長い歴史と弘大な自然が湖底に沈んでしまう…

開発の為に削り取られた山肌に佇む鹿が何かを訴えているようでした。





玉子を温泉に沈めて足湯に浸かりながら15分…
アツアツの温泉玉子、美味しかった…


ところで…
今回のドライブコースのほとんどは「日本ロマンチック街道」。

ドイツの観光道路、ロマンチック街道を博した
森の中や田園風景の中を駆け抜けるドライブルートです。

見様によってはドイツを走っている気になれる?…なれない事もないか??(笑)

その中でも「暮坂峠」のクライムヒルは至福の時でした。






とにかく天気が良くて景色も楽しめ、ロマンチック街道を満喫…







その後、月夜野で予々噂の
「ももばぁ」さんとその娘さん、お孫さんとも合流して、一気に賑やかなムードに(^^)
新潟の美味しいお饅頭をお土産に頂き、ありがとうございました(^^)

そして道の駅川場の「田園プラザ」に移動して皆んなでピザを食べながらマッタリお話。

焼きたての美味しいピザ、あんちゃんご馳走様でした!




風が強くかなり寒かったので、その後は温泉へ。

その前にro-adさんは夜中から走り尽くした疲れとサッカー観戦、それに明日は用事(?)があるのでお先に帰られる事に…ご苦労でした。


「望郷の湯」という、とても広く綺麗な温泉で一日ね疲れを癒して、皆んなでまたまたのんびりお話しを。

ももばぁさんのお孫さん、もうすぐ3歳のほ○かちゃん、仕草が女の子らしくて可愛かった…

田園プラザでは皆んなに「はい、どうじょ…!」と言ってフォークを配ってくれたり、アイスクリームをくれたり。

今は反抗期でガミガミうるさいうちの娘も、こんなだったかなぁなんて思いだしてしまいました(笑)




日没迫る駐車場であっという間にお別れの時間。


関越道〜圏央道で20時に帰宅。

まだまだ書き足りないくらい楽しい一日でした。


群馬は自然のスケールも大きくて、とても懐の深さを感じる場所でした。

是非また訪れたいと思います!


皆さんありがとうございました(^O^)/



走行距離469.5km
平均燃費14.4km/l
Posted at 2013/03/27 11:49:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月21日 イイね!

「桃太郎」に逢えた!

「桃太郎」に逢えた!山手通りで逢えました。


さて、路肩にクルマを停めて…と、

「へぇー…ほんとにピンクなんだ。どれどれ…」









感想は…


「めちゃくちゃカッコいいじゃねーですかっ!」(爆


これ、宣伝で見た感じではソリッドのピンクだと思ってたんですよね。


実際はパール掛かった(光が当たるといろが変わる)ピンクでとても上品な色でした。

都会的なボディラインをうまく陰影をつけて見事に引き立てています。

これ、マジ欲しいと思っちゃいました(笑)
買えないけど。


しかも単なる宣伝カーかと思ったら、夏に限定で販売するとか。

さすがモリゾー社長、やってくれます。






クルマ離れが進む今の日本を変えるには、こういう演出もひとつの方法だと思います。

モリゾー社長のそんな思いがこの「桃太郎」には託されているのでしょう。


何故かこのド派手なピンクを無条件で「カッコいい」と思えたのも、
社長のそんな思いに無意識に共感できるからこそなのかも…


ショールームではなく、颯爽と街を駆け抜ける桃太郎、早く見て見たい…(^^)


どうせだったら、この色が一番にあう今の時期に販売すればいいのに…
Posted at 2013/03/21 05:37:26 | コメント(13) | トラックバック(0)
2013年03月20日 イイね!

娘とランチデート。

娘とランチデート。今日(もう昨日)は初夏の陽気で暑いくらいでした。

夜の仕事明けで眠かったのですが、あまりの陽気の良さに娘と宮ヶ瀬へ…
オレンジツリーで娘とランチデート。





食事中に、ro-adさんが鳥Pで休憩中との連絡が入り食事後に会いに行こうとしましたが…

デートの邪魔は出来ないと、テラスに居る私達にクラクションを鳴らしお帰りに(泣)

そんなに気を使って頂く事なかったのに…
ro-adさん、すみませんでした(^^;;


食事後、散歩がてらに展望台へ。






鳥Pでは久しぶりにお会いする16隼さん、diceさんとお会いできました。


去年、夜中の爆走ツーリングで鹿とぶつかった16隼さんのインテR。


diceさんのGTI-Rとツーショット。
20世紀と21世紀のラリーベースホットハッチ。

少しお話した後お別れし、
宮ヶ瀬をぐるっとまわり夕飯の買い物して帰宅。

娘も午後のランチ&プチドライブに満足気。
よかったよかった(笑)


たまには娘とデート、いいもんです…(^^)


Posted at 2013/03/20 01:12:32 | コメント(17) | トラックバック(0)
2013年03月18日 イイね!

サザンオールスターズw

サザンオールスターズw


ほぼ新車で購入し、今月で丸3年。
まだまだ元気に走ってくれています。

よりによって遅刻しそうなこの通勤途中に…(汗)
こんな所で写真撮ってる場合じゃありません(>_<)


さぁ楽しかったオフ会の後の現実に戻りますかぁ~(笑)


ちなみにサザンの曲では…

「栞のテーマ」「夜風のオンザビーチ」

が好きです…古いなぁー(笑)
Posted at 2013/03/18 12:09:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ro-ad 視線を感じてました〜😆」
何シテル?   07/27 10:01
道志みち、宮ヶ瀬を起点に、近郊の峠道をのんびり気ままに走っています。 見かけたら声掛けて下さい!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 45 67 89
10111213141516
17 1819 20 212223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

関東甲信ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:35:12
DIXCEL M-Type 371058 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 09:11:28
KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 05:47:16

愛車一覧

ダイハツ コペン シン・トモクル号 (ダイハツ コペン)
新しい相棒です!
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
新規事業参入の為に仕事車を増車。 例によって当然スズキ、当然NA、5MT!(爆) パワー ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
4台目のKawasakiです。 2011年式、走行999kmのとても綺麗な格安車を発見 ...
ヤマハ チャンプ50 ヤマハ チャンプ50
高校の時、ラーメン店でアルバイトして初めて手に入れたエンジン付きの乗り物です。 当時仲 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation