• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャキおのブログ一覧

2025年08月30日 イイね!

オマエナニサマ!?オレアニサマ!!


今年も夏のシメは聖地SSA!



20周年を迎えるアニサマ、私も2015年に初参加して以来すっかり夏の恒例行事に。



今回も関空から飛行機でしたが、定刻に出発したかとおもいきや、すぐに停止して20分程待機。

しばらくすると電気系統に不具合のため駐機場へ一旦戻るとのこと。

時間はかなり余裕をもっていたのですが、飛べないのはさすがにマズい。



最悪は諦めることも考えましたが1時間遅れで出発し、無事羽田へ到着しました。



電車を乗り継いで現地入りし、ちくおちゃんと合流。

しかしここでまたもや 大問題 が発生!



おいおい、そのTシャツは何ぞ?聞いてないよ〜?

かなり久しぶりに見るちくおちゃんの正装に

何で事前に言ってくれないの!?と半分怒りの抗議!

μ'sがシクレ(超願望)で出るならこれしかないという

なんとも説得力があるのかないのかワカラン言い分に返す言葉もなく…

言ってくれてればエリチカで正装してきたのにと、乾杯しながらグチグチ言ってましたw



永遠の大銀河宇宙ナンバー1アイドルに乾杯w (にこは未成年です)



お昼を済ませ、先月ぶりの司さんと合流してしばし談笑。

三人で撮った写真が良い笑顔すぎてアップしたいところですが自重しておきますw

(また部長ライブでお会いしましょうね~)



この日も暑すぎで早々に会場入り。

席は200レベル5列目、ステージほぼ正面で悪くはないものの

500レベルがガラガラだったのでそっちに移動したいくらいでした。



さぁ祭りの始まりです。

セトリはいつも通り割愛しますw

今年は何と言ってもガンダムW30周年で色々とザワついており

個人的願望でしかないもののシクレで

TWO-MIX

の登場にかなり期待していました。

さすがに高山みなみさんの登場はないだろうと分かっていてもそれを願ってしまう。

そしてそれを叶えてくれる人達がアニサマにはいた!

西川貴教さん×奥井雅美さん

このコラボで念願が叶うとは!!

RHYTHM EMOTION

メインモニターにゼロシステムが起動した瞬間、誰より早く歓喜した私w

私の席の周囲はあんまノッてなかったけど・・・いいんです。

俺、優勝〜!!



30年前も周囲にTWO-MIXを共有できる仲間はおらず、

時代が合っていればもっと需要があったユニットだと思ってます。

でもアニサマで聞くことが出来たので感無量!

初日以外でやられてたらマジで泣いてた。これだけで来た甲斐がありました!

THANXX!アニサマ!!



その他にも懐かしいところでは三森すずこさん。

トキメキスでは相変わらず攻撃力の高い投げキスを連発してましたが

もはやあの可愛さは私の中で森高千里さんとリンクしてますね。

リリホワのワンチャン・・・ありませんでした~残念。

そしてエイルさん。

正直今回、二曲ではもったいなさすぎる。

ただその二曲が強すぎてメチャクチャ盛り上がってましたが、

私としては一曲目にAURORAを入れて三曲でブチあげて欲しかったなぁ。



語ればキリがなく…あっと言う間の5時間。

今年の夏も聖地でシメることができて最高でした!!





全通のちくおちゃんとお別れして翌日は遠征時のルーティン。


お参りして

カツカレーを食って

デザートでフィニッシュ。

ちなみに飛行機の遅延補償でカレーがチャラになりましたw



また来年もアニサマいくぞ〜!
Posted at 2025/08/30 19:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ・その他 | 日記
2025年07月28日 イイね!

2025→2059へ


ついにこの日が来てしまいました。



マクロスFギャラクシーライブファイナル2025

奇跡的に両日のチケを確保し、初のKアリーナへ。



先日プリウスを手放したので今回から当分遠征は飛行機です。

Kアリーナは駅からのアクセスが良くないとのことでしたが行ってみて、あぁなるほどなと。

雨に降られることを思えば全然マシですが、この週末も灼熱のカンカン照りにもかかわらず、

会場の雰囲気は入場前からみなさんの熱気でヤバいことにw




2日目の開場前にはコロナ前以来の再会となる

隼人のぱぱさん夫妻、司さんと合流してマクロス談義でワイワイ。

隼人のままさん、初めてお会いしましたが両耳にシェリルのイヤリングがとても素敵でした!



そして待ちに待ったライブ。

入場してまず目に入ったのはステージに吊られているデュランダル。

ステージが暗転していても存在感ありありで演出に期待が膨らみます。

初日はアリーナ後方席でまぁ見えなくもないけど良くもない感じ。

2日目はレベル5・4列目からの眺望で、はっきり言ってこっちの方が当たり席。



肝心のライブの内容はとてもまとめられないので

最高!!

の、一言で括っておきます。



2日目アンコールでは菅野よう子さんが登場されるというビッグサプライズ。

歌い終わった後、菅野さんを挟んでMay'nさんとまめぐちゃんの挨拶も良かったね〜。

もう欲しいモノを全部いただいた2日間になりました。



まさに 「こんなサービス、滅多にしないんだからねっ!」

と、シェリルに言われているよう。

キャストがはけた後、まだ何かあることを期待して帰ろうとしない客席。

するとメインモニターに江端先生が描いた

ランカ×アルト×シェリル

が映しだされ会場は再び大絶叫!

「ありがとう みんな」

もう泣かせないで…



ファイナルライブだったけど不思議と寂しい気持ちを抱くことなく会場を後にして、

ちくおちゃんと「2日間見れて良かった、楽しかったね!」しか言ってなかったw



5月のMay'nさんライブに続き、横浜での熱い夜は終わってしまいましたが

今回もちくおちゃんとよく遊びましたw

ライブ後のお楽しみ↓


ランチは叙々苑に行ったは良いが、その金額にちょっと日和るw↓



ちくおちゃんがスカイツリーよりこちらと言うので中学の修学旅行以来の東京タワーへ。↓




旅のシメは油そば。メチャメチャ美味しかった~↓




今回はみん友さん達にも再会できて素敵な2日間でした。

次回はアニサマ、まだまだ夏は終わらない!
Posted at 2025/08/02 19:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ・その他 | 日記
2025年07月21日 イイね!

13年間ありがとう


7月18日、プリウスG’sとのお別れでした。

2012年に新車購入し、これまで行かなかったような場所へもたくさん走りました。

何よりオーナーズクラブの初期メンバーの方々とお知り合いになり

楽しい思い出や今でも交流が続いている方ができたのはこの車のおかげでした。

壊れるまでは乗り続けたいと思っていましたが・・・

近年はほとんどガレージに保管で、通勤や近場には軽しか乗らない状態。

さすがに勿体ないと思い、買取査定に出したところ想像以上に相場も良く

どうせなら金額のついている内にという訳で手放すことにしました。

1台目は水害で廃車になって大変悲しい思いもしましたが

総じて楽しい車でした!! サンクスG’s

どうか大切にしてもらえるオーナーさんに出会えますように!





まだしばらく先の予定ですが、新型フォレスター購入計画を進行中。

ちくおちゃんと一緒にフォレスターの画像をアップする日が来るの?来ないの!?
Posted at 2025/07/21 19:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・バイク | 日記
2025年07月04日 イイね!

あちぃあちぃ


こんな時季に行かなくても良いのに三連休の中日は宇治へ足が向いてしまいました。




木陰に入るとそよ風が気持ち良いのですがちょっと歩くと汗がジワリ。

相変わらずインバウンドしか居ない宇治界隈でした。

お昼前に着いて早速、辻利へ入店。



中村藤吉本店はいつも行列ですが、辻利は意外と穴場で今日もすぐに席へ着けました。



平日昼間にオヤジ1人で優雅にパフェ(画像は前回の使い回し)なんて最高ですw






食後はいつもの如く、川辺でしばらくぼーっとしてました。




大吉山の展望台まで登るのは暑すぎて危険なのでヤメておくことに。

ホント暑すぎてモヤがかかったように景色が白くなってました。

滞在は2時間程で帰ることに。



いつも素敵な景色に癒されます。

帰りは最近ハマっているロピアに寄ってお買い物。



妻のお土産にプリンとザッハトルテをゲットです。
Posted at 2025/07/04 16:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・バイク | 日記
2025年05月30日 イイね!

新型フォレスターに試乗してみた


先日、パシフィコ横浜で開催された

SANKYO presents May'n 20th
Anniversary Concert Gratz from MACROSS F


ちくおちゃんと一緒に2デイズ参加してきました。

私の推しであるMay'nさんの記念ライブ。

May'n曲とシェリル曲を1日ずつ堪能できるという贅沢…

おそらくシェリル曲限定ライブはこの先見ることは叶わないであろう至極の夜でした!

そして次は7月のマクロスFファイナルライブ2デイズ。

楽しみはまだまだ続きますよ〜!



さて、ライブの合間に何気ない一言から始まった新型フォレスターへの試乗計画。

話が盛り上がり、それなら乗ってみようとちくおちゃんが試乗予約してしまい…

お互いの地元とは全く関係のない奈良スバルへ昨日試乗に行ってきました。

お若そうな担当者が出迎えてくれ、早速展示車をチェック。






グレードはアイサイトX搭載のXブレイク。

まずは私から試乗に出発ですが、SUVに乗るのは初めてで…



しかしこの運転席は個人的にフィーリングがとても良き。

とにかく視界が良いこと、そして2.5Lエンジンと2個のモーターによる

ストロングHVのおかげでストレスなく走れました。

あと車格の割に狭い道路でも運転しやすい点が良かったです。

注目装備のアイサイトXは発動条件があるみたいで試乗コースでは

体験することができなかったのが残念。



お次は後席。




足元が広くとても快適なので、購入するなら妻の車にして後席に乗せてもらいたい!

後席はほぼフルフラットになり、天井も高いため車中泊する場合でも快適に過ごせそう。



試乗を終え、私もちくおちゃんもすっかりフォレスターの虜に。

とりあえず見積もりを作成していただき、総額で540程でしたが

この額になってくるとさすがに慎重な判断が必要。

14年前、プリG'sを新車購入したときのほぼ倍額に装備が充実してるとは言え

ずいぶん車もお高くなったなと思います。



パンフもいただき、その後はブロンコビリーで夕飯。



近年はライブ参加ばかりでしたが、元は車好きが意気投合した間柄なので

久しぶりに車の話で盛り上がってしまいました。



今回は勢いで契約しないように気をつけましたがこれは欲しくて仕方ない!

納期は約1年程とのことで、プリウスの車検が切れる来年の冬くらいの契約を

目標に資金を何とかしたいところです。



ついに自分用に欲しい車が見つかってしまったなと…

フォレスター、めっちゃ良いと思います!

Posted at 2025/05/30 18:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・バイク | 日記

プロフィール

「じゃんけんニキが面白すぎる!」
何シテル?   09/02 22:18
【四輪歴】 ≪私≫ ・トヨタ マークⅡ(90系) ・ホンダ シビック(EG4) ・トヨタ ラウム(10系) ・トヨタ ラウム(20系) ・トヨタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023年11月納車 ブリティッシュグリーンマイカ レッドインテリアパック
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2017年11月納車~2025年7月売却 水没廃車となったプリG'sの車両保険で再度プ ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年3月納車~2017年10月廃車 μ's ワンオフエンブレム仕様 画像は20 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年9月納車 ホワイトコーディネートがイイ感じ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation