• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月02日

今日はお休み~

今日はお休み~
バタバタの年度末が終わり、今日は創立記念日でお休み。。。

久しぶりに洗車でも、と思いましたが・・・

春の嵐が吹き荒れてたので順延 (^^ゞゞゞ






そんな午前、某オクでポチった植木が届きました。

クロチク(黒竹)という成長すると竿が黒くなる竹です。



竹って、地植えしたら畳のしたから竹の子が(・o・)なんて話があったりしますが、コイツも地植えしたら、大変なことになるのかなぁ・・・

誰かご存知の方いますか~


と、広告でか杉~
ブログ一覧 | おうち | 日記
Posted at 2009/04/02 19:35:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

次男とツーリング②
ベイサさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年4月2日 22:25
キムタクの奥さんが
竹にやたら詳しかったのは覚えてる
(ばこ
コメントへの返答
2009年4月3日 10:45
じゃあ、聞いといて~(^○^)
2009年4月2日 23:19
自分は年度末決算真っ盛りだす\(≧▽≦)丿

その竹って確か実家に地植えしてあったみたいだけどそんなには繁殖してないっすね。
外からの目隠しに並べて植えてあるっすよ~♪
コメントへの返答
2009年4月3日 10:49
そのままで大丈夫かなぁ

植木屋さんだったら、しっかり対策してるかも(^^ゞ


取り敢えず、でかいプランターに植えときました。
2009年4月2日 23:46
直径3cm超える竹だとやばいかも(;^_^A
コメントへの返答
2009年4月3日 10:55
見たら、直径1cm位ですね~

大丈夫。ってことで、地植にするかな~
2009年4月3日 11:58
竹は根を横に張っていきますから、家の基礎にもぐりこまないように地中に仕切りを設けてブロックしておいた方がいいですよ(^^;

深さは、1.5~2mくらいは入れないと。。しかも、30~50センチくらいまではコンクリ等のしっかりした奴でないと、突破されます(驚

根を張るだけ巨大化しますから要注意です(笑)

あと、お隣さんとかに根が侵入して結構トラブルになってますから、お気をつけ下さい~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

壁がお洒落になってますねぇ~☆!!(人´▽`)*゚・*♪
コメントへの返答
2009年4月4日 9:54
あああああ~

ううううう~

やっぱし~~

半月前に買ったのも既に新芽が鉢から出てます(^_^;)

お隣さんとは、フェンスがあるでが、下は当然スルーですし~

あっ、写真は出品者のでつ(汗)
2009年4月3日 12:05
↑田舎の土壌の良い所の話ですので、一般家庭なら、地下50センチくらいまで波板等で仕切りを設けるだけで良いかも(^^;

とにかく、横に伸びていきますので、ぐるりと囲ってやってください(笑)
コメントへの返答
2009年4月4日 9:56
うぉ(・o・)

土壌は粘土質の固い土壌なので波板で行けるかも・・・

近所の植木屋さんに依頼も考えま~す

いつもいつも、ありがとうござります(^o^)丿
2009年4月3日 13:02

庭師かいっ
(ばこ

しっかり「根止め」をしないとね
ってキムタクの奥さんが言ってた
(ばき
コメントへの返答
2009年4月4日 9:58
あっ、聞いてくれたのね。

どもども(^o^)丿

根止め、根域制限・・・
やっぱ必要のようですね~
2009年4月3日 23:17

すばらしい解説

竹の根はアスファルトですら
破壊しますからねぇ。
コメントへの返答
2009年4月4日 10:00
アスファルトもだめですか~

でも、コイツはそこまでの太いヤツじゃないから、も少しましみたいです・・・

プロフィール

「バッテリー 6年でそろそろ交換か...」
何シテル?   05/21 09:55
ごぶさた~ (^o^)丿 プレマシーからCX-3 に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダー取付けステー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 23:51:46
RECARO シートベルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 08:09:01
リアコンソールの取り外し/取り付け 作業書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 01:12:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2017年9月 納車されました〜 『エターナルブルーマイカ』です。この色の実車はDら~ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家族でのキャンプ用でインプレッサから乗り換え~ 1997/6~2005/7まで保有 子 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
運転が楽しい車が好きです。プレマシーは試乗して即決でした。 MOP:PSD,2DINオ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation