• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月31日

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! (おげるさん風)

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!  (おげるさん風)








最近装着者が増加中のpalm燃費計が欲しくなったのて作者のHPを拝見していました。
しかし、大人気のようで作成予約がいっぱいで一旦予約も停止中でした。(TT)

でも欲しい気持ちがいっぱい一杯だったので、こんなの頼んでみました。(*^_^*)

といっても、適合車種にはCRプレが無くって、メーカーに問合せました。
回答では、多分大丈夫でしょう。とのことで、人柱として購入してみました。

この週末に取付け予定です。ちゃんと動けば良いんですが,..

今、取り付けの先駆者のWingsさんの整備ページで予習中です。


ブログ一覧 | プレマシー | クルマ
Posted at 2006/03/31 01:23:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年3月31日 10:23
車音痴の俺にはこれが何か分からない?
着けたらどうなるんですか?
コメントへの返答
2006年3月31日 23:58
ピコピコ、燃費がわかるようになります。
ちょっとでもエコ運転が出来ればと思いまして。
2006年3月31日 10:51
燃費計ですか~!
いくらだったんですかぁ?
コメントへの返答
2006年4月1日 0:10
メーカーから直接買いました。特値で。
だから値段は言っちゃだめなですが、定価の3割引位です。
2006年3月31日 12:21
やはり、コレだったんですね。(^^♪
ワタシもコレとかなり迷いました。焼津では実物を拝ませていただきますね♪一方、ワタシの方は4月末以降とのことでしたので、焼津に間に合うかは、現在のところ微妙です。(T_T)
あ、そうそう取り付け準備のため、先日ディーラーからECMの配線図のコピーをもらったのですが、20Sと分岐させるコードの色は同じでしたので、23Sもwingsさんの整備手帳のとおり作業でOKと思われます。(^^)v
コメントへの返答
2006年4月1日 10:35
ぶにゃっちさんには、ばればれでしたね(笑)

もう、5月まで待てなくなってました(汗)
自作なんて出来ないので、ググって此れに行き着きました。ECU情報ありがとうございます。今から取付け頑張ります。
また、うpしますね。
2006年4月1日 13:11
取り付けがんばってくださいね!
ECMのインジェクションパルスの室内引き込みは、グローブボックスを外せばメインハーネスが丸見えになるので大丈夫かと。ちなみにワタシは、バッ直用の太い線と、ECMと予備の計3本通したかったので、運転席側の白い名刺大の蓋に穴を開けて通しました。(もう引き込み作業は終了したかもしれませんね)
コメントへの返答
2006年4月1日 13:59
途中までやってまだ引き込みしてません。
アーシングしてた為、ECUカバーが外せず難儀してました。私も運転席側の白いカバーから引き込みしようとしてます。

でも、これから買い物とディーラーでミラーガラスを貰いに行ってきます。配線図も貰ってこないと(遅)

取り付けは明日にずれ込むかな(苦)

プロフィール

「バッテリー 6年でそろそろ交換か...」
何シテル?   05/21 09:55
ごぶさた~ (^o^)丿 プレマシーからCX-3 に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドリンクホルダー取付けステー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 23:51:46
RECARO シートベルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 08:09:01
リアコンソールの取り外し/取り付け 作業書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 01:12:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2017年9月 納車されました〜 『エターナルブルーマイカ』です。この色の実車はDら~ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家族でのキャンプ用でインプレッサから乗り換え~ 1997/6~2005/7まで保有 子 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
運転が楽しい車が好きです。プレマシーは試乗して即決でした。 MOP:PSD,2DINオ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation