• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

が~さん?のブログ一覧

2007年10月05日 イイね!

夜なべで弄り

夜なべで弄り
こちら4コーナーセンサーの表示部インジケータです。当然ながら、見え易いダッシュボード右端にぼん!と付いてます。 ず~と、気になってたところでした。 朗報が、この方のブログで(^o^)丿 昨日夜中に、 24 見ながら、久しぶりにLED弄ってました。 真っ暗な駐車場で、ごそご ...
続きを読む
Posted at 2007/10/06 11:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレでDIY | クルマ
2007年08月22日 イイね!

また、同じのポチっとしちゃいました

また、同じのポチっとしちゃいました
ちょうど一年前の夏にポチっとしたスピーカセットですが、やっぱしツイータが・・・ で、また同じのポチっとしちまいました。 こちらもツイータは傷物でおまけって書いてたなぁ(爆) ちなみに、同じのが出品されてますなぁ
続きを読む
Posted at 2007/08/23 00:21:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレでDIY | クルマ
2007年07月28日 イイね!

Aピラークリップとの格闘

Aピラークリップとの格闘
Aピラートリムの外し方は整備で見つけたんですが、はめ方が見つけられず、苦労したんですが、この苦労したクリップは外せます。 外れれば、後はえいっとはめればOKです。 整備アップしたんで、ご参考に~ って、みんな知ってたんでしょか(爆)
続きを読む
Posted at 2007/07/29 00:50:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレでDIY | クルマ
2007年07月28日 イイね!

酷暑の車内でダイエット (>_<)

酷暑の車内でダイエット (&gt;_&lt;)
車内温度はどのくらいだったんでしょう。 40度オーバーか(^_^;;;;) 今日は、朝から仮付けしていたマルハマのレーダーの本設置をしてました。 したたり落ちる汗でタオルがビシャビシャ。 絞れるかと思うぐらい汗だくで取り付けしました。 途中、Aピラー戻しにまた苦労。 写真は、はず ...
続きを読む
Posted at 2007/07/28 19:14:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレでDIY | クルマ
2007年07月14日 イイね!

休みの日は弄りで

休みの日は弄りで
昨日は、お休みでひとりぼっち(^^ゞ 取り付け完了しました・・・・ 何を? って声が聞こえそうです(^^ゞ ステアリング交換された、モロクロ旦那さんよりステアリングスイッチを頂いたので、 元のグリーンLEDのチップ交換と、ステアリング学習リモコン(ALCON)を取り付けました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/14 12:15:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレでDIY | クルマ
2007年07月13日 イイね!

チップは大変

チップは大変
米粒ほどのLEDチップ交換。 老眼間近の倭には厳しい作業でした(笑) 5つも昇天しましたが、なんとか交換完了しました。 横から見るとこんなに、曲がってます(爆) さぁ、雨が振る前に装着しよっかと(^v^) 久しぶりの整備手帳はこちらです。
続きを読む
Posted at 2007/07/13 11:47:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | プレでDIY | クルマ
2007年05月13日 イイね!

一日、弄りっぱなし

一日、弄りっぱなし
今日は、朝から気合を入れて弄りに没頭してました。 曇り空で、弄りには最適な天気でした。 昨日、やっと準備が出来たリア周りをいっぺんにヤッツケました。 3列目シートを外して、まず左内張りを外してリアカーゴ電源の増設。 リアカーゴ電源増設 整備とパーツヒロシさん。やっと ...
続きを読む
Posted at 2007/05/13 21:11:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | プレでDIY | クルマ
2007年05月06日 イイね!

GWが終わっちまったね~

GWが終わっちまったね~
あっという間でしたね~ 昨日、ん、おとといかな。ちょっと横濱屋に行ってきました。 この方に影響され冷やしタンタン食しに(^o^) っても、辛いのは苦手なのでヨメが食しました(汗) 一口貰いましたが、ゴマだれが美味しく、それほどの辛さでは無かったです。 また、行きたいです(^o^)丿 で、 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/07 00:54:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | プレでDIY | 日記
2007年04月14日 イイね!

これは良いよ~

これは良いよ~
先週、突貫にて取り付けしたバック連動ミラー下降ユニット Dらに配線図貰って確認し再接続しました。 お~。良い感じです。 整備アップとパーツアップデートしました。 下調べさん。やっぱし、茶/白のようです(^o^)丿
続きを読む
Posted at 2007/04/15 01:44:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | プレでDIY | クルマ
2007年04月08日 イイね!

オフに行けなくて。。。

オフに行けなくて。。。
今日は、うどんオフ。 じゃ無くて埼玉聖地でわらしべ長者オフがありましたが、オフ連荘は(^^ゞ と、自制して屋内作業してました。 只今、コーキング中。。さて、何処につけましょかね~ あと、下調べマニアさんが取付けされた、バック連動ドアミラー下降ユニットを取り付けしまし ...
続きを読む
Posted at 2007/04/08 21:16:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレでDIY | クルマ

プロフィール

「バッテリー 6年でそろそろ交換か...」
何シテル?   05/21 09:55
ごぶさた~ (^o^)丿 プレマシーからCX-3 に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドリンクホルダー取付けステー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 23:51:46
RECARO シートベルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 08:09:01
リアコンソールの取り外し/取り付け 作業書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 01:12:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2017年9月 納車されました〜 『エターナルブルーマイカ』です。この色の実車はDら~ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家族でのキャンプ用でインプレッサから乗り換え~ 1997/6~2005/7まで保有 子 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
運転が楽しい車が好きです。プレマシーは試乗して即決でした。 MOP:PSD,2DINオ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation