• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月14日

8/4 グレートな一日 (奥武蔵→神田)

8/4 グレートな一日 (奥武蔵→神田) フロントタイヤをD605からD603へ換え、よりオフ寄りに生まれ変わった我が愛鹿セロー225WE

慣らし運転も終わったので、奥武蔵グリーンラインへ林道アタックに行ってきました。
 

実は前日まで、群サイのナイトランへ行くはずだったんですが・・・定員に達せず流れちゃった~

 
 
一人だし何時もよりゆっくりめに家を出て、西吾野に着いたのが10時。

とりあえず、メインの林道に行く前に付近の林道を探索します。

西吾野から奥武蔵へ至る道沿いに、いくつかの林道があることは前から知っていたんだけど、ピストンや舗装路だったりして今まで触手が動かなかった。
しかし今回は、タイヤとの感覚のすり合せも兼ねてたので、この機会に巡っておきます。

30分くらい時間をかけ、一つずつ味わいながら空竜線、北川正丸線、鳥久保線、柏木線(アタック路手前まで)の4本を走ってバイクと本人の準備運動終わり。

走り終えた時には、周りの空気も夏特有の蒸し蒸しとした感じに変わってきたので沢沿いを走る岩井沢線へ避難。
   
沢のせせらぎを聞きながら、買ってきたパンで軽い朝食。 

休憩後走り出して気づいた事が、路面がとても綺麗です。
前回、走った時は道に杉の葉が沢山散らばりとても走りにくかった印象があったので、
これはとても快適♪
岩井沢はちゃんと管理されてるだな~としみじみ一人で納得。  

ダート区間までやってくると、別の道に生まれ変わってる!
最近重機が道を慣らしたようで、今まで道を横断していた雨裂や大きな石が殆どありません。 

ただ、サラサラッの砂が全体を覆っているのでストレートは走り易いんだけど、カーブでは舗装路上の砂と同じ原理ですぐにグリップを失うのでいつもの調子で突っ込むと確実にコケます
つーかコケました。まっ本人とバイクは無傷でしたけど。
フラットダートはスピードの出しすぎには注意が必要ってことですね~ 

そんな感じで気持ちがイイ岩井沢線を飛ばしすぎて、仕舞いにはコケるという事をやらかしてしまいのどが渇いたので刈場坂峠へ

関東平野を眺め心を落ち着かせます。 

刈場坂峠の「刈」って字は道路標識だと「苅」 もあるんだけど、どちらが正しいのかな?
なんて事をコーヒーを飲みながら物思いにふけ・・・





本日の目的、スパヒルへやってきました。  

将来的に虎タイヤにするので、後ノータイ2部山&純正ギア比でどこまで逝けるか挑戦。
数日間雨がなかったおかげで路面は良好。ラインどりも考え。
2度目のチャレンジしてはまぁまぁ登れましたかね? 

ただ、下山中石ころにつまづき転倒~そのまま5mほど滑り落ち擦り傷と打撲・・・ 
(色々と多方面にご心配おかけしてすいませんでした。)
その後下山して、ケガもしたしスパヒル以後の予定も無いので帰宅することに。 

 
 
入り口で帰る準備中、思いがけないサプライズが・・・

名古屋のボラ友がである、アイ○ウワーさんから一本の電話。
どうやら、「いま日帰りで東京に遊びに来てるっ!! 」とのこと

時間はまだ12時。
急いで帰宅して、準備して待ち合わせ場所の神田へ

5月に日帰り名古屋観光でお世話なった以来の再会~もう感動!!

積もる話もあるので、まずは喫茶店で近況報告。
GWの活動時の思い出話や、お盆にも活動するらしくその話をしたりして2時間ほど談笑

夕食は焼肉たべます。どうせくうなら旨い肉ということで神田の街をブラブラ・・・
ぐるナビで調べた駅チカ店行ってみたけど、店員が気に入らなかったのでパス

その後も街をさ迷うも、納得できる店を見つけられず「最初の店に戻ろうか」なんて考えてる時
居酒屋の客引き兄ちゃんがきたので、
「今日は焼肉食べたいからごめんね」とかわすと
「行く店決めてるんスか?」
「いや~探している最中~」 
「焼肉といったらグレート行かなきゃ~」

「グレート?」
「この辺だとグレートがいちばんスよ」

断ったのに別の店教えてくれるなんて、なんて良い兄ちゃんなんでしょう~

さっそく教えられた店へ。まずは再会を祝してカンパイ~
 

もう奮発して、黒毛和牛の盛り合わせを注文!!  
    
すごいの出てきました!霜降りヤバイです!

店員さんからお肉の説明&焼き方を丁寧にレクチャーしてもらいいざ、焼きへ!!
焼く時間なんか両面合わせても10秒でOKなお肉
ワサビ塩をつけて食べると・・・

ウマっ!!そしてとろける~

もう、満点っスよグレートさん!!

このお店教えてくれてお兄ちゃんホントありがと~  
  
私はホルモン好きなんで、ホルモンも食べたけどコレも旨かった。
苦手なアイバウワ○さんも美味しいと言うくらい。  
締めの杏仁豆腐まで一気に平らげもう満腹~至福~自然と笑みがこぼれます♪
ココまで食べても1万以下。良いわココ 


そんな楽しい時間もあっという間に過ぎ、名古屋に帰られる時間になったので8時には解散。

帰りは電車の中で、戸田橋の花火を見ながら帰りました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/14 22:39:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

定番のお寿司
rodoco71さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

福岡ドーム
空のジュウザさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2012年8月15日 21:28
最初のバイクが寝ている写真で あちゃ~と思いましたが‥ 大事なく良かったです オフ車の強みですね

いや それより肉うまそう 目が釘付けです (笑)
コメントへの返答
2012年8月16日 4:59
よこまゆさん、こんばんはです(^-^)

写真の場所は急斜面で、バイクを起こそうとするとズルズル下に落ちてしまいます。
結局、下まで引きずりおろしました(笑


も~とっても旨いお肉でした!\(^o^)/

おかげで、当分質素な暮らしをしないといけなくなりましたが・・・
2012年8月15日 22:10
しんさん、こんばんは(^_^)

おは玉には来て居なかったみたいですけど・・・ブログの感じですと大丈夫そうですけど、足は大丈夫ですか?

コメントへの返答
2012年8月16日 5:05
ひろさん、おはようございます~

ご心配お掛けしてすいません。m(_ _)m

頑張れば運転できるんですが、今日からツーリングに行くので大事をみてお休みしました。

バイクは怪我のリスクが大きいので気を付けないといけませんね。

プロフィール

「リバーサイドで遅い昼メシ🍴」
何シテル?   07/18 15:28
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

琥珀 
カテゴリ:お世話になってるお店
2014/12/31 19:02:04
 
GAREGE HUNDRED ONE 
カテゴリ:お世話になってるお店
2014/12/31 18:57:31
 

愛車一覧

ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
とっても頑丈です。 足代わり。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
緑と黒のロードスターに乗ってます。
日産 シルビア 日産 シルビア
ナンバー無しドリフト用、最近はほとんど出番無し。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation