今年も夏合宿にお邪魔してきました。
土日と二日間、場所はいつもの筑波ジムカーナ場。
ブッキングした農林公園は「後田くん」に任せたので、
心おきなく灼熱のアスファルトを楽しんできましたよ^^
※近頃あちこちで偽者が現れているみたいだけど、、、まぁアレだ。
演るからには最後まで演りきってくだされ。
朝6時
寝ている部員をたたき起こす。

部車もマトモに動くのコレくらいしかないらしい。残念だ(涙・・・
そのまま積車を借りて東京の西を目指す!
今日の積車はATだったので、ベタ踏みでも120以上でなくて高速でチョイとイライラだった・・・
しかしっ室内空間は違った!
ナビは付いてるし!オーディオ完備のAUX&USB端子付き!!
今までAMしか聞けなかったのに大進化してるよ。そっか、ローダーにも快適性が求められる時代になったんだんなぁ~うんうん。

昼前になんとか着いたぜぇ。それにしても暑ぃ~なっぉい!

準備だけで、もう~汗だくだくよ;;

現地でフロント下げるつもりでいたけど、こんな熱いアスファルトで作業したら確実に死ねるので。
やっぱ中止。このまま走ろうぅ

デフOK!足もOK!
と思ったら、インシュレーターが破れてオイル飛び散りまくりの煙がモクモク・・・
先輩に落ちてたビニールで応急処置してもらいナントカ一命を取り留めた(ほっ
それ以外に出てきた不具合といえば、燃料タンク直下のホースからガソリン漏れてる位か・・・
とりあえず、今回出てきた不具合をまとめてみると
・車高前上がりすぎ
・シフトのインシュレーター交換
・燃料ホース交換
・追加メーターをちゃんと固定する
・スピンターン買い忘れてた
・クラッチレリーズOH
・チョイとトーイン?
・PWが瀕死
まっこれで
膿は出しきったでしょう。
お盆明けて部品そろえたらまた作業やるか・・・
でもここまでやれば、9月のエビスはそんなにトラブル無く楽しめるでしょっ!
まっこれからも廃部にならないよう頑張ってくだされ(⌒ー⌒)ノ~~~







Posted at 2013/08/12 23:47:35 | |
トラックバック(0) | 日記