• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まえだくん26Rのブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

エビス6時間耐久レース

エビス6時間耐久レースまさかの総合3位に^^


前回に引き続き、2回目のエビススーパー耐久レースに参加してきました。

梅雨真っ只中ということで、終始雨に翻弄されたレースでした~


 
 
 
もちろん今回も行き帰りとも自走。無茶しない為のリミッター。コレ大切!
 
 

6時45分にゲートオープン。
 
そこから、車両整備しながらの車検をうけそのまま予選へ。

14台中6からスタート。

前回よりちょっとは速くなったかな~?

天気も、雲が少し出てきたけどこの時はまだ雨の気配なし。気温もいい感じなので、今回は「ガス欠寸前まで走る」作戦で行くことにしました。

スタートまでのこの間に予期せぬトラブル発生!
GoProが起動しなくなり、レースとは関係ないところでチーム内大慌てっ
色々試してスタート数秒前になんとか復帰。(超焦った~^^;


9:30分スタート
 
危ないファーストラップも切り抜け、あとは順調に周回をかさねていけば・・・

しかし、1時間経過した頃から雨が振りだしそのまま本降りへ

各チームともバタバタと慌しくなり、ウチもドライバーチェンジの準備

開始から90分。2ndドライバーチェンジ

まったく雨の止む気配はなくむしろ強くなり、さらに車内が曇始めてほとんど前が見えない状態でのレース(汗

しかし、この辺から他チーム(特に競ってる上位勢)がクラッシュなどのトラブルが多発。
ウチも事故らないようドライバーに祈る・・・

そして、2時間目SCタイム

全チーム総ピットイン。
コチラは残り時間を考えて限界まで給油&ドライバーにコース状況聞いて次のドライバーに伝達。

20分くらいでSCが撤収しレーススタート。 

最終コーナーに大量のオイルがあるので、慎重に慎重に淡々と。。。

3時間目3rdドライバーへチェンジ

初エビスで緊張して、最初は恐る恐る。
しかし、その後はタイムも安定し良い仕事してくれました^^
 

ふと見ると、なんか良い順位!?

その後、上位勢の一台がマシントラブルでリタイアし4位へ浮上。

最後のドライバーチェンジ。 俺。

目標とする車が見えたので、あとはひたすらプッシュプッシュ!




  

お互い僅差で最後まで諦めないチーム。
他を周回遅れにして余裕のチーム。

 



そしてゴ~ル。

「やっと終わった!」
そして、まさかの総合3位!

6時間休まず走ってくれた耐久号。 

おまえ頑張ったな~次の12時間も頼むぞ~って感じの写真♪
 


今回の総合3位は、実力よりは棚ボタというのが殆んどだと思うけど、それでもうれしかったな!

でも、正直運転してる最中は「早く終わってくれ~」と、プレッシャーに押しつぶされそうで(汗
それでも、みんなで走りきった後の高揚感っていうのかな。コレが気持ちがいいから、次の12時間も挑戦します^0^ 


そして、岳温泉での反省会。
上手い飯といい温泉。最高~
Posted at 2014/07/05 15:20:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

移植完了~

本番一週間前だってのにまだやる事が山のように^^;

今日は朝からデフクーラー(仮)の作業をして、午後からはヒーターコアをサルベージ&メーター入れ替えの為に殿ヶ谷ベースに移動。


いや~それにしても、この時期の耐久号で街乗りは苦行だわ。
ミッション周りからの輻射熱と、ボディー黒だから上からもジリジリ~って。痩せそう…

軽量化は最大の武器って言う位だし。まっ良いか( ´ ▽ ` )ノ


ちゃっちゃとやって帰りますよ~
緑で水温計として使っていたDefiを、耐久号の油温計に移植。
知らない方が幸せって考えもあるけど、やっぱり完走したいから…ね?

センサー外してとりあえずメクラ処置。ホースは後日交換予定。

油温センサーはオイルフィルターブロックへ取り付け。

エンジンから離れてるし、オイルパンと比べるとどれ位温度差あるのか気になる。−5℃位かな~
水温がブロック~アッパーで大体−5℃だし。

そもそも、値自体が正確かなんてわからないし。あくまで目安です!

30分で作業終わらせて、帰りは圏央道でデフクーラー(仮)のチェック。
なんとか思惑通りオイル循環してるみたいです。ほっ

と思ったのもつかの間、エキマニの蛇腹から排気漏れを発見^^;
帰ってから車上げて確認すると、あら~結構な勢いで漏れてらっしゃる!

NA6純正マニ探すか~(汗
Posted at 2014/06/21 23:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

疲労が最高の調味料。

疲労が最高の調味料。←トーテムポール?

今週も朝から耐久号の整備です^^

少しでもVTEC勢に近づく為には軽量化が1番効くハズ!
て事で、要らない部品とをサンダーやドリルで切り刻みました。

最終的には写真のように骨組みだけに~
もう後戻りできませんっw

ここまできたら、一度車重測ってみたいですね( ̄ー ̄)


車いじりでクタクタになったあとは、今年はじめてのBBQ~

久しぶりの炭いじり。やっぱり楽しいですね~
Posted at 2014/06/15 23:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月11日 イイね!

コレはキツイ!!



たまーに気づかずに触ってビックリするけど、こんなの大量発生したらオチオチ外も歩けないワ^^;

Posted at 2014/06/11 23:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月09日 イイね!

順調に増殖中

順調に増殖中
また一人ロードスターに乗りたいって人が出現^^
NDが出るかもって時期なのに、どうしてもNAに乗りたいらしい。




幸せロド沼計画。ジワリジワリと着実に…(笑
Posted at 2014/06/09 22:10:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リバーサイドで遅い昼メシ🍴」
何シテル?   07/18 15:28
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

琥珀 
カテゴリ:お世話になってるお店
2014/12/31 19:02:04
 
GAREGE HUNDRED ONE 
カテゴリ:お世話になってるお店
2014/12/31 18:57:31
 

愛車一覧

ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
とっても頑丈です。 足代わり。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
緑と黒のロードスターに乗ってます。
日産 シルビア 日産 シルビア
ナンバー無しドリフト用、最近はほとんど出番無し。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation