
SUGO走って来ました^^
受付が7:30に前倒しになったので、秋保温泉を朝6時にチェックアウトしてSUGOに向けて出発です。
期待していた優雅な朝食は無し…あぁ食べたかった~
SUGOに入ったのが7時半。
初めての大会は要領がわからないから、周りのマネをしながらバタバタと車検の準備。
とりあえず、昨日洗車中に気付いた右リアのブレーキをバラしてみると…ゲッ固着しとる^^;
ヤバイ!走る前にリタイヤ!?
と心臓バクバクさせながら何とか外してみると。
おっ重症ではなさそう。ヤスリでさらってみたらスムーズに動いたっwセーフ!
そして緊張しながらも車検無事通過。

車検ステッカー。それっぽくて格好良い?
予選は30分。

全員SUGO初走行なんで色々悩んだ結果、アンカー→真ん中→トップバッターでアタック
タイムよりもコースを覚えながら~の
本番は5千縛りなので、5千回転の感覚を体に叩き込みながら~の
で、タイムの方はNC&NB勢に引っ張ってもらえず

中盤の6位スタート。底辺だしあとはひたすら上目指すだけ!
その前に、肝心の燃料補給。

どのチームもゆさゆさしながら給油してました(真剣
パレードランを挟んで~
11時。150分無給油のレーススタート!

まずスタートが成功し一台パス。そのまま馬の背で2台目を抜いて、順調に4位へ浮上。
この時点で前にいるのは、NC2台とNBの3台。
ここで追い付きたい気持ちを抑えつつ距離を置いて3台を観察…
一位のNCは遥か彼方で一気に主導権を握る作戦と判断。その後方で、抑えて走るNCにピッタリとNBが塞がれている。
バトってタナボタが来ないかなぁ~
なんて考えてたら、いつのまにかNBに追いついたぞっ
しかも、よく見るとコーナーウチの方が速いんじゃない?
よ~し。プレッシャープレッシャー…
そして揺さぶりが効いたのか、ジリジリと~パス!(NCピットで瞬間順位2位!)
そのままの順位で持ち時間50分の走行終了。
5位以降に2・3周差を付け、2番手katsumiへバトンタッチ!
よ~し。ここまできたら目指せ表彰台!だっ
と思ったらアレレ~タイムが伸びない。
喝入れたら2分切るようになったものの、気付いたら5位の車輌がすぐそこ…

ヤベ~
残り50分でアンカーゆ~きへ最後のドライバー交代。
この時点ではガソリン残量も計算通り。タイヤもまだまだ大丈夫。
あとは頼んだぞ!
しかし、ここでまさかの二回ピットインで5位転落しそのままチェッカー
結果は12台中5位。
最終的にガソリン計算はバッチリ。残り1あるかないかだった。
燃費計算カンペキだっただけに、この結果は悔しい~な~
みんなも悔しがってたし、練習をしっかり積んで次回は上位に食い込むぞっw
人間以上の頑張りで、150分を走り終えた耐久号ですが・・・
最後の最後でマフラーがまさかの昇天!

キレイにパックリ逝ったみたいな(笑
レース中盤から音が段々大きくなってたので、最後まで持って良かった。
これでリタイヤはイタイよ…
空き缶修理も途中で力尽き、どうしようも無いないのでコレつけて帰りました( ´ ▽ ` )ノ

耳栓マジ効果抜群!普通に寝れます!
あっもちろん温泉にも浸かって~と
そして、今週末は軽井沢ですね。天気も良さそう~
Posted at 2014/05/22 21:19:32 | |
トラックバック(0) | 日記