
前の日の冷たい雨が止んで絶好の自転車日和~♪
家の事を済ませて、ハイゼットにMTBを積んで向かうは・・・
雨降山~(* ̄∇ ̄)ノ
知名度が低く~ でもそこが魅力的~(^w^)
前から気になっていたんですよ~ 実家の近くの山だし~
自転車を下ろしてイザ!!ι(`ロ´)ノ
最初っから激坂でヘロヘロ・・・(よくロードで上ってたのに・・・)
えっちらおっちら漕いでようやく登山口へ・・・
登山口の始めはダブルトラック~
程なく神聖な領域に・・・
ここからはシングルトラック&獣道・・・(。-∀-)
登り始めは分かりやすい道が続きますが、それなりに荒れています。。。
標識を頼りに自転車を押して行きます・・・(´д`|||)
分かりづらいでしょうが獣が寝ていた跡が・・・(猪かなぁ~)
こんなのを見ちゃうと熊鈴をガンガンに鳴らします・・・
見通しが良さそうな所で一休み~♪
落ち葉が敷き詰めてあり良い感じですが、落ち葉のせいで道が分かりづらい・・・(´-ω-`)
しかもガレ始める・・・
ほぼ獣道・・・(。-∀-)
山岳信仰の拠点らしいので至るところに神様が祀られています。
この左手に見える建物は山小屋です。
物置小屋かと思いました~
ここからの眺めはよかったです~♪
でもここが山頂ではなくまだ先・・・(´-ω-`)
先に進むと尾根づたいを進む感じ。
風も強く強風でやられたのでしょうか、根こそぎ倒れてました・・・
尾根づたいなので片側は絶壁・・・(T▽T)
自転車で走ると恐怖感半端無い・・・(´д`|||)
山頂まで行きたかったのですがこの先は岩場で自転車を担いでは危険なのでここらで引き返します。(撤退する勇気~)
先程の山小屋があった所で一休み~♪
山で飲むコーヒーは最高~♪♪
風が強くあっという間に体が冷えてきます。
ウインドブレーカーを羽織り下山~♪
テクニカルなコースに翻弄されつつ降りて来ました~
荷物をかたし、バイクを積んで帰宅~♪
今回のルートは途中は道が分かりづらく、天気が悪かったり暗くなってたりしたら道を逸れて迷子になりそうな感じでした~
まだ枝分かれしている獣道があったので探索してみないとです~♪
Posted at 2016/11/12 22:38:41 | |
トラックバック(0) | 日記