チャオ♪
ちまたは3連休ですよねぇ~♪♪
その連休を利用して自転車のフレームを買い付けに「アンドラ公国」に来ています~(*´▽)ノ♪
ハイ、嘘です。。。
貧乏暇無し~ 働いてます~
最近は忙しくてお疲れぎみです~
秋も深まってきました。
秋と言えば~
食欲の秋~ (ただ今増量中~)
読書の秋~ (ばくおん、弱虫ペダル読みました~)
そして~♪♪
物欲の秋~ (うちの物欲は年がら年中ですが~)
物欲が止まりません・・・(´-ω-`)
いや、わかってるんですよ・・・
物が増えれば増えるほど、その物に振り回されるってことは・・・
でも・・・ 止まらんものは! 止まらん!!
今回はMTBのフレームを買ってしまいました~(о´∀`о)
メーカーは『コメンサル』 製造国はアンドラ公国
アンドラ公国って何処よ?(゜Д゜≡゜Д゜)
スペインとフランスの間、ピレネー山脈の麓にある小さな国みたいです~
とても素敵な国みたい~♪♪
そこのメーカー「コメンサル」の
Commencal META HT AM cromo
それのHPは超イカしていて
世界中のトレイルライダーが大歓迎した、レーサーとは違う趣向の特別なアートワークデザイン。
あえて溶接しない、たわませる設計と隅々まで扁平加工されたフレームは、わからないやつには一生理解できない造形美を持ちつつも、強く自己主張はしない。
ただ、休憩している時に以前より声をかけられる回数が増えたと感じたなら、おそらくそれはこのクロモリの影響。
あなたの遊び心を加速させ、その加速時にはしなるリアバックがタイヤを地面に押し付ける。
アスリートやレーサーだけがえらいだなんて、誰が言ったのか?山を楽しむ者が一番だ!
センスの良さと自己主張を確立したい人のための完成されたスタイル。皆さん、スタイリッシュに。
このクロモリには「レースに参加するだけがMTBではない」という、また別の情熱がある。またひとつ、違った角度からの山へのアプローチ。
ライダーと山の共存。派手なコメンサルを好きではなかった人も、このクロモリなら目を覚ますはずだ!
ね、イカしてるでしょ( ☆∀☆)
コメントもそうですが何よりセクシーなデザインに釘付け♪♪
写真は「Fresh」さんのブログから頂きました~
このフレームの一番の特徴は・・・
シートステーとシートチューブが分離してるとこです~
このたわませでトラクションをかせぐのでしょう。
早く乗ってトレイルを走りたいなぁ~
Posted at 2017/11/03 23:58:54 | |
トラックバック(0) | 日記