
ようやく週末~♪
本日は牛伏山を散策~ (近場でも良いとこあるはず~)
今回も写真多目の~ 内容薄くで~(^。^;)
朝の冷え込みが非常~に厳しかった・・・(´Д`|||)
少し遅めの出発~
程なくシングルトラックに入り、大分体も暖まってきた~♪
冷え込みのため着込んでいたウインドブレーカーを脱ぎます~
倒木があったり、ガレていたり・・・
なかなか乗って行けるとこがありません・・・
(テクニックがあれば行けるんでしょうけど~)
今回からサドルバックからボトルゲージに仕舞えるツールボックスに変えました~
WISHの忘年会でいただいた景品です~(^w^)
ちょっと脇道に逸れて頂上と書いてある標識の道を担ぎ上げます。
結構な急斜面で滑り落ちそうになること数回・・・
ようやく見えてきた?
着いた~♪♪
と思ったら全然違ってた・・・(´Д`|||)
フツーの小高い丘でした・・・
アスファルトの道を黙々と上って行きます。
見晴らしが良くなってきた~♪♪
こういう景色を見ると疲れも和らぎます。
(疲れが無くなるとこまではいかず・・・)
牛伏山の頂上付近に到着~
立派な銅像がお出迎え~♪
(あ~ざぁ~す)
あずまやで一休み~
本日のコーヒーのお供は・・・
羊羹~♪
美味しいんだから~♪♪(о´∀`о)
あずまやの上に立派な休み小屋がありました~
(おじゃま~)
流しも完備~
この小屋の裏手に神社がありました~
しっかりお詣り~
小屋の屋上にはこれまた立派な鐘が!!
心して突いてきました~♪
相当な迫力でした!!
その周辺を散策してみると懐かしい逸品が!
故障していてみれませんでしたが久し振りにここタイプの望遠鏡みました~
こんな感じで見えてたのかな?
牛伏山にはまだ見所があり
洞窟観音様が鎮座されているのです。
昔は動物を飼っていたのでしょうか?
結構立派な檻が悲しげにたたずんでいました。
わーい山頂に到着~♪
そこから延びているシングルトラックを発見!
無事下山。。。
途中で『女木沼』を偵察。。。
ガラガラでお店のおじさんが釣りしてました。
(シュールな絵柄でした。。。)
市街地に気になる車が有りました。
二台とも朽ち果ててしまいそう・・・
勿体ないなぁ・・・(´Д`)
まだ時間があったので近所にあるパン屋さんに~
(お昼とお土産を買ってかないとねぇ~)
バックにつめこみいざ帰宅~♪
カンカンカン~
電車通ります~
先程買ってきた『パリジャン』のパンをいただきましょう~♪♪
小籠包をパンの中に入れた斬新なパン~(*^¬^*)
これが絶妙な味付けで美味しい~(σ≧▽≦)σ♪♪
近所にこんな素敵なお店があると通ってしまいそう~
Posted at 2016/12/18 06:40:23 | |
トラックバック(0) | 日記