2012年12月14日
BSよ、お前もか。
世界の石橋、子供の頃からなんとなく最強のイメージはあった(RE01が「ザ・タイヤ」って感じのパターン)。今の仕事でも、タイヤはBSしか履かないってお客さんもいる。
しかし今カタログを見ると…………………
ない!ない!トレッドイントレッドとトレッドオントレッドが!
昔はカタログにあったぞ?
問い合わせてみると
「あー今はあんまり採用してないですね…」
合掌
聞いてみると今は燃費志向云々だと(デューラーに一部あった)。
Tさんが他で聞いた情報によると、不景気でコストもあるとか。
ポテンザにもないってどーゆーこと?
Tさん「あれがないならBSやなか!」
他の技術でカバーできてんのかな?
RE71は減れば減るほどグリップしてた…?
セカンドスポーツのGRIDⅢも減ったら71並みのグリップだった…(ポテンザGⅢではないらしい幻のタイヤ)?
この伝説はどうなるんだ…。
とりあえず「高くてもいいからセカンドスポーツのタイヤをつくってほしい」と要望出しときましたw
自分がBS買うのっていつやろ…………(金欠)
あとGRIDⅢを知ってる方いろいろウンチク待ってます(___)
デューラーの一部とBスタイルEXにあり、旧ポテンザはアイコンが消えてる…。

Posted at 2012/12/14 01:30:15 | |
トラックバック(0) | モブログ