• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羊ちっくな狼のブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

道路でけた

道路でけた 昨日夜にやってたのができてました 
これで超車高短車も楽に来れます


工事予定は七月までなのでこれからは砂埃がひどそうです
Posted at 2009/05/18 22:26:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | そのたぁ | 日記
2009年04月26日 イイね!

スタイルシート変更

 スタイルシートの仕様がかわって、前のが使えなくなるので新しいのに変えました 変えていただきました

 今回のもふらっし満載ですがまったく技術的な事は解らないので聞かないでくださいね(笑)



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 
  


いつもながらカコイイ 


あるまーさんいつもありがとうございます
Posted at 2009/04/26 23:40:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | そのたぁ | 日記
2009年01月24日 イイね!

カッチカチやぞ!!

カッチカチやぞ!! ゾックゾクするやろ~  ってよりブルブルしておりますが・・・



 佐賀は久しぶりの平野の積雪で真っ白です  土曜日なので特に混乱は少なさげですが、平日のこうなると大混乱でしたね なれない雪道は事故多発ですし(全損経験あり・・)

 
 全国的に週末寒波で、凍結、積雪がありますので運転の方は注意してくださいね
寒い中回られる方も厚着で頑張ってきてください(笑)
Posted at 2009/01/24 08:43:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | そのたぁ | 日記
2008年09月02日 イイね!

やめればいいのか・・・

やめればいいのか・・・ 今日はちょっと真面目なお話でも、たまにはこんなのしないと、ガンヲタと思われるのでね(笑)



 福田総理が昨日辞職を表明したわけですが、政治家さんはなにかあったとき、失敗したとき、やらかしたとき、ただやめればいいんですね 
 任期満了を前にやめるときのは大抵の場合、支持率の低下やスキャンダルが多いですよね
 支持率が下がるのは行政運営がうまくいかないからですよね??
 
 その状況を一部上場するような大企業に置き換えてみます その場合でも運営がうまくいかないとき・倒産しました!になっても、CEOが替わりました!とか民事再生とかでトップが替わるだけですみます
 ところが日本の大部分を占める中小企業が倒産するとゆうことは、すべてを失うことのなります 
 いまの経済状況でなにか事業を起こそうとし資金が必要になっても銀行は簡単には貸してはくれず、大抵の場合土地や建物などを担保にする必要があります
 その状況で倒産し融資額を返せないとなれば、当然担保の物は持っていかれてしまいます  
 たとえ1000万でも100万でも二度の不渡りがあれば倒産します 倒産すればすべて失います  
 でも政治家さんは日本とゆう企業を運営し何億とゆう損失を出していたとしても辞めれば
無傷!! 職を失うだけでそこまでの給料も出る 
 普通経営者ならば利益が出なければ自分の取り分なんてないもの 社員を抱えていればなおさらです 

 うちの親がいつも「失敗してもやめるだけでいいならいいだろ! うちが失敗すれば家屋敷なくなるんだ!!」って言いますがすごく納得です

 ちょっと話がずれますが、ボーナス時期のTVで「ボーナス少なくなりました!!」ってゆう国家公務員がいました
 おかしくないですか?? ボーナスって本来、利益がたくさん出たときに出すような物 
 公務員の方が見たら怒るかもしれませんが、いくら公務員であれ赤字なのに出す必要があるのか??と思うのですが 
 こんなのも含めやっぱり行政と一般企業は危機感が違うんじゃないかと思うところです  
 次の日本のトップは誰になるかわかりませんが、簡単には変わらないのでしょうね  
  またまとまりの無い文ですいません
 
 
Posted at 2008/09/02 01:48:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | そのたぁ | 日記
2008年08月29日 イイね!

スポーツマンらしさ

スポーツマンらしさ ウインドウズの起動音が

『見せてもらおうか、
      ウインドウズとやらの実力を』と
某アズナブルが喋るようになってる
                     羊です



 さてスポーツの祭典オリンピックも終わってしまいましたが、今日はそのスポーツへの取り組み方を考えてみようと思います

 写真は昨日のニュースなんかでやっていた、女子プロゴルファー上田桃子がイベントで怪我をしたときのです

 内容は盲導犬のイベントでカメラのフラッシュに驚いた犬のリードに引っ掛かり、爪を剥がしたとゆうもの 
 なぜリードに引っ掛かったくらいで爪がはげるのかとゆうと、付け爪をしネイルアートがしてあったから
 
 僕の考えではなんでスポーツするのにそんなもんしてるのって思います
ゴルフはかじったことあるので長い爪なんてしてたらグリップ握りにくいやんて思うし危ないと考えますね
 中学からバレーボールやってきたし、ゴルフもやってみたりといろいろなスポーツをやってきましたが、共通してそれにあった格好、スポーツマンらしさがあったと思います
 
 そんな考え古い!! と言われてしまえば終わりかもしれませんが、それは新しい古いとゆうもは違うと思います

 最近のTVにでるスポーツ選手って昔より明らかに、やりにくいカッコウでやってる気がしますし
 なんのスポーツでも本人達は一生懸命やってても長い髪を振り乱してやっていたりすると、髪切れよと突っ込みたくなります

 本人たちの勝手なのかもしれませんが、それでTVなどのメディアに出るとゆうことは、それを見る人に少なからず影響があると思います
 メディアにでるのはプロや上級者の人で目標になる存在 プレーだけでなく取り組み方などプレー以外でも目標にされる存在であって欲しいです

 
 書きたいことがまとまらず、意味不明な文ですいません
 
Posted at 2008/08/29 02:09:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | そのたぁ | 日記

プロフィール

 おしゃれも車も足もとからしっかりと ほかはやらないかも
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレンボ女子 NISSAN CROSSING に行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 21:08:13
みんカラ初めて10周年♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 05:38:54
「良い車高調」の条件とは② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 23:32:41

愛車一覧

インフィニティ FX インフィニティ FX
すこしさわりました
日産 ステージア 日産 ステージア
なかなか速いです
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 ステージアが無い時にたまに乗ってましたが、これからはほとんど乗らないと思います

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation