• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月15日

なつかCD

なつかCD (llllll´▽)ノ は~い♪

今日の懐かしいCDは…SIAM SHADEの1/3の純情な感情です。

かれこれ9年前のヒット曲です。

この曲はアニメ るろうに剣心に使われてましたね。

当時は良くカラオケで歌ってました。

ブログ一覧 | 音楽関係 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/12/15 22:00:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水道工事
THE TALLさん

白ナス
avot-kunさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2006年12月15日 22:12
これ知ってる気がします♪
洋楽ばかりじゃ周りと話が合わず、友達に聞かせてもらった数少ない邦楽です。。。中学生の時です!!
懐かしすぎです。。。
コメントへの返答
2006年12月15日 22:32
懐かしいでしょう。
9年前ですもん。私は19歳…毎週のようにカラオケ行ってましたわ(笑)
2006年12月15日 22:16
マキシシングルじゃない…
それが既に懐かしい感じがしますね。
コメントへの返答
2006年12月15日 22:34
そうです!8cmですよ。
カーオーディオに入れていいものか悩む8cmです(笑)
2006年12月15日 22:20
うっはー!!懐かしい!・゜・(PД`q。)・゜・青春時代にきいてましたよ!10年くらい前の歌はいいのありましたよね!
俺も最近古い歌にハマってます!(^o^)/
コメントへの返答
2006年12月15日 22:36
懐かしいでしょ!
私も最近懐メロをよく聴きます。
いいですよね、あの頃の曲。
2006年12月15日 22:32
おおっ!!
懐かしいデスね!!
カラオケでたまに歌ってました!
同じ年では硝子の少年今でも歌ってます

おいら懐かしいってゆうより
変なCDばっかりありますヨ!!
例えば・・・・・
トコサンズシー・ユー・アゲイン
加藤茶加トちゃんのスキャットマン
マモー・ミモー野望のテーマ
などなど・・・・(爆)
コメントへの返答
2006年12月15日 22:38
なつかしいでしょう。
硝子の少年…どっち役でしょうか?

マモー・ミモーって…懐かしすぎ(笑)
2006年12月15日 22:48
懐かしいっすね~!
私もこのCD持ってるので、今晩聞いて寝よっと♪
コメントへの返答
2006年12月15日 23:01
Σ(゜▼゜;lll)おおおおおお!!!
他にも持ってる人が居たなんて(ノб◇б)ノびっくり!!
私も久しぶりに聞きましたよ。
2006年12月15日 23:19

なぁんとなく・・・覚えてるぅ?(笑)
てか9年前ぇ???
その頃って何してたかなぁ?(6 ̄  ̄)ポリポリ

コメントへの返答
2006年12月15日 23:30
9年前だし…興味がないと覚えてないですよねぇ。

プロフィール

「44444+1km
高速道路運転中でした。(*´∀`*)」
何シテル?   04/13 18:19
ND5RCと一緒にカーライフを楽しんで行きます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カロの赤箱導入後もハンズフリーの場合は作業前にカプラーのピン数を要確認。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 06:22:23
LEDバックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 04:08:43
LEDカーテシーランプ自作(妄想中)〜取付作業編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 12:30:37

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドリゲス弐号機 (マツダ ロードスター)
NA8Cからの乗り換え。 スノーフレイクホワイトパール NAからだと大幅な進化ですが、 ...
ホンダ N-WGN お買物号 (ホンダ N-WGN)
家族の車
マツダ ユーノスロードスター ロドリゲス (マツダ ユーノスロードスター)
絆 正式納車2014年9月6日 何気に3ナンバーです。 2019年9月29日 嫁に ...
三菱 ランサーエボリューションIV クロヨン (三菱 ランサーエボリューションIV)
サーキット仕様のつもりで、いろいろイジってます。 現在はサーキット走る事は無いので快適に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation