• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としロドのブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

専用工具

専用工具








青空号の整備と点検のために写真の工具を買いました。

鉄製でズッシリ重くて力を掛けても大丈夫。

今日、雨の予報だったからできないと思ってたけど

午後になっても降る気配がなかったので

点検してみました。

クランクカバーを開けると…

予想通りの状態。

ベルトのカスで真っ黒。

こりゃベルトも相当減ってるな。

ベルトの交換は決定って事で早速注文♪

その他にもちょっとした部品を…

青空号、まだまだ進化します!
Posted at 2009/10/17 21:30:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dio | クルマ
2009年10月04日 イイね!

少しだけイメージ変わった?

少しだけイメージ変わった?













勢い/で買ったパーツが届きました。

早速取り付けてみましたが、少し新しく感じる?

青空号にクリアテールは結構似合うと思う。

多少チリが合わない所もあったけど、特に問題なく付いたので良かった。

古臭いイメージが変わっていいね。

とても1993年のバイクと思えない青空号♪
Posted at 2009/10/04 18:24:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | Dio | クルマ
2009年10月03日 イイね!

音がステキ♪

音がステキ♪











予定通り、青空号にエアフィルターを取り付けしました。

着脱はわずか10分程度。

吸気音はかなり大きく変化。

2ストのレーシングカートを思い出す音
(;^。^A アセアセ・・

なんだか、少しパワーが出た気がする…

気のせいかも知れないけど。

でも、このままじゃ見た目も地味なんで

少し手を加えてやろうかと思ってます。
フフフ ( ̄+ー ̄)キラーン
Posted at 2009/10/03 18:52:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dio | クルマ
2009年10月02日 イイね!

ZERO

ZERO










会社の先輩より頂きました( ̄ー ̄)v ブイ!

レーシングサービスゼロのエアフィルター。

ZOOMERに付いてたものなんで、青空号にも取り付けできるはず。

明日、晴れみたいなんで早速取り付けようと思います。

吸気音量が大きくなるんだろうなぁ。
Ψ(`∀´)Ψウケケケ

キャブも再調整しないとな。
関連情報URL : http://www.rs-zero.co.jp/
Posted at 2009/10/02 18:49:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | Dio | クルマ
2009年09月30日 イイね!

9月終了


別に9月が終るからって何があるわけでもないんですけどね。

10月になっても月が変わるってだけだしね。

ま、来月も宜しくって事で。

9月最後の日に、青空号の部品を注文しました。

こんなもの付ける予定なかったんだけど、勢いでつい(笑)
Posted at 2009/09/30 21:17:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | Dio | クルマ

プロフィール

「44444+1km
高速道路運転中でした。(*´∀`*)」
何シテル?   04/13 18:19
ND5RCと一緒にカーライフを楽しんで行きます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カロの赤箱導入後もハンズフリーの場合は作業前にカプラーのピン数を要確認。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 06:22:23
LEDバックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 04:08:43
LEDカーテシーランプ自作(妄想中)〜取付作業編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 12:30:37

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドリゲス弐号機 (マツダ ロードスター)
NA8Cからの乗り換え。 スノーフレイクホワイトパール NAからだと大幅な進化ですが、 ...
ホンダ N-WGN お買物号 (ホンダ N-WGN)
家族の車
マツダ ユーノスロードスター ロドリゲス (マツダ ユーノスロードスター)
絆 正式納車2014年9月6日 何気に3ナンバーです。 2019年9月29日 嫁に ...
三菱 ランサーエボリューションIV クロヨン (三菱 ランサーエボリューションIV)
サーキット仕様のつもりで、いろいろイジってます。 現在はサーキット走る事は無いので快適に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation