• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としロドのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

原因不明(;^。^A アセアセ・・

原因不明(;^。^A アセアセ・・












先週から本格的に着手した不動車Dioの復活作業。

今日、午前中に再挑戦です。

原因が分からない状態で、いろいろ考えながらとりあえず

キャブに燃料を送るためにプラグコードを外してキックを数回。

その後、プラグコードを付けキック。

あれ?

エンジン掛かりましたΣ(-∀-;)

掛かった後は信じられない量の白煙が(笑)

焚き火か?って思うくらい激しく10分くらい出てました。

折角エンジン始動したのでタンク内の古いガソリンを全て使い切ることにしました。

エンジン掛けっぱなしで放置し、3時間程度。

ようやくガス欠状態になりました。

しかし、謎なのがどうして掛かったのかって事。

1個だけ思い当たる事があるのは、土曜日にマフラーに針金を突っ込んでみたくらい。

それで詰まりがとれたのかなぁ?

ですが、原因すら定かじゃないです。

それにしても、パワーのあるエンジンでした。

AF27とAF28でこんなに違うものかと驚きました。
Posted at 2009/09/27 19:56:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | Dio | クルマ
2009年09月23日 イイね!

パワフルに!

パワフルに!













なんだか、加速が鈍い気がしてて

時々、息つきしてる感じがして

仕事から帰ってキャブを弄ってみました。

まずは、右側のエアスクリューを一杯に締める。

…ん?

あれ?

今まで調整してた時と全閉の位置がちがう。

その違いは、約1/4回転分も締まった。

パワーが出てない感じがしてたのは、このせいか…

どおりで、何回調整しても違和感があった訳だ。

1回転半戻してアクセルを開けてみる…

かなり良くなった♪

微調整をして試走してみると

今までとは明らかに違う加速。

こんなパワーあるエンジンだったんだと驚きました。

下から上まで綺麗に回るようになって素敵。

キャブって、単純な構造の割りに奥深い。

でも、触って変化があるのは面白いです。
Posted at 2009/09/23 22:03:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | Dio | クルマ
2009年09月19日 イイね!

シルバーウィーク

シルバーウィーク










世間はシルバーウィークスタートで天気も良くて行楽気分。

そんな行楽気分が全くない私は、午前中にご老体の整備。

青空号のキャブ分解清掃。

なんと、ご老体に似合わず綺麗なキャブでした。

ジェットも全く詰まりもなく、ガソリンの固形した塊もない。

まるで最近分解清掃したばかりみたい!

折角分解したので、キャブ外側の汚れだけ落として取り付けしました。
Posted at 2009/09/19 13:09:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dio | クルマ
2009年09月17日 イイね!

2000!!!

2000!!!












青空号が2000kmに到達!!!!!

しかし、私の物になる前にどのくらい走行してたか不明…

これからも頑張って弄って乗ります♪
Posted at 2009/09/17 20:54:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dio | クルマ
2009年08月26日 イイね!

切に願う。



最近、通勤を車から青空号に変更して通勤してるんですが、

車を運転してる方々へのお願い。

信号待ちで突然左ウインカーを出すのはヤメテ

しかも一番先頭で。

巻き込まれるんじゃないかって、結構怖いんです。

曲がる30m手前から出すのが交通ルールです。

他にも、道路にゴミを捨てるのはヤメテ

バイクにとって、空き缶ってヘタして踏んでコケたら命に関わります。

しかも文句を言う相手もいません。

バイク目線だと色んな事が見えます。

車目線では気付かなかった事。

車を運転するときはバイクの気持ちも考えて運転しようと思います。
Posted at 2009/08/26 22:08:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | Dio | 日記

プロフィール

「44444+1km
高速道路運転中でした。(*´∀`*)」
何シテル?   04/13 18:19
ND5RCと一緒にカーライフを楽しんで行きます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カロの赤箱導入後もハンズフリーの場合は作業前にカプラーのピン数を要確認。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 06:22:23
LEDバックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 04:08:43
LEDカーテシーランプ自作(妄想中)〜取付作業編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 12:30:37

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドリゲス弐号機 (マツダ ロードスター)
NA8Cからの乗り換え。 スノーフレイクホワイトパール NAからだと大幅な進化ですが、 ...
ホンダ N-WGN お買物号 (ホンダ N-WGN)
家族の車
マツダ ユーノスロードスター ロドリゲス (マツダ ユーノスロードスター)
絆 正式納車2014年9月6日 何気に3ナンバーです。 2019年9月29日 嫁に ...
三菱 ランサーエボリューションIV クロヨン (三菱 ランサーエボリューションIV)
サーキット仕様のつもりで、いろいろイジってます。 現在はサーキット走る事は無いので快適に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation