• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月24日

TOYOTA 2000GT・・・・・・・・V型~~~~~~~?????

TOYOTA 2000GT・・・・・・・・V型~~~~~~~????? ども!(^o^)/
なかなか更新しないRB 20です(^_^;)


先週のことなんですが、姉の嫁ぎ先の大叔母(でいいのかな?ようは、姉の旦那の祖母です。)が亡くなり、弟と一緒に線香をあげに行った時のことです。

いちおう、2人だけなので、俺のNEO2号の1台で行ってきました。

平日だってのもあり、仕事が終わったPM6:00過ぎくらいに行った為、葬儀の終わった家は酔っ払いばかり(^_^;)

用件を済ませ、姉の義父・義母・姉一家と話をしようと待っている間に、隣のテーブルのおっさん2人からこんな話が・・・




「昔、『TOYOTA 2000GT』あったべした。あれってV型何気筒だっけか?」
「さて~、何気筒だったべが~?」


・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・

え!?
ヴ・・・V型~~~~~~~!!!!!????Σ( ̄□ ̄)

あれは、
直列6気筒しかないわーーーーー!!!!!



あえて言うなら、ヤマハ製・直列6気筒ツインカムヘッド・2000ccエンジン!(でも、型式は知らん(爆))

・・・
・・・
・・・
・・・
・・・

って、
心の中で叫びましたwwwwww

だって、声を大にして言いたかったんですが・・・

先にも言ったように、相手は酔っ払い!
言ったら最後、絡まれて帰れなくなる!!


ってことで、姉たちとの話も済ませ、潔く撤収してきましたwww

ってか、この話をしていたのが50~60代のおっさん2人・・・
方や、オイラは30代・・・

オイラに(心の中でだけど)突っ込まれるのもどうかと思うんですが?wwww

まさか、オイラの弐剛機で行ったからこんな話になった・・・



な~~んてことはねーよなー
(^_^;)











さて、気がつけば7月も終わりに差し掛かってます・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・

あ!
4月のオフ会のブログの後半、アップしてねーー!!(滝汗)
どーしよー・・・

















忘れちゃってもいいかな?(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/24 16:42:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

こんばんは、
138タワー観光さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2014年7月24日 18:35
その2000GTの時代ににV型ってあったんですかね?
無かった様な気がするんですが…
コメントへの返答
2014年7月25日 7:07
オイラの記憶でも、その当時の車にV型エンジンがあった記憶がないんですよねぇ~( ̄▽ ̄;)
ってか、ツインカムヘッドすら珍しい時代な気がしたんですが・・・
2014年7月24日 18:59
俺は忘れとらんすよ?wwww ぇ
コメントへの返答
2014年7月25日 7:11
よし!忘れてもらおう・・・(-。-)y-゜゜゜







うりゃ!
(∩・`ω・)Ξ⊃ ☆(*o*)
2014年7月24日 19:29
確かに年寄りは話が長くて、曲がんなくて困る💦

オフ会ブログ待ってま〜す。
コメントへの返答
2014年7月27日 21:12
そうそう
年寄りは話が長いのよ(´・ω・`)
しかも、話が曲がることもあるんだけど、曲がっちゃいけない方向に曲がっちゃうんだよね(^_^;)



そうかぁ~
ここにもいたか~









忘れてもらおう・・・














うりゃ!!
(∩・`ω・)≡⊃☆(*o*)
2014年7月24日 21:15
そこは「2000GTにV型あったの!?」ってツッコんで欲しかったです(*´ω`*)www

実はV型が載ってた車輌もあったりして!?www
いや!そのおじさま達がV型に載せ替えたとか?( ´∀`)www

気になる気になる((o(^∇^)o))www
コメントへの返答
2014年7月25日 7:16
突っ込んだら早期撤収できそうになかったんで、絶対嫌ですぅ~( ̄▽ ̄;)

どうみても、そんな技術も知識も無さそうな方たちだったんで、たぶん、酔っぱらいの戯れ言でしょうwww
2014年7月24日 23:14
エンジン型式は3Mですね。
メジャーなところだと70スープラとか20ソアラとかに載ってた7Mのご先祖さまです。
この頃からトヨタのスポーツエンジンにはヤマハが関わるようになったんですねぇ。
コメントへの返答
2014年7月25日 7:20
流石90さん!
よくご存じですねぇ(^o^)

そうですかぁ~。
3Mって型式なんだぁ~・・・
なんか、よくくっつきそうな型式だなぁwww (粘着テープ的な意味でwww )
2014年7月25日 8:02
どう考えても載せ替えやろ(笑)


1950年にはV6はあったらしい( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2014年7月25日 13:42
載せ替えなんてしてたら、絶対雑誌とかに取り上げられてるっしょ。
んな話、聞いたこと無いですぜ?

1950年?(´・ω・`)?
それ、国産量産車?(´・ω・`)?
海外や開発やレースカーとかだったら検討違いになっちゃうよ?(´・ω・`)?

プロフィール

「では、『ついで』にスカイラインのタイロッド交換(片側だけ)とオイルクーラー取り付けも・・・www@90th上等兵さん」
何シテル?   08/08 19:58
名前は『あーるびー・にーまる』と読みます。 気軽に『にーまる(敬称は自由にどうぞ)』と呼んでください。 山形県南でER34 25GT turbo(セダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン NEO 弐nd  [ネオ セカンド] (日産 スカイライン)
ホントは以前のGT-x turboを乗り続けたかったんですが、ボディがサビでどうしようも ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
アルトワークスからの乗り換えです。 会社の若い奴がセカンドカーを乗り換えるために買い手を ...
ホンダ インテグラ 淫手愚裸 (ホンダ インテグラ)
車好きの仲間とレースをしようと購入したものの、製作途中にチームが解散・・・(-_-;) ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
原付のTZMに乗ってからバイクが欲しくなり、友人が400ccのバイクを買ったのに対抗して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation