• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

修理の迷宮・・・(ー_ー;)

9月(だったかな?)のR34走行会のときから出ているブースト掛かると失速する症状・・・

現場ではインタークーラーのシリコンジョイントに穴を見つけて交換(さとっぺさん、あん時はありがとう!)したのですが、完治せず・・・

とりあえず、負圧領域の走行は問題なかったので自走で帰宅🏠🚗💨し、後日検証・修理しようと考えました。


この後、泥沼にはまるとは・・・(ー_ー;)


とりあえず、インタークーラー周りのパイピングを外して確認するも異常無し・・・

ならば、ECUが変な学習したのかとリセットしてみたのだが、変化無し・・・

さらに考えて、燃料系かと思い、燃料フィルターも交換




するも、またも変化無し・・・


こうなりゃ、今後の不安もあるし、勢いで交換しよう!と、こちらを入手






今までみん友のとんすけ君に譲ってもらったブリッツのターンフローを使ってたんですが、インタークーラーのコアの下を通るパイピングが恐怖だったんですよねσ( ̄∇ ̄;)

んで、作業開始!













んが、作業中に・・・






あれ?・・・( ̄▽ ̄;)





なんじゃこりゃーーーー!!


代わりのホースも無く、買いに行くにもホームセンターも閉まってる時間・・・( TДT)
しょうがなく、1週間放置・・・(ー_ー;)

そして、今日、ホースを買ってきて交換し、インタークーラーを・・・

装着!!









よっしゃ!コレで直ったゼィ!!( ̄▽ ̄)
試走だ!!








あれ?(?_?)。








直って無いーーーーーーーーーーー!!
( TДT)



残る疑わしきはブローオフバルブかエアフロか・・・(ー_ー;)


早く直して、全開してーー!!( TДT)
ブログ一覧
Posted at 2016/11/27 21:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年11月27日 23:08
・・・点火系は大丈夫・・・・?。
コメントへの返答
2016年11月28日 13:08
ブローオフ確認して直らなかったら、疑ってみます・・・( TДT)
2016年11月27日 23:17
ハマってるとどんどんリフレッシュできてイイね〜w
コメントへの返答
2016年11月28日 13:09
そのぶん、お金がどんどん飛んで行く~( TДT)
2016年11月28日 13:38
迷宮にハマっているね〜ヾ( ̄□ ̄;)ノ

タービン周り、ガスケット抜けてない?
コメントへの返答
2016年11月28日 14:35
今年の春にリビルトタービンに交換するときにガスケット類は新品に交換したから、そんなことは無いと思うんだけどなぁ~( ̄▽ ̄;)

排気漏れの音もしないし(ー_ー;)
2016年11月28日 15:10
エアフローの容量不足は無いだろうから ブローオフが漏れてるかかな?(;´Д`A
コメントへの返答
2016年11月28日 22:04
エアフロは逝った?ってのを疑ってる( ̄∇ ̄;)
ブローオフ、中古のうえに大気解放にしてるから、何気に怪しいのよねぇσ( ̄∇ ̄;)
2016年11月28日 17:41
似た症状を最近修理したので、ご参考までに!!
①スロボやサージタンクに繋がるφ6程度の各ホース数本が、経年変化で傷んで亀裂及び微細な孔が空いて、2次エアを吸ってました。→エアホース類を全て新品交換
②AACバルブとスロボの紙ガスケットの硬化で裂け目→新品ガスケットへ交換
③AACバルブの電磁バルブ固着→稼働品の中古ないし新品へ交換
④過給圧センサーの故障でエラー表示→新品へ交換

以上経費が安い順(番号順)に沿って対処したら直りました。( ̄▽ ̄;)
結果的に出費嵩みましたが、全部DIY作業やったんで部品代のみで済みました。
コメントへの返答
2016年11月28日 22:05
コメント、ありがとうございます。

その辺も怪しいんですね。
確認してみます。
2016年11月28日 22:18
じゃなかったら レギュレーター?
コメントへの返答
2016年11月29日 0:14
ブースト制御のかい?
2016年11月29日 16:19
ブーストもだけど燃圧も?
コメントへの返答
2016年11月29日 22:08
あぁ・・・それも可能性あるねぇ・・・( ̄▽ ̄;)
したら、燃ポンとかも怪しくなっちゃうし・・・
あげてったらキリがねぇ~( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「では、『ついで』にスカイラインのタイロッド交換(片側だけ)とオイルクーラー取り付けも・・・www@90th上等兵さん」
何シテル?   08/08 19:58
名前は『あーるびー・にーまる』と読みます。 気軽に『にーまる(敬称は自由にどうぞ)』と呼んでください。 山形県南でER34 25GT turbo(セダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン NEO 弐nd  [ネオ セカンド] (日産 スカイライン)
ホントは以前のGT-x turboを乗り続けたかったんですが、ボディがサビでどうしようも ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
アルトワークスからの乗り換えです。 会社の若い奴がセカンドカーを乗り換えるために買い手を ...
ホンダ インテグラ 淫手愚裸 (ホンダ インテグラ)
車好きの仲間とレースをしようと購入したものの、製作途中にチームが解散・・・(-_-;) ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
原付のTZMに乗ってからバイクが欲しくなり、友人が400ccのバイクを買ったのに対抗して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation