おひさしぶりです。
最近無気力状態が続いています。
どうしたらいいのか…
さてさて、納車から1年10ヶ月になろうとしているのに
走行距離がまだ9000キロ台の308、
またしてもトラブルです。
8月下旬の家族旅行でまったく問題は無かったのですが、
今月の19日に走行中異音に気づきました。
チャポンチャポンという水の音です。
後ろから聞こえたので後席にペットボトルが転がっているくらいに
思って放置。
1時間くらいしたら聞こえなくなりました。
そして台風の大雨の後の23日
今度は前回と比べ物にならないくらいの大きな音。
バケツの水が揺れるような音にレベルアップしていました。
昨年のことがあるのですぐに場所の特定作業。
意外なことに水が溜まっていたのは後席右側のドアでした。
ドアを揺すると水が少量垂れてきます。
すぐさまディラーへ。
内張りをはがすと半端じゃない量の水。
サービス担当曰く
「雨水が入るのは当たり前で埃などが詰まって抜けなかったのだろう」
とのこと。
国産車と違って水抜きの穴が小さいようで、
頻発するようなら穴を開ける加工が必要らしいです。
それにしても水が入りすぎている気がするんだけど…
日本と比べて降水量が半分以下のフランス。
雨対策は甘いようです。
ninja.JP カテゴリ:カウンター 2006/07/25 22:11:49 |
|
お世話になっています カテゴリ:カウンター 2006/07/25 22:11:19 |
|
気象庁 カテゴリ:天気 2006/05/29 21:00:17 |
![]() |
プジョー 308 (ハッチバック) Cielo |
![]() |
スズキ その他 2008年モデル |
![]() |
その他 その他 5年で18,000キロ走りましたがまだまだ元気です。 |
![]() |
マツダ RX-8 燃費は最低で5.06㌔ 最高で12.3㌔ 休日の街乗りがメインで6㌔程度です。 今までの ... |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |