• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NO17のブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

フレンチ-フレンチ

フレンチ-フレンチ

フランス車乗りが集まる
「フレンチフレンチ幕張」へ娘と出かけてみました。

妹がルノーのカングーに乗っていることもあり、
娘もフランス車に興味を持っています。

いつもは2時間以上かかる幕張ですが、
本日は渋滞が無く1時間程度で現地に到着。

この時点で308はccが2台とSWが1台のみ…

現行車種の中で一番少なかったのではないでしょうか。


さて、娘が気に入っていたのはクラリスが乗っていた2CV


オーナーさんのご厚意で色々と見せていただきました。

その後もお話をしたのはシトロエンのオーナーさんばかり。。。

私の隣に停めていただいた308SWのオーナーさんとの挨拶はできませんでした。



名刺を愛車のワイパーのところに挟んでおけばよかったかなと後悔。

現地には2時間程度滞在。

帰りは寄り道をして
スカイツリーの見学をしてきました。

Posted at 2010/06/13 17:31:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年04月21日 イイね!

15時間耐久? オフ会参加

15時間耐久? オフ会参加お友達の monoさん 主催のツーリングオフに参加しました。

前日に連絡があり、集合場所が変わったのですが自宅から20分程度の距離。

7時50分に家を出たけど着いたのが8時30分…

遅刻してしまいました。。。

集合場所にはmonoさん、shinchaさんithacaさん が到着済み。

出発予定時間でしたが訳あって1時間ほど

コンビニオフ
(駄弁っていただけです。)

そして奥多摩へ出発。

途中で ぐらわんさん と合流。

←クリックで拡大
名前はわからないけど綺麗な花が咲いていました。

ここからメインイベントの
ツーリングオフ

国道411号の峠越えです。

途中、なぜか雪が残っているところがあり3回ほどお尻を振りましたが無事に塩山に到着。

ここで わたRさん と合流


←クリックで拡大
(写真は道の駅みとみ)

食事の後、秩父へ。




←クリックで拡大

F1リゾート秩父(カート場)で テッツアさん と合流。

そのままカートオフ

ここで一旦解散。
山梨にお住まいの わたRさん とはここでお別れ。

残ったメンバーは帰る方向が一緒なので、定峰峠を越えて道の駅「おがわ」へ行くことに。

疲れているはずなのに、「峠」と聞くと元気になるメンバー。
(実際、峠越えが近道)

急遽夜の峠越えオフ

真っ暗で夜になるとほとんど車の通らない定峰峠、一人では走りたくないですね。

道の駅「おがわ」に着いた時点で20時近くなのですが、誰も帰りません。

本日2度目の食事の後、「彩カラの夜会」に参加。

こちらのオフには30台以上、早く帰ったり遅れて来る人もいたみたいなので延べで40台は参加していたみたいです。

会場が真っ暗なので、ほとんど顔が見えないという変わったオフ。

明け方まで残っている”ツワモノ”もいるそうですが、23時30分に失礼しました。

朝の8時30分から15時間、走行距離330㌔のオフ会でした。



Posted at 2007/04/22 03:58:12 | コメント(5) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2006年12月09日 イイね!

女子高生の初体験 白いのが出てきたよ黒ハート

女子高生の初体験 白いのが出てきたよ  ∧_∧      釣りタイトル?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪


  ∧_∧     .・,'∧_∧;,     ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ |   | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄~∪       ∪ ̄\ )



お友達の やす@埼玉さん のお声掛けで「夢の山田うどん工場見学ツアー」に参加してきました。

以前から娘達と見学に行こうと話していたのですが、少人数では迷惑と思いためらっていたところでしたが、やす@埼玉さんのお蔭で思いが叶いました。
ありがとうございます。

見学の方は土曜日ということもあり、動いていないラインもいくつかあったのですが、うどんとそばの製造工程をしっかりと見学。

20数年前にパン工場でアルバイトをしていたこともあり、同じように釜のある工場での作業、かなり暑いだろうと想像していたのですが温度と湿度をしっかりと管理をされていたのには感心。
流石は「ISO9001」。

見学の後は写真の試食。
豆腐まで作っているそうです。
写真は撮り忘れましたがこの豆腐、この大きさのまま箸で摘めました。
うどんとそばもいつもの店で頂くのとは違い、しっかりとしたコシがありました。
出来立てはやはり旨いですね。

工場で解散の後、おなじみの本店へ行き



しっかりと山田の味を堪能。

本日参加された

 (*´∀`)ノ<カズです。さん 
 Yoshi-70th@E51さん
 東京ばななさん
 やすゆき★さん
 4どああ~るさん
 mityさん
 飛び寝っ駆さん

 ありがとございました。
ちなみに、私が娘と出かけると雨に降られることが多くなりますが今後もよろしくお願いします。

次回は東久留米のコカコーラの見学かな?
 
Posted at 2006/12/09 18:32:08 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2006年07月16日 イイね!

7's Dayロータリーチャリティーミーティング2006

7's Dayロータリーチャリティーミーティング2006もちやオフに参加しました。
前日は午前4時(当日ジャン)に就寝、6時30分に起床。
7時過ぎに出発、八王子から中央道に乗ったとたん渋滞。
その後雨にも降られたけれど、10時ぎりぎりに到着。

みんカラメンバーではROYALE号を確認できました。
(夜会で見かけたFDがあったけど、オーナーさんを確認できず。)

ROYALEさん、タラウさん、ぼうず8さんとはお会いすることが出来ました。

ただ、今回は旧車に興味を引かれ、そちらの方ばかりを見ていました。

コスモスポーツ、カペラ、サバンナ…

子供の頃にあこがれていた車です。

御殿場に用事があり15時過ぎには会場を後にしましたが楽しい時間を過ごせました。

ECT割引で安くなった分くらいでしたが、募金もしましたよ。(強調)

御殿場からの帰路は悲惨でした。


本日の更新

パーツレビュー
おすすめスポット

Posted at 2006/07/17 12:47:25 | コメント(4) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2006年04月15日 イイね!

夜に美女…

夜に美女…あれ?

タイトルが切れてしまいました。

「夜に美女木のAWでのオフ会に参加しました。」としたかったのですが。





         ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´>      ゙と[l ̄| .|     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                   {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}



いつもの釣りタイトルでした。

  こば☆です。

お友達の POOさん が愛車を手放すことになり、最後の試乗会を行うというので参加しました。

18時から秋ヶ瀬公園だったのですが、仕事の関係で第2部のAW美女木(駐車場500台、埼玉でのオフの定番ともいえる場所です。)からの参加です。

ちなみに美女木(びじょぎ)は地名です。
変な想像(期待)をしないでください。特に大阪のお友達(2名)

今回の参加は21台(2部だけで)
半数近くが初めてお会いする人でした。

4月とはいえ肌寒い中、23時まで楽しい時間を過ごしました。
次回は6月にバーベキューを予定しているそうです。
またお会いできるのを楽しみにしています。

※写真は思い切り画質を落としています。



Posted at 2006/04/16 03:51:29 | コメント(9) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

「矢木沢ダムの貯水率が20%を切っている」
何シテル?   08/23 23:58
ロータリーターボ、ミラーサイクル、ロータリーとマツダの“唯一無二”のエンジン搭載車を乗り継いできました。 そして、今回フランス車の購入を決めました。 「こだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ninja.JP 
カテゴリ:カウンター
2006/07/25 22:11:49
 
お世話になっています 
カテゴリ:カウンター
2006/07/25 22:11:19
 
気象庁 
カテゴリ:天気
2006/05/29 21:00:17
 

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
Cielo
スズキ その他 スズキ その他
2008年モデル
その他 その他 その他 その他
5年で18,000キロ走りましたがまだまだ元気です。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
燃費は最低で5.06㌔ 最高で12.3㌔ 休日の街乗りがメインで6㌔程度です。 今までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation