• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fukosanのブログ一覧

2008年02月08日 イイね!

納車されました

納車されました2月4日昼職場を抜け出して、ディーラーにフォレスターを取りに行きました。
納車説明を受けたのですが、あまり車の知識がない担当なので、ふんふんと聞き流していました。
担当「この車には、クルーズコントロールが付いていまして、前の車との車間を測りつつ、一定の距離を保って追尾するので、町中ではちょっと危険な場合もありますので…」(T_T)→今後のために詳しく説明してあげました。
私「ところでこのトノカバーやけにしわが寄っているね」
担「こんなものです」
昨日確認したら裏返し"(>0<)"
一応、電話で知らせ、最後に「以上で納車説明を終わります」と言ってあげました。

まあ、気にしませんけど・`Д´・

2月5日、6日と仕事が忙しく、しかも夜の宴席もあり、全く車に乗れず、さわれず、駐車場に放置。
7日夕方、急用が出来、ほぼ初乗りが、実家(金沢)への280キロ冬の北陸道走行となりました。
ほぼ同じ日にSHフォレ納車の鍵師さんや皆さんのアドバイスを参考にスタッドレスを装着し、
積雪はないものの、途中からは風雪の中を、ノンストップで走りました。
静かで、安定している。アウトバックよりさらに洗練された乗り心地だと感じました。
ただし、やはりハンドル操作に対する車の反応は、前者よりさらに鷹揚な感じを受けます。(スタッドレスのせいもあるとは思いますが)

また少しずつ、乗った感想等をアップします。
2月8日、今度は京都にフォレでとってかえす予定です。

Posted at 2008/02/08 00:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月02日 イイね!

気がかり

月曜日の納車を楽しみに、週末仕事をしています。
ディーラーから電話で、お願いしておいたアウトバックに付けていたスピーカー(カロッツェリア)の移設がうまくいかない場合はご了承くださいとの連絡がありました。
うまくいかない場合とは、全然つかないということか、そうでない場合まさか付いたのに音が出ないとか、そんなことはないはず…じゃあどんな時了承するの??
どんな意味だったのか?
忙しかったので、まあよろしくとしか返事していませんが、後になって、少し気がかりです。
後、フォレスターのホーンの音が気に入らない(アウトバックの音はよかった♪)ので、オプションのホーンに付け替えをお願いしたのですが、間に合うかどうか未だわかりません。
これもまあ、気がかりといえば気がかり、いや、これについて何も言ってこないディラーのことが気がかりか…
まあ、気を長く持って月曜のフォレを待ちます。
Posted at 2008/02/02 23:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月01日 イイね!

手放しました

本日(2月1日)、アウトバックをディーラーに届けました。
週末は、所用で不在のため、週明け2月4日(Mon)にいよいよフォレスターが納車となります。
今回は、ナビを新調せず、アウトバックで使用していたカロのAVIC-ZH990MDを移設して貰います。
車を渡した後、「ありがとう」と、別れを告げ、ディーラー担当のインプで、最寄り駅まで、送ってもらいました。
Posted at 2008/02/01 22:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月30日 イイね!

しばしの別れ

しばしの別れ1月29日ディーラー担当者より、フォレスター納車に関する連絡がありました。
2月1日(Fri)にアウトバックを預け、ナビ等の移設をして貰い、2月3日(Mon)午前中に、納車という段取りになりました。

うれしいのですが、今更ながら、アウトバックという車の良さを改めて感じています。次の車を選ぶ段になって、他車も検討はしましたが、いつも脳裏をよぎるのは、頻繁に使う北陸道でのアウトバックのドライブフィールでした。それも快晴の日のことではなく、荒れた天気の中、暴風駛雨とまではいかないまでも、雨や風、時には雪道、アイスバーン等、その中をこれまで乗ってきた車の中で、もっとも精神的に疲労感なしにドライブできたのが、アウトバックでした。かつてパジェロを使っていたこともありましたが、個人的には、断然アウトバックの方が、安心感がありました。

アウトバックを手放す必然は特にありませんでした。しかしあえて欠点を挙げれば、シートがしっくり来なかったことでしょうか。それを考慮に入れて車選びをしたのに、結局選んだのはまたまたスバル車(フォレスター)、試乗時にもフロントシートの出来は、それほど感心しなかったのに…

今にして思えば、今回の乗り換えは、アウトバックの四駆を、車種を変えて再び選び直したというだけですね。
もちろん、完全なSUVに移行した、フォレでの様々なシーンでの活用にも夢をふくらませていますけど。

納車前に気が早いのですが、次期アウトバックにも大いに期待しています。

しばしの別れ!アウトバック。
Posted at 2008/01/30 02:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月28日 イイね!

最後の旅行

最後の旅行数日後にフォレスターが納車との連絡がありました。
週末(1月26日・27日)、アウトバックでの最後の旅行に出かけました。
行き先は、奥飛騨温泉郷福地温泉です。
ここ数日の悪天候もどうにか回復したようだったので、気軽に出かけたのですが…

最初のうちは快晴の中、スタッドレスが疎ましいほどの状況でしたが、
ひるがの高原を過ぎたあたりから気温がぐんぐん下がり始め、
出発が遅かったこともあって、宿に着くころには、真っ暗。
アウトバックでよかったと改めて実感させられるドライブとなってしまいました。

旅館に入り、ホッとして、ロビーでおいしいお菓子とお茶をいただきながら、仲居さんに「さすがに寒いですね」と声をかけたら、今日はずいぶん暖かいですとさらりと言われてしまいましたけどね。

露天風呂から煌々とした月を見上げながら、思いをはせたのは、日本の将来でも、今後の人生のことでもなく、夕食の飛騨牛のことでありました。(苦笑)
Posted at 2008/01/28 00:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

おいしいものを食べ歩くこと アウトドア志向(気持ちだけ…) 車から連想される生活を想像しつつ、ナチュラル&スローライフをめざす(バーチャルか…)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2008年5月31日(Sat)納車されました 今度こそゆっくりと味わっていきます
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年2月4日納車
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
気持ちだけナチュラル志向を脱出し、一歩を踏み出す道具として選んでみました。どうなる事やら。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation