• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょん♪のブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

入院♪

チェイサー?


いえ




俺自身が昨日から入院中です(爆




気胸です。



普通の内科行ってレントゲン撮ったら速攻で病院紹介され、いますぐ行って入院してこいと。


で、呼吸器科のある病院ついたら、入院の説明もそこそこに、胸にチューブ突き刺されていまに至る。

気胸のままでいた方がいんじゃねーかってくらい、このチューブが痛いんですけど。


しんどい。

暇すぎてしんどい。


誰か遊びに来ませんかw


ナースさんとデヘヘな感じを割りとマジで期待してみたのですがベテランさんしかいませんでしたまる

Posted at 2011/09/27 09:58:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月22日 イイね!

廃人

ご無沙汰ー♪

台風で大変な方もいらっしゃると思いますが、自分は元気に生きてます。

大阪(ていうか京都方面)出張が台風で中止になったりして、
ムフフな夜を過ごす機会を失ったくらいです。


昨夜は首都圏交通機関麻痺で本当に大変だった方もたくさんいらっしゃると思います。




ウチの会社では16時くらいに帰れと通知が出ました。

「雨風強くなって来てる中、いまさら帰れってバカかこの会社は」

なんて話してたら、すぐに電車が止まり、我先に帰ろうとしていた暇でアホな社員が
会社に戻ってくる姿を見て心のソコからざまぁwwwwと思ったり思わなかったり。


自分は普通に仕事してて21時くらいに帰ろうと思いきやまだ電車復旧してなかったので、タクシーで帰りました。
タクシーゲットまで30分くらいかかりましたが(汗

ウチが上司の家と会社の中間にあるのでウチまでタクシー代出してもらってそこからチェイサーで上司を送って任務完了。

本当に帰宅したのは日が変わったころですか。
まぁそれでもなんとなく帰れたのでマシな方かな・・・




肝心の”カーライフ”ですが、、、



先日診て貰ったエンジン始動不調も、その場で再現しないため応急処置?的な
ことをしていただいたのですが、それ以来すっかり症状出ず(`・ω・´)


他には

何も無し(キリッ




というのもですね。


7月から始めたMHFにどっっっっっっぴゅりハマッてしまいまして、
PCに向かって、みんカラ開かずにひたすら狩りしてました。


既にチェイサーに乗ってない方のブログで1Jミーティングのことを思い出す始末w
しかも終わってるしw


週末は土曜日の朝、食料買うためだけに車に乗り、あとはこもってひたすら狩り。
平日でもイベントがあれば2時過ぎまで狩り。

そんな生活も早2ヶ月。



元々は誘われて始めたモンハン(P2G)でしたが、自分が一番廃人に近づきつつあります。


やばい、ちょっと外に出なきゃ。




では、皆さん、今夜も3鯖で。



Posted at 2011/09/22 13:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月09日 イイね!

ボロボロ~♪

ボロボロ~♪久々にみん空に触れる機会がありましたのでブログでもw


買ったの忘れそうなブーコンをやっと開封。

ブラックだと思ってたら、シルバーでしたw








さて、7月は月の3/4を大阪で過ごしました。
毎日、毎日、日が変わるまで仕事です。

ホテルが会社の目の前なので疲れはたいしたことなかったですが、
つまんなかったなー。
(シュウさん遊ぶ暇なかったっす、すんません、今月末たぶん連絡します)

そんな中、合間を縫って、PC買ったりネット開通させたりクソ忙しかったですが
やっと落ち着きました。



さてさて、もうボロっちくなってきましたチェイサー。







ガナドールってまだ流行ってる?






ビーって引っ張りたいってみんなに言われます。
押し込んでもいつの間にか出てくる。



とりあえず、エンジン始動がウマくないので金曜日に、会社サボって主治医さんのところへ行く予定に。

金曜日の朝エンジンかかるかめっちゃ不安('A`)

タイヤの裏組もお願いする予定ですが果たしてあのタイヤがまだ使えるか・・・

エンジンオイルの交換とかフロント廻りのギシギシ音とかはすっかり言い忘れた・・・ので放置。

車検@5月以来洗ってない・・・もちろん放置。




そんな感じで車よりネトゲ(MHF)にハマってます(゚∀゚ )ウヒョヒョヒョヒョ

3鯖で待ってます♪

Posted at 2011/08/09 19:37:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月29日 イイね!

ゲロゲロ~♪

会社サボって免許の更新してきましたー。

講習にて今回からICチップ付きの免許証になるよって
説明があったのですが、、、


「今までの免許証は本籍が書いてありました。」
「今度から本籍は載っていないんです。」

「住所もなくなるなんて話も出ています。」

云々

「今日持ってきていただいた今までの免許証は穴が空いてるので使えません。」
「でも本籍が載ってる最後の免許証です。」

「ぜひ、記念に取っておいてください。」


いや、何の話やねん!





さて、この土日を使って岐阜県は下呂温泉に行ってきました。

会社の同じ仕事してる人たちと。

仕事の場所が大阪なので、

大阪から11人、東京から1人・・・




いいところでした、下呂温泉(´∀`)
見たことない虫とかいましたけど。




場違いな車(つД`)


車で宿の前に乗りつけたら、

「お車はこちらで移動しますのでそのままお入りください」

って、こんな車で来てサーセン。みたいな。




店の看板にマスって書いてあるのにみんなアユだと思って釣っていたマスの馴れの果て。



釣りして温泉宿泊って帰ってきただけです。
”鶏ちゃん”とやらにも手違いでありつけず。

夜通し飲むなんて意気込んでましたが、1時回った頃には全員寝るっていう、なんて健康的w


中央道も中津川~下呂も空いてて快適だったのですが、
行きも帰りも首都高はひたすら渋滞なり('A`)

また行きたいなぁと思いますが、ちょーっと遠い。。。

でも、ウチのチェイサーでも何するにも不便に思うことなく移動できましたし、オススメです下呂温泉。





帰って来て、首都高降りて気づいたんですが、フロント廻りから、
物凄いギシギシ音が出ています(つД`;)

車高調がヘタってるくらいだといいんだけど、、、



Posted at 2011/06/29 21:40:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

注目タグにちょっとビックリ。

注目タグにちょっとビックリ。なぜか「ブリッツ」が。

たまたま、先週ブリッツのお買いものしたんです。

半年前から「要注意」認定を受けていたバッテリーが
さすがに厳しくなってきて買換えに行ったお店で、
”特価”の文字に思わず・・・

←箱でけぇ。




「ヒ●ノより安かったら買い」みたいな自分基準があるのですが、異常に安かったです。
ブリッツのHP見るとあんまり詳しく書いてないんですがもうカラーしか作ってないのかな?


パワーFCに入ってるデータが自分にはもったいないくらいの速いデータなので、
必要ないのは間違いないんですけど、いつか役に立つと信じて(`・ω・´)



でも見ての通りすぺっくS


まぁ、すぺっくRが要るようなタービン入れる時は麻痺して買い換えちゃうでしょうし。

十分ですよ、見た目パーツと割り切れば( ´_ゝ`)


取りつけはそのうち(電話しますw

その前に、水漏れ修理っす。


結局、注目タグになんで入ってたかはよくわかんない(笑)


関連情報URL : http://www.blitz.co.jp/
Posted at 2011/05/30 20:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーライフチェイサー編 http://cvw.jp/b/143097/44133375/
何シテル?   06/28 14:12
そろそろtoto1等12億円当たる予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年式フォーチュナヤマハパワー  いろんな部品がなくなって維持がキツくなるまで乗 ...
レクサス IS F レクサス IS F
2018年7月納車。 チェイサー降りて5年くらい、車がなくても平気だったのだけど、久々 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2013/10 お別れ。 スタイル、性能を両立出来る素晴らしい車です。 約8年間、独身 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2003~2004くらいに乗ってました。 もうほとんど覚えてません(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation