• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょん♪のブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

 桜 散る

 桜 散る今年は桜を堪能しました。

毎週のように、桜を見に。

初めて新宿御苑にも行ってみましたが、混みすぎです。

自分らは朝から行ったので座れましたが、14時くらいには、
入り口がディズニーランドみたいになってました。

人が大量に歩くのでホコリっぽいし、あんな中でお弁当食べても><

結局、近所の公園が一番良かったような。












さて、先日、いつもの美容院に。




人妻になってしまった栗山さんはもう期待できないので(何を?)
特に何も考えずにいきましたところ、俺がお店に入るなり、











栗山さん「あ、こんにちはー。今日、私がやるねー♪」















Σ(゚д゚;)






な、なに、この展開。
うれしいけど、なに、このノリ。














栗山さん「たぶん今日が最後かなと思ってー。産休入るのー♪♪♪」


























_| ̄|○


















そうですね、よく見たらお腹が。
来るオバチャン達は、やたらお腹を触る触るw
俺にも(ry






そうですか、女のコですか。


ほんとうに、ありがとう、さようなら、栗山さん。








ついでに、車の話ですが、なじんできたのかギアもスコスコ入るようになりました。
(機械より体がなじんできたw)
駐車場のゲートとか、油断して左足使わずに止まっちゃうことがたまにありますが。


慣らし1000kmでミッションオイル交換の予定なのですが、、、

手術からひと月半。

まだ、500km弱。

1000km走るのに、3ヶ月以上。

そんなものです、俺のカーライフw

Posted at 2010/04/12 20:19:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月23日 イイね!

ヤホーオークション

ヤホーオークションどうも、即戦力です(謎)

しつこいですが、ボディカラー040のくせに、内装は木目調だったんですね、車買った時から。
(幸か不幸か、前オーナーの趣味?)

カーボン調のパネル買って取り替えたりもしてみましたが、
エアコン吹き出し口の周りに木目残るやんけー、
と結局木目調に戻していました。


なので、シフト周りだけカーボン調になってしまっていたんですが、
そこはさすがみんカラ

↑↑↑↑↑↑↑
手に入りました!!!!!

ありがとうございました、m_a_s_aサン


取り付けたら、ちゃんとデジカメで写真撮って、パーツレビューにアップします!!!
いつになることやらw




ところで先日、ヤフオクでとあるパーツを入手しました。
(画像とは全く関係ありません、パーツ名を書くと出品者の方
とかいろいろわかってしまいそうなのであえて伏せますw)

その取引の話。

取引そのものは、問題ありませんでした。
商品も無事届きましたし。

でもね。




落札後、連絡。


俺>
「 初めまして、○○と申します。
~~~
~~~
取引終了までよろしくお願いします。

早速ですが、ヤフー簡単決済ですぐに手続きしようと
思いますがよろしいでしょうか?
お返事お待ちしております。

○○ 」

みたいな。



ちょっと後に返事が。

「銀行振込じゃダメですか?」


・・・・


いいけどさ。
簡単決済でもいいって書いてあったじゃん。
気にする人は気にするんじゃないか?
怒る人なら怒るんじゃないか?



それよりも。

こっちは「初めまして」から書いてるのに、その返事がコレかよ、たったの一行かよ。


俺>
「お返事ありがとうございます。
了解しました、銀行振込にてお支払いしますので、
振込先をご指定ください。

振込予定金額:xxxx円

○○」

みたいな。



また、返事が。

「 XX銀行
△△支店
~~

よろしくお願いします。 」

おいおい、またコレだけかよ。
そろそろ挨拶しろよ。


夜中のやり取りだったので、翌朝、一番で振込み。

俺>
「 ご連絡ありがとうございました。
振込み完了しましたので、ご確認ください。 」


これが確か水曜日、で、次に連絡来たのは数日経った月曜日。


「明日、発送します。」

また、コレだけかよ!?
最後まで挨拶なしかよ。



で、商品届きました。
評価も悩みましたが「非常に良い」付けました。
だって、取引そのものは、問題ないからね。。。

2ヶ月近く経った今、こちらに評価は付けられていません・・・


なーんか、あまり気持ちの良い取引ではありませんでした。


別にいいんですけどね・・・
取引は問題なかったし、商品も別に悪くなかったから。。。
(価格も相場の6割くらいだったし)



交換後、外したパーツは、お約束の、
「捨てる予定ですが、要りますか?」作戦
で、嫁いで行きましたwww


そう言えば、使ってないカーボン調パネルも捨てなきゃ
→こちらは付けたり外したりであちこち折れて完全にガラクタwww

Posted at 2010/03/23 18:05:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月12日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
携帯の情報を転送する。
「えっそんなことまでできるの?」
と、素で思った。
次の行に同じセリフが書いてあった。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:i-Pod接続
V=ビジュアル・映像:補正技術
N=ナビゲーション・地図:アルティマエンジン

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
i-Pod接続

遊び方:
相手の持っているi-Podを繋げてみる。(俺は持ってない)



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。





・・・アンケート答え終わったと思ったらいきなりブログ編集画面に来たんですけど

「メーカーなんでもいいからHDDナビであればとりあえずほしい」
とか書いちゃったから、当たるわけないっすね(笑)
Posted at 2009/11/12 20:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年10月11日 イイね!

「秋」

「秋」「秋」ですねー。


忘れていたわけでもなく、
辞退する気でいたわけでもないのですが、


気が付くと〆切直前!!!


駆け込みで投函してきましたー。


もう、みなさん忘れてますね定額給付金
まだ残ってますか?定額給付金
自民党ですよ定額給付金


1万ちょっと入ったところで、大勢に影響があるわけでもなく。




そうそう、秋。


秋は失恋の季節。



誰が言ったか知らないが、そんな感じ。2007年て古w




さて、いつも行ってる美容院。



オレを担当してくれてるお姉さんが2人いて、どちらになるかはその日の状況次第なんです。


結構歳が上(と思われる)人、Aさん
or
歳がイッコ上の、Bさん(栗山千明似)



行くとなったら、常にBさん狙いww
正直どちらでもいいのですが、歳が近いってのがポイント。







昨日行ったら、Aさんしか居なかったのです。

あれ?Bさん金曜休みだから土曜は居るはずなのに。。。

チッ。Bさんと楽しい時間をすごせると思っていつも来てるのに。








ま、いっか。お願いしまーす。





・・・・

・・・・・・・








小一時間後











栗山さんのお客さんらしき人が来店。
(注:栗山さん=Bさん)

そのとき受付の店長さんが言った。



「栗山さん、今、新婚旅行中なのー。」(注:栗山さん=Bさん もういいわ!!!!)



















(;´Д`)













そ、そうですか、新婚旅行ですか・・・



お、おめでとうございます・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!









Aさん「色、どうする?」

(´・ω・`)「いつもと同じで・・・」

Aさん「秋だから、ちょっとメタリック強めにしてみる?」

(´・ω・`)「はぁ・・・お任せします・・・」





yes!!!!! 心ここにあらず!!!!







そうか、新婚か。結婚か。。。









何かを期待していたわけではありません。





でも、ちょっとショック!!!
男にしかわからない切ないこの気持ち。






♪寂しさは

♪秋の色

♪胸がきしむよ



古い、古いぞ、しかもこのワンフレーズしかわからないぞ!!!!







そして、メタリックを強めた髪は、見た目、黒('A`)

Aさん「退色してくれば明るくなるから」


って、いつだよ退色するの・・・orz
ワックスつけたら真っ黒でっせ。



秋です。


aiko の歌でも聴きましょう。


※車のネタなどありませんわ。

Posted at 2009/10/11 17:37:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月08日 イイね!

台風一過

9月末(正確には10月6日)で電車の定期が切れました。

10月7日の出勤時、お金を準備しいざ自宅最寄駅の継続定期券発行機へ。


「発売中止」


発売中止ってナニ!?



仕方ない、夜、仕事終わりに会社最寄駅の継続定期券発行機へ。


「発売中止」



・・・


よく見ると、「利用可能時間 始発~23時」との案内文字が。

んー。23時過ぎちゃうと買えないのか。早く帰れば良かった。


・・・


「始発~」って朝も「発売中止」だったじゃねーか!?






さて、本日は朝から台風の影響で電車がストップ。

雨が止むまで自宅待機(自己判断w)


とりあえず駅に向かい、継続定期券発行機へ。

無事、新定期券ゲット。

しかし、周りのフツーの券売機は全て「発売中止」

ちょっとした優越感w


定期券をゲットしたところで、電車は一向に動く気配なしのため、
NAVITIME の指示に従いバスに乗る。




同じ方向に行きたい人で、チョー満員('A`)


目の前には女の子。


密着もイヤなのでw自分のカバンを間に挟みます。


でも、ずーっとゴソゴソしてるんですね、その子。
カバンの中見たり、携帯出したりしまったり。


混んでるんだからじっとしとれやー!


イライラしましたが、まぁカワイイので許す


バスを降り、ふと自分のカバンのポケットを見ると・・・


ん?






(つд⊂)ゴシゴシ









うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ













贈り物(爆)




たぶん、あの子のです。

カバンをゴソゴソしてるうちに、俺のカバンに落っこちたと思われます。
(ポケットには、携帯と社員証しか入れませんし)





残念ながら、連絡先は書いてないw







欲しい方は、メッセくださいw

中古ですが、当方では未開封ww

使用方法はお任せしますwwwww

Posted at 2009/10/08 22:42:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーライフチェイサー編 http://cvw.jp/b/143097/44133375/
何シテル?   06/28 14:12
そろそろtoto1等12億円当たる予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年式フォーチュナヤマハパワー  いろんな部品がなくなって維持がキツくなるまで乗 ...
レクサス IS F レクサス IS F
2018年7月納車。 チェイサー降りて5年くらい、車がなくても平気だったのだけど、久々 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2013/10 お別れ。 スタイル、性能を両立出来る素晴らしい車です。 約8年間、独身 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2003~2004くらいに乗ってました。 もうほとんど覚えてません(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation