• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モチタのブログ一覧

2021年07月29日 イイね!

楽しめた連休最終日🥺


楽しい時間が過ぎるのは早いもので
連休最終日になりました。


最終日は
コメダ珈琲でお茶をして
午後から浜名湖を観光。

浜名湖パルパルというテーマパークに
ロープウェイ🚟があり
浜名湖を一望してきました❗️













ここの展望台は
後から知ったのですが
恋人の聖地らしいです🤣

どうりで
カップルが多い訳ねー。

32歳見た目おっさんが2人でいるなんて
なんてシュールなんでしょうwww








この後は
浜名湖のビーチ🏖??的な場所に移動し
ちょい散歩。
浜松ってブラジルの移民?が多いみたいで
いかにもな方々が良い感じの曲を流して
楽しんでましたね🇧🇷
なので街中にもポルトガル語の字幕がよく見られるらしいです。



そして
うなぎパイファクトリーに行き
会社などにお土産を買い🛍
一旦友人宅へ帰宅。
1時間ほどワーキャー言いながら
浜松最後の晩飯はサイゼリヤへ行き
タラコソースシシリー風🍝を食べ
友人に別れを告げ19時過ぎ頃
浜松を出発しました🚙💨

途中渋滞もなく埼玉には
22時半頃に到着いたしました。


いやー、楽しかったなぁ。
今回の旅で分かったのは
浜松って意外と近い❗️

また今度時間あったら
邪魔しに行こうかなー(笑)




そして
翌日はまたベッケンバウワーの用事で
朝から行動開始するのであります。

Posted at 2021/07/29 21:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月28日 イイね!

楽しめた連休2日目🍽

と言う事で
昨日のブログの続きなのですが

連休2日目は
納車したての友人のハスラーで
名古屋にある
スーパーオートバックス植田店へ🚙💨

まずは
近所のスタバで
ご当地フラペチーノの
静岡みかんシトラスだらーけフラペチーノ🍊を
頂きました♪




だらーけは、「何々だらけ」と
静岡の方言の「何々だら?」を
掛けてるそうです。

東名高速を
ゲリラ豪雨の積乱雲を遠くに眺めながら
ひた走り1時間半位かな?



スーパーオートバックス植田店へ到着。










ここは
旧車などの展示もあり面白かったです。
この117クーペは、インジェクションタイプでした。

まぁ何をしに来たのかというと
ハスラー乗りの友人が
色々とカー用品を揃えたいから
モチタに決めて欲しいとのことで
やって参った次第です。

とりあえず
スマホホルダーが欲しいとの事で
モチタセレクションをチョイス。
星光産業のEC-220というモデル。



その次は、シガソケのUSB変換アダプタとゴミ箱をチョイス。

本当にそれでいいの?
って位お勧めした物で即決してました。

でも取り付けしたら
最高だと喜んでくれたので良かったぁ😂

ついでだから
ルームランプとライセンスランプを
LEDにしようぜって事で
LEDを3つ購入し、外し方付け方を教えて
自分でやってもらいました💡

これも喜んでくれました*\(^o^)/*


そして
オートバックスの後は








まるや本店で
ひつまぶしと鰻巻きを食べてきましたー‼️

人生初の鰻巻きだったんですが
おいしかったです〜。
そもそも鰻巻きの存在を知らなかったんですが
名古屋のお知り合いに教えて頂き初挑戦‼️
最高でしたー😋
ひつまぶしも
ノーマル、薬味、お出汁と
3つの味を味わって来ました✨


その後別のオートバックスに行ったり
浜松市内をドライブしたりして
あっという間に晩飯どきになり

静岡と言えばのさわやかへ❗️









いやー相変わらず美味しい‼️
ミートドリアも頼み完食。
食べ過ぎました😫

その後は
一旦家に帰り解散。


2日目は
デブ活な旅でありました🐷(笑)



予め2日目は
買い物に付き合って欲しいと言われていて
何の買い物かなーと思っていたのですが
「モチタが来るんだったら
カー用品見に行きたいと思ってたんだー」
と言ってくれたのが嬉しかったですね。
頼られてるー‼️みたいな😂


そんな感じで
2日目は移動に時間を費やした日でありましたが
おクルマを自分色に染められ(笑)
美味いもんいっぱい食え最高な日でしたねー。


楽しい時間は早く過ぎるもので

3日目、最終日へ続く、、、。

Posted at 2021/07/28 23:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月27日 イイね!

楽しめた連休初日😄


オリンピックの開会式が行われた
23日から、2泊3日で浜松へ行って参りました🚙💨

何故浜松かと言うと
先月末で退職した元同僚であり
大切な友人の元を訪れる為であります。
最後に会ってからちょうど1ヶ月と言う
はやくね?的な感じでしたが
まぁお互い連休なもんで丁度良かったので
行って参りました❗️

連休初日の各高速道路の渋滞がえげつなかったので
23日は朝6時前に家を出て
値上げされてる首都高速に乗るのは癪なので
東名高速の東京ICまで下道で行き
そこから高速に乗りました。
モチタの適当プラン上では
お昼過ぎくらいには着くかなーくらいのノリで
行ったのですが浜松に着いたのは午前10時前。

あれ、浜松って近いのね。

友人に着いたよ連絡したら
案の定、早くね?と返信。
と言うか出発連絡入れてなかったので
当日最初の連絡が到着連絡になっていました😂

とりあえず家にお邪魔して
手土産🛍を渡し、お洗濯が終わるのを待ち

ケンミンショーでやっていた
浜松名物らしい
忍者ラーメンというブラックラーメンを食べに
時代麺房ライオンへ行って参りました🍜🦁

テレビの影響でしょうか
クソほど並んでました(笑)
でも、お昼枠には並べたので無事に食せました。






麺とワンタンが入っており
色の通り濃い醤油味でしたが
さっぱり頂けました❗️
麺大盛りでもペロッといけちゃいました❗️
美味しかったです〜。また行きたいなー。


ラーメンを食べた後は
涼を求めて
竜ヶ岩洞という鍾乳洞へ🪨










ここも
かなり人がいましたが
鍾乳洞の神秘的な空間と涼しさを
楽しめましたが

雰囲気がなんか
バイオハザードっぽいなぁと思い
バイオハザード‼️と言いながら走ってたら
頭上の岩に頭をぶつけ出血🩸
超絶久しぶりにたんこぶつくりました。
32にもなって何してるんだろ夏。
そして
どこら辺がバイオハザードっぽいのか
教えてほしいこの日の自分。

友人以外誰にも見られてなかったのが
不幸中の幸い。



涼を求めたあとは
灼熱の中田島砂丘へ🏖

靴に砂が入るのが
究極に嫌なので慎重に歩いて
砂丘の頂上へ行きましたが
靴下の中にも砂が入りました。

でも凄いですね。
砂丘に登る前は無風だったのに
登ると風が強くなり
砂丘が防風壁になってるんだなーと実感。










晩飯は
2人で周らない100均寿司🍣
魚べいへ




残念ながら
友人の家には泊まれないので
モチタは浜松駅前のルートインの
お世話になることになりましたー。
数年前に出張で泊まった以来の久々のビジホ。
案外良いですね(笑)


初日はとても晴れており
風が吹くと涼しく
東京のようなジメッとした感じはなかったので
過ごしやすかったです😄


そうだ。
その友人
ハスラーを買って納車したばかりなのです。



ハスラーJスタイル

モチタが
ハスラー買うなら絶対ツートンが良いよって言ってたから
ツートンにしたよーと嬉しい事を言ってくれました😆


2日目は
このハスラーで少し遠出をします🚙💨



つづく、、、
Posted at 2021/07/27 20:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月06日 イイね!

おうどんと昭和とその他諸々。

おうどんと昭和とその他諸々。
昨日友人2人と
車3台でドライブがてら
群馬渋川の大澤屋に行ってきました❗️

1人一台なんて、なんて反エコなんや😂

渋川は
水澤うどんが有名なのですが
つるっと喉越しのいい麺が
美味しいんですよー♪




腹が減ってるのもあり
替え玉してしまいました😂





うどんの後は
特に予定を決めていなかったので
そのままイニシャルDで有名な榛名湖へ🚙💨




このご時世なので
車もソーシャルディスタンスです(笑)

カローラは
先日納車に立ち会ったマー君。

ステップは今の会社で同僚として
働いていたD君。

セダンとワゴンとミニバン
全く統一感ないねーなんて話してたら
なんと実は3台ともターボ車でした❗️
1.2ターボ カローラ
1.5ターボ ステップ
1.6ターボ メガーヌ

ダウンサイジングターボの波が
来てますね〜😆




そしてイニDのマンホールを撮影し下山。

するとステップのD君が

藤原とうふ店を模した建物があると
言っていたため
急遽
おもちゃと人形 自動車博物館へ行ってきました❗️

ささっと見て帰る予定だったのですが
ここが何とも不思議な所で
長居してしまいました。

以下、写真貼りますね



































































なにここ🤣

どうですか(笑)
これ以外にもテディベアや世界の人形なども
展示されており
オーナーの趣味感満載の博物館でした(笑)

昭和アイドルのプロマイドも売ってました。
伊予ちゃんは、可愛いですね😂


初めて存在を知った博物館
旧車ファンの間では有名な所らしいですね。

うどん以外ノープランな旅だったのですが
意外な所で楽しめました❗️

興味ある方は
是非足を運んでみて下さいね😄
Posted at 2021/07/06 23:28:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年06月26日 イイね!

5日遅れの父の日&1日早めの誕生日&㊗️納車

5日遅れの父の日&1日早めの誕生日&㊗️納車
昨日25日、
Amazonで発注していた
父の日用と言うか誕生日用の酒が
届きました🍶





本日、26日が父の誕生日なもんで
父の日との合わせでリクエスト通り酒を送りました。

にしても720ml5本は多かったかね。

モチタは全く酒を飲まないので酒は詳しくなく
とりあえず大吟醸がいいやつなんでしょ?
的な感じでテキトーにセット売りを頼みました。
しかもね、半額だったんですよ(笑)

味の感想は聞いてませんけどよかよか。



ほんで
本日26日に
高校の同級生M君が
納車の日を迎えましたので
またまた同行して参りました❗️






中古で買ったジュークを4年程乗り
新型のハリアーZグレードに
お乗り換え❗️

土曜だったこともあり
ディーラーは忙しそうでした〜。
書類のやり取りと車両説明を終えて
無事に納車❗️




オメデトー❗️

やはり新車の香りは良い香り☺️

その後は
佐野のアウトレットへ行く道中
クルコンなどの操作説明をしてました😃
やはり最初は
ACCは怖いみたいですね(笑)

でもやっぱり
追従型のクルコンは便利ですねぇ。
羨ましい。

年間1万キロ以下を
目安に乗ると言ってましたが
きっともっと乗ると思うなぁ(笑)

車っていいものですね。


Posted at 2021/06/26 23:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「10,000km到達🚙」
何シテル?   05/30 23:57
モチタです! スイフトスポーツに乗っています(^^) 車種問わず気軽にお話しできればと思います。 ズボラな性格故ブログ更新などは、適当です(笑) あとハイタッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 00:39:46
リアのドライブレコーダー取付け ユピテル SN-SV60d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 15:17:44
Yupiteru SN-R11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 22:06:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
実は、去年の11月に契約して 2025年1月20日に納車しました♪ 初めてのSUZUK ...
ダイハツ ミライース ミライ (ダイハツ ミライース)
通勤用で中古のミライースを買いました❗️ 軽自動車でスマートエントリー、オートライト、L ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
2017/11/11に契約し、12/8納車しました🚙 色はブルーアイロンM 初のフラン ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
親父が仕事で使う用で、セルボの中古車を購入しました。 最終型のH21年式、色はパールホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation