• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NIWA28-STIのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

みついさ~ん号の悲劇

それは、8月25日の出来事。

当日は、新栄のダイヤモンドホールで℃-uteちゃんのイベントがあるんで、いつも通りみついさ~ん号で向かいます。

朝、みついさ~ん号に向かい、乗り込んで、さぁ出発って。。。。
エンジンをかけようとしたら、かからない。。。
あれっ!!

いつもは、消えてるはずの警告灯がバンバン点いてるんですけど(汗)

ん~~~。。。。

で、しばらくまって、キーをひねってみたら、エンジンかかった♪
な~んだ、気のせいか、ビビらせんなよ~。
って、笑笑って感じで、走らせる。

そして、国道走ってたら、、、、、いきなりエンジンの回転が落ちる(汗汗)
えぇぇぇぇぇっぇぇぇ!!!!!!

アクセルどんだけ踏んでも、エンジンの回転上がらないんですけど。
20キロでるかでないかくらいでしか、走れないっていう。

ま、回転おちたときは、後方に車いなかったんでそれが唯一の救いか。
もしものもしもで、近場にいたらと思うとぞっとする。。。

そして、どうしようかって焦ってたら、もうちょい先に行くとコンビニあるなって!
そこまでいけるかな!?

一番左の走行車線へ行かねば。
ま~、気付けば、後方からじゃんじゃん車来るっていうね(汗)

パッシングされるは~。。。。
こっちは、出せないっだっての!!!
ばっかやろ~ってなココロの叫び。

で、なんとか、コンビニまで到着。
ま、コンビニ手前の交差点の時が一番イラッとしたのは内緒です(爆)

半端ね~くらいにあおられ、パッシングされた。。。
「覚えとけよ・・・!!!!!」
(笑)

コンビニ到着して、とりあえずひと安心。
て、エンジン止めて、キー抜いたのに、警告灯が全部ついてるんだけどー。




ディーラーの開店まって、すぐに連絡。
担当の営業さんいて、助かった。

事情を説明。
そしたら、今営業所に積載車ないってな~。

なので、保険を利用して、もってきてくださいという。
保険のプランを探ったら、ロードサービスおkという。

で、保険屋さんに電話して、積載車の手配。

その旨を営業さんに伝え、、、今日の予定を説明。
ま、さすがに℃-uteちゃんで栄に行きますっていうのはちょいとガクブルしたんで、栄で用事があるとだけ・。・

そしたら、その場所から最寄り駅まで送りますんで、お待ちを~っていうありがたいおことば。
ありがとうございます~。
なにかと、止まったとこから、最寄り駅まで、結構あるんですよね~。

しばらくして、積載車が到着。



みついさーん号を載せるぞーってなるんですけど、、、ついにエンジンかからなくなりました。







なので、手押しで載せることに。
大人2人で動くものですねー(驚)



無事に積載完了して、みついさーん号は去っていきました。

で、ディーラーの営業さん待ちで、近くのサイゼリアへ。
ちょっと早いお昼時だったけど、昼飯食うぞよ。




そして、営業さん着いて、最寄り駅まで送ってもらいました。
わざわざ、ありがとうございました。

名古屋へと進むのでした。

用事済ませて、無事にイベントにも間に合ってよかった。



超テンション落ちてたけど、現場行くと元気でるなー。

イベント終了後は、ちょっとした打ち上げ。
帰り車じゃないから飲んじゃえーっていうね。




無事に帰宅して、この日を終えました。
どうなるかと思ったけど。。。

出発時に少しでも異変があったら、出掛けずにおとなしくディーラー向かうんだと心に誓ったのでした。
Posted at 2013/08/31 23:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | みついさーん号 | 日記
2012年10月26日 イイね!

車検完了☆

10月26日に2度目の車検が完了しました。

今回の目玉は、ブレーキローターの交換!
前回はブレーキパッドの交換したっけな。

26日の仕事終了後、ディーラーの人に仕事場まで迎えに来てもらいました。
な、な、なーんとBRZで(笑笑笑笑笑)

ひざがあちゃーな僕は、BRZの乗り降りが非常にしにくかったですー。
車高の低さを感じました。

で、ディーラー到着して、作業代の支払いをして、完了。

車検を終えたばかりのみついさーん号で帰宅します。
新品のブレーキローター。。。
まったく、止まらない。
ま、あたりがつくまで、慣らしが必要ですね。

帰宅して、記念撮影。





夜だったから暗い(汗)
念願のスリット入りローターやふー♪


全体写真は翌日、朝に撮影しました。



なにげに、用があって河川敷グランドなんですが。。。
車検時に洗車してもらったのに、汚れるぅぅぅぅぅぅ(涙)


次の車検時に、なにを宣告されるだろうか。
とりあえず近々、タイミングベルトを交換の予告がある件。。。

あぁー、マフラー変えたくなってきたな(笑)
2012年10月21日 イイね!

ディーラー入院

みついさーん号が21日~26日まで、車検のため、スバルディーラーに入院
していきました。



退院するときには、ブレーキローターが(ニヤニヤ)

やば、ワクワクしすぎてしまうー。

ってか、以前にもらった見積もりより、この日に掲示された、費用の方が安いんだが。。。
2諭吉ほど。。。
なぜに??

そして、なにより、入院時にディーラーに持っていったときに・・・、S206がディーラーの駐車場に止まってたー。
見た瞬間、ただ者ではないオーラ。
すげー(笑)
ブレーキでけー☆

限定車いいなー(笑)
あぁぁぁ、みついさーん号、ごめんよ。

26日、楽しみだ。
ま、大金が持ってかれますけどね(笑涙)
Posted at 2012/10/25 08:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | みついさーん号 | 日記
2012年08月17日 イイね!

車検前点検

8月17日にスバルディーラーへ行って、みついさ~ん号の車検前点検をしてきました。
ま、点検というか、、、見積もり取るための検査みたいな。。。
そのついでに、エンジンオイルの交換もやってもらうことに~。

で、スバルディーラーに到着し、早速検査の始まり。
その間は、ディーラー内をふらふらって展示車が無くてふらふらしようがないじょ~(涙)

なので、中古車の展示へ。。。
 
そしたら、SH型のフォレスターを発見。



ま、座ったり、荷室あけたり。。。
やっぱ、広さ的には、SH型のほうがいいな~。

ん~、ターボ、6MTだったら、なおさらいいんだけどね~。

そして、みついさ~ん号の状態を。。。
そしたら、BRZ発見。

やっぱ、テールがいまひとつ。。。(爆)
もうひとつパワー感が欲しいな~って。

で、みついさ~ん号。

リフトアップされてた~。

ディーラー建物内で、BRZのチラシが掲示していあったんで、激写。


ま、こんな感じで、うろうろしていたら、検査終わったみたいで・・・。
メカニックさんに呼ばれて解説。

って、ブレーキローター交換、部品代で10万!!!!!!!
ひぇ~~~(汗)

見積もり見て、冷汗が出たとか。。。

冷汗まみれのなか、ディーラーから帰っていきました。

アイサイトのクリアファイルがあったんで、ゲット!(笑)
Posted at 2012/10/01 15:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | みついさーん号 | 日記
2012年08月09日 イイね!

90000キロ達成!!

☆2012年8月9日☆
2009年の夏に出会い。。。。
早3年。。。。

2007年製造で。。。
出会った頃は、23000キロだったね。
そんなみついさーん号は。。。


90000キロの大台に(笑)
んんんん!!
買って、3年で70000キロ近く走ってるのか!!
うひょー。

まだ、ローンが半分残ってますけど。。。
みついさーん号の方が先に100000キロいっちゃうなこりゃ(笑)

ま、遠征には最高の相棒!!
荷物ものるし、走って楽しいし、部品代がかかるけど。。。

これからもよろしく!

次は、99999キロだなっ。
Posted at 2012/10/02 23:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | みついさーん号 | 日記

プロフィール

「2015年 後半 パート2 http://cvw.jp/b/1431126/38154592/
何シテル?   07/03 01:27
NIWA28-STIといいます。 フォレスターSTI(SG9-F型)に乗っています。 ハロプロの℃-ute(Buono!)の鈴木愛理ちゃんのファンです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インパネの取り外し方(備忘禄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 21:22:09
センターパネル・コンソールの外し方(SGフォレスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 22:21:39

愛車一覧

スバル フォレスター みついさ~ん号 (スバル フォレスター)
スバル フォレスターSTI(SG9-F)に乗っています。 チューンしたいけど、維持するの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation