5月18日に日本武道館で、モーニング娘。新垣里沙、光井愛佳卒業コンサートへ。
5月19日、20日はハーモニーホール座間で、℃ーuteの春ツアーへ。
それぞれ行ってきました。
みついさ~ん号ばきゅーんで行ってきましたよ。
17日の深夜に地元を出発して、高速へ。
しかし、眠さに負けて、1時間くらい走ってすぐに仮眠タイム。
ま、深夜割引の効く時間にとりあえず高速に乗っておきたかったんで。
で、4時半くらいに目覚めて、再出発。
なにげにこの日は、超スローペース。
午前10時くらいに、東京につけれたらという感じだったんです。
そして、太陽が出ているときに走るのも珍しいなーってことで、見える景色がいつもと違って、ちょとワクワクした感じもありました(笑)
新東名にのって、SA各停。
まずは、浜松SA。
こんな景色が見えるんですねー。
静岡SAで朝飯。
最後は、駿河湾沼津SA。
建物がめっちゃお洒落ですねー。
こんな感じで、1時間おきに1時間くらい休憩しながら、東京へ。
結局東京インターへは10時すぎに着いたんですが、この遠征期間中に泊めてもらう知り合いさん邸の近くにとめようということで、東京インターから知り合いさん邸近くへ。
昼間の環八の混み具合やべー。
結局、11時過ぎに到着して、行動開始。
新宿へ。

スバルビル!!
レガシィ。
新型レガシィが展示してあったんで、めっちゃ見て、座って堪能してきました。
あとは、運転だけー(笑)
ボクサーエンジン。
そして、ニュルチャレンジ記念のステッカーげっと。
新宿では、以前東京に来たときにチェックしてた雑誌を買うために、本屋さん巡り♪
結果、発見!!
こんな感じで、新宿→御茶ノ水と巡って、いざ武道館。
昨年秋の高橋愛ちゃん卒業コンサートのときも来ましたが、人の数が凄い!!
まだまだ、娘。ブランドは衰えてないと思いました。
公演はステージの端の方でしたが、3列目で観戦!!
笑いあり、涙あり、楽しかった♪
そして、泊まる宿主さんと飲みへ。
動いたあとのビールうまし!!
で、18日を終えました。
19日と20日は座間へ。
19日は夜公演だけなんで、新宿で知り合いさんらと待ち合わせて、座間へ。
待ち合わせたときに昼飯を食らいました。
はなまるうどん♪
そして、座間へ・・・・って、東名渋滞してるー。。
なので、246を地味に進みました。
こっちも渋滞がひどかった。
ハーモニーホール座間に到着して、夜公演へ。
この日も都内へ戻るんですが、帰りは東名をばきゅーん♪
行きの半分の時間で着いた!!
20日は、昼夜公演。
この日は、泊まりのお家からそのまま座間へ。
東名をばきゅーん♪
渋滞ないと早いー。
で、昼夜公演!!
さすがに、3日間で4公演は体が泣くー。
まぁ、昼公演がなかなかステージが近くて楽しさMAX♪
こんな感じですが、夜公演終わってもまだ20時前という。
開演が早かったんです。
これだけ早いと、当日中に帰れる!?と。
ただ、いつもはトラックが多いけど、時間帯がいつもより早いんで普通車も多い件。
とりあえず、厚木インターへいき、東名→新東名へ。
駿河湾沼津SAで夕飯。

ラーメン♪
そして、自宅へ。
まぁ、途中でゆっくりしてたんで、帰ったのは日変わって、0時30分くらいでした。
これでも、いつもより大分早い!!
こんな感じで、3日間の遠征を終えました。
Posted at 2012/05/31 18:43:57 | |
トラックバック(0) |
現場参戦 | 日記