• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NIWA28-STIのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

復活!!!!

8月25日の悲劇から・・・約ひと月・・・。

ついに、ついに、、、、みついさ~ん号が復活しました。

9月19日。
16日にディーラーから連絡が入っていたんだけど、ライブ参戦中で出れなかったとかで、18日に折り返しの連絡をしたところ。。。
作業完了したので、いつでもとりに来てくださいとのこと。

うぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
ならばと、19日にさっそくいってきました。

ま、19日はもともと℃-uteちゃんのイベントが入っていたので、午後休にしていたので、ちょうどラッキーじゃん。

そんな感じで、代車にて、出発してディーラーへ。
代車ちゃんとのお別れ・・・の前に、ガソリン満タン返しなので、ちょいと給油。

走行距離と給油量でさくっと計算したら、燃費10km/L弱なんだけど・・・。
思ってるよりも伸びてないな~っていう。
そりゃ、アイドリングストップ解除して、クーラーガンガンにかけてたら、こんなものなのか!?
ってか、この車でこれくらいだったら、楽しくって8km/Lなみついさ~ん号がやっぱいいな!って。

で、ディーラーに到着。
奥には、みついさ~ん号がいるぅぅぅ♪

みついさ~ん号、やふぅぅぅ!の前に、修理代金の精算を(汗汗)

部品7万円
工賃8千円
となり、8万円ばいばいばぴ~(涙)

ま、ディーラーの担当さんいわく、工賃2万くらいするんだけど、、、8千円でってことで、感謝感謝。

そして、いよいよみついさ~ん号との対面♪
ぐふぐふぐふぐふふふふ。

久々のみついさ~ん号のシート。
代車さんにちょい慣れてきたのか、ちょっと違和感あるっていぅ。
そして、キーをひねる。
エンジンかかった~♪
エンジン音聞くの、8月25日の悲劇以来だ。
しかも、最後に聞いたのは、セルモーターの回る音出し(涙)

クラッチ踏んで、ギアを1速に入れて、出発。
なんせ、代車ATだったんで、久々のMTでもあるのです。
ま、ぶっちゃけ、スタートに超緊張したとか。
ディーラー目の前にしてエンストとか、、、ネタ過ぎるし。

無事に出発して、℃-uteちゃんイベントの東別院へ、復活ドライブ!

ん~、ギアの感触、アクセル、ブレーキ、クラッチ、ハンドル。。。
代車から乗り換えると、やっぱり違和感が・・・。
だけど、覚えていた、この感触。

やふ~♪

そんで、8月25日の悲劇の地点も越えて・・・、無事に到着。




あっ、みついさ~ん号戻ってきたということは・・・、す~さん。も戻ってきました。

お帰り~☆

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

そして、イベントへ。

イベント終えて、帰り道。
帰りも、久々のみついさ~ん号を味わながら・・・。

やっぱ、これ、こいつじゃなきゃ!!
Posted at 2013/09/23 16:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | みついさーん号 | 日記
2013年09月23日 イイね!

デアゴスティーニ

デアゴスティーニのラリーカーコレクション。

デアゴスティーニは総額ぎゃ~ってなるから気をつけろ~って買わないって思っていたのに・・・。
買っちまったぜょ!

じゃ、じゃん!!


スバルブルーに誘われたー感じです、はい(笑)

表紙がというか、この創刊号がスバルじゃなかったら、がっついていなかっただろうに~。

で、中身!!


なにげに、ミニカーをぱっと見ただけで、冊子まだ読んでないっていう(爆)


次号からどうしようかな~。

うん、3号は買いたいな!
Posted at 2013/09/23 16:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2013年09月04日 イイね!

代車ちゃん

みついさ~ん号が入院している間の代車がやってまいりました。
やってきたというか、細かく言うと、仕事帰りに、ディーラーに迎えに行ったんですけどね。

そ~んなわけで、今回の代車は・・・。

インプレッサG4。




うん、自動車車学校以来のセダンです(笑)

エンジンは・・・

2リッターのNA。

もちろん、2.5ターボのみついさ~ん号と比べると・・・、パワーが・・・(爆)
まぁ、セダン型なので、カーブとかは、割と気持ちよく曲がれますね~。

で、一番感動したのが・・・。

後部座席の広さ(笑)
運転席を自分のポジションにしているんですけど、その時の後部座席の広さと言ったら・・・。
みついさ~ん号のうん倍はありますね~。


そして、運転席の装備。
最新の車に乗るのは久々というか初めてなんですけど・・・。
よく見ると、いろんなところに「AUTO」の文字が見えます。
へぇ~。

ちなみに、なんか停止時に違和感あるなって思ったら、なんとまぁ、アイドリングストップが・・・。
ま、違和感ありすぎて、OFFにしちゃいましたけど(笑)
予想外のところで、エンジン止まったりかかったりするんで、危険な香りしか・・・。
特に、発券式の駐車場でるときに、精算時にエンジン止まるとか。
ほんの数秒なのに~。
信号待ちで発射時に、想定外のときにエンジンかかって、急に前進しだすし・・・。
危険だわ~ん。

そんな感じの、最新の車さん。
そして、久々のセダン。
ま~、後部座席の広さには心奪われますけど・・・、やっぱり僕はみついさ~ん号が好きだ!
フォレスターSTIが好きだ。

早く戻ってきて~(願)

とりあえず、現状で、6諭吉の修理費が確定しそうです(汗汗汗)
Posted at 2013/09/04 00:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2013年08月31日 イイね!

みついさ~ん号の悲劇

それは、8月25日の出来事。

当日は、新栄のダイヤモンドホールで℃-uteちゃんのイベントがあるんで、いつも通りみついさ~ん号で向かいます。

朝、みついさ~ん号に向かい、乗り込んで、さぁ出発って。。。。
エンジンをかけようとしたら、かからない。。。
あれっ!!

いつもは、消えてるはずの警告灯がバンバン点いてるんですけど(汗)

ん~~~。。。。

で、しばらくまって、キーをひねってみたら、エンジンかかった♪
な~んだ、気のせいか、ビビらせんなよ~。
って、笑笑って感じで、走らせる。

そして、国道走ってたら、、、、、いきなりエンジンの回転が落ちる(汗汗)
えぇぇぇぇぇっぇぇぇ!!!!!!

アクセルどんだけ踏んでも、エンジンの回転上がらないんですけど。
20キロでるかでないかくらいでしか、走れないっていう。

ま、回転おちたときは、後方に車いなかったんでそれが唯一の救いか。
もしものもしもで、近場にいたらと思うとぞっとする。。。

そして、どうしようかって焦ってたら、もうちょい先に行くとコンビニあるなって!
そこまでいけるかな!?

一番左の走行車線へ行かねば。
ま~、気付けば、後方からじゃんじゃん車来るっていうね(汗)

パッシングされるは~。。。。
こっちは、出せないっだっての!!!
ばっかやろ~ってなココロの叫び。

で、なんとか、コンビニまで到着。
ま、コンビニ手前の交差点の時が一番イラッとしたのは内緒です(爆)

半端ね~くらいにあおられ、パッシングされた。。。
「覚えとけよ・・・!!!!!」
(笑)

コンビニ到着して、とりあえずひと安心。
て、エンジン止めて、キー抜いたのに、警告灯が全部ついてるんだけどー。




ディーラーの開店まって、すぐに連絡。
担当の営業さんいて、助かった。

事情を説明。
そしたら、今営業所に積載車ないってな~。

なので、保険を利用して、もってきてくださいという。
保険のプランを探ったら、ロードサービスおkという。

で、保険屋さんに電話して、積載車の手配。

その旨を営業さんに伝え、、、今日の予定を説明。
ま、さすがに℃-uteちゃんで栄に行きますっていうのはちょいとガクブルしたんで、栄で用事があるとだけ・。・

そしたら、その場所から最寄り駅まで送りますんで、お待ちを~っていうありがたいおことば。
ありがとうございます~。
なにかと、止まったとこから、最寄り駅まで、結構あるんですよね~。

しばらくして、積載車が到着。



みついさーん号を載せるぞーってなるんですけど、、、ついにエンジンかからなくなりました。







なので、手押しで載せることに。
大人2人で動くものですねー(驚)



無事に積載完了して、みついさーん号は去っていきました。

で、ディーラーの営業さん待ちで、近くのサイゼリアへ。
ちょっと早いお昼時だったけど、昼飯食うぞよ。




そして、営業さん着いて、最寄り駅まで送ってもらいました。
わざわざ、ありがとうございました。

名古屋へと進むのでした。

用事済ませて、無事にイベントにも間に合ってよかった。



超テンション落ちてたけど、現場行くと元気でるなー。

イベント終了後は、ちょっとした打ち上げ。
帰り車じゃないから飲んじゃえーっていうね。




無事に帰宅して、この日を終えました。
どうなるかと思ったけど。。。

出発時に少しでも異変があったら、出掛けずにおとなしくディーラー向かうんだと心に誓ったのでした。
Posted at 2013/08/31 23:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | みついさーん号 | 日記
2013年08月31日 イイね!

8月17日 スバルお客様感謝DAY

8月17日にスバルディーラーで開催されていた、スバルお客様感謝DAYに行ってきました。

15ポイントチェックとオイル交換、フィルター交換で~す。

で、昼過ぎに到着したんですけど・・・。
混んでる感じはなかったんですけど、車のほうが混んでました(汗)

連休明けのディーラーには、車がいっぱ~ぃ!
来店しているお客さん以外のも入庫しているらしいです。。。

おかげで、待ち時間いっぱいで、ディーラー内をいっぱいうろうろしました。

入店して、さっそく来場記念品を・・・。
今回はくじ引きではなく、欲しいものをどうぞってな感じで・・・。

タンブラーをゲットしました。
けど、タンブラーの使い道、いまいちわかりません・・・。

そんで、うろうろ~。


フォレスター発見!!!!
広さを思うと、やっぱり現行が・・・(汗)
だけど、ターボにMTの設定がないんだよね~。
STIバージョン作って、6MT、ブレンボ仕様出てこないかな~。
な~んてね。

そんで、中古エリアへ。

青いや~つ発見!!!!




やっぱり、セダンの羽根、デカッパネ仕様は憧れるな~。
ワゴン型には、さすがにデカッパネはむり~。

そ~んな感じで、点検・オイル交換・フィルター交換の作業が終わりました。
異常なし!
Posted at 2013/08/31 01:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記

プロフィール

「2015年 後半 パート2 http://cvw.jp/b/1431126/38154592/
何シテル?   07/03 01:27
NIWA28-STIといいます。 フォレスターSTI(SG9-F型)に乗っています。 ハロプロの℃-ute(Buono!)の鈴木愛理ちゃんのファンです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インパネの取り外し方(備忘禄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 21:22:09
センターパネル・コンソールの外し方(SGフォレスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 22:21:39

愛車一覧

スバル フォレスター みついさ~ん号 (スバル フォレスター)
スバル フォレスターSTI(SG9-F)に乗っています。 チューンしたいけど、維持するの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation