• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウェルスメスのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

車高調取り付け

車高調取り付け今夏からRSRのダウンサスを取り付けていましたが乗り心地の悪さとリア側の車高の高さに満足できず
昨日、とうとう車高調を取り付けました。

車高調買うなら次の車のために貯金しとけって思いもあったのですが、今の自分の環境では車乗り換えなんて出来る状況ではないし、車の前に欲しいのがあるのでデミオを壊れるまで乗る事に決めてデミオにお金をかけることにしました!

初の車高調ということで期待と不安が半々、、

取り付けたものは、TANABE SUSTEC PRO NF です。

この車高調を選ぶにあたり
①価格が安い事、
②異音等不具合が無いこと
③乗り心地が損なわれないこと

を重視して独断と偏見でいろいろと探してみた結果、TEINのストリートベイシス、ラルグス、クスコのコンパクトS、タナベのサステックプロNFの4つに絞って検討してみました。

以下は私の偏見なので軽くスルーしてください。
TEINは異音が出そうで怖いし、みんカラ内でも異音に悩まされている方がいらっしゃるので X
ラルグスとクスコはフルタップ式で価格も7万円前後なので魅力的でしたがなんとなくスポーツ走行のイメージがあり乗り心地に関しては自分が求めている方向とは違うのではないか?と感じ X
最後にタナベはダンパーをKYBのものを使用しているので信頼性が高そうだしスプリングレートも前3k後3kだし乗り心地もそこまで悪くはないだろうという事でタナベを選びました。みんカラ内で付けている方が少ないのもちょっと魅力的だったり。。

で取り付けてみた感想ですがRSRのダウンサスから明らかに乗り心地は良くなりました!
今よりも悪化したらどうしようと思っていたので安心したぁ。。。
ダンパーがしっかり仕事してる感じで純正に近い乗り心地でした。本気で走るともの足りなくなると思いますが自分の求めていた理想とほぼ同じだったので満足。。
ホントはナイトスポーツの車高調がホスカッタけど。

しかし、取り付け時にタイヤを外してビックリ!!ダウンサス取り付け時からアライメント調整していなかったのでタイヤの片減りがヤバイ事に、、

今冬は新品のスタッドレス買ったのでタイヤ交換前にはアライメント調整したいなぁ。来春には夏タイヤも買わないといけないのでどうせなら17インチにインチアップ!!
ADVAN RSⅡ SGB がホスィ、、
Posted at 2012/11/12 13:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 http://cvw.jp/b/143119/47982198/
何シテル?   09/22 07:25
RX-8からデミオに乗り換えてそろそろ五年。 デミオはいじらないつもりだったが気が付けば色々といじってしまった。 しかし家族が増えるのでミニバンが欲しくなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

Lehrmeister LM-S Veneto7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 06:47:55
通報完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/15 19:02:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GRカローラの対抗として見に行き試乗でかなり気に入った。 その後GRカローラが抽選外れた ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
すごくすごく欲しい車でパンフを枕元に置いて寝たりした。 ちょっと無理をして買ったけど後悔 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴォクシーから乗り換えます 家族構成的にスライドドア必須の為ミニバン縛りで、ヴェルファイ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
納車完了! 初めてのミニバンだけど乗り心地良いし広くて家族も快適そうに乗ってくれるし買 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation