• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コシアキトンボのブログ一覧

2012年06月14日 イイね!

Drive Music Vol.9 (AOR 今日の一曲目)

Drive Music Vol.9 (AOR 今日の一曲目) いつもの様にFMを聞きながら帰宅、

午後7時AOR、今日の一曲目は、またまた僕の好きな曲、
やっぱAORは良い曲流すWa~、









ドライブにぴったりの曲、だってグループがThe Cars曲名がDRIVEだもの、

10ccのi'm not in loveを思い出す曲調、



この曲がヒットしていた頃はミュージックビデオが大流行、毎週ベストヒットUSAを欠かさず見ておりました、

そういえば、
この1984年に発表されたアルバムHeartbeat Cityからヒットした曲You Might Thinkは第1回MTVアウォードを受賞した曲でした

Posted at 2012/06/14 19:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Drive Music | 音楽/映画/テレビ
2012年06月11日 イイね!

ROSSOさんのイベント

ROSSOさんのイベントラジオを聴いていたら、6月の9・10日に山形県鶴岡市のカーショップROSSOさんのイベントがアクロスプラザ三川で行われると言う情報が、

このROSSOさん、ミニカーも販売してまして、前から一度はミニカー目当てで行って見たかったショップで今回のイベントでもミニカーを販売するとの事なんで行ってきました、

会場は賑やかで、ミニクーパーのオフ会やミニコンサート、フェラーリ、ランボルギーニが勢ぞろい、常連でも無いので遠目に見て回り、お目当てのミニカーに、

ミニカーを収集の僕の決まり事は、スケール43/1のレースカー、
残念ながら購入するミニカーはありません、ショップに出向くしか無い様です、

帰る前に近くの本屋へ立ち寄ると、前に販売してたフェラーリのミニカー付きシリーズの売れ残りが、

発売した頃、買おうかと思ってましたが買わずじまで、せっかく何か買う気で行ったので、それを買って帰宅、





おまけ

会場に行く途中、雨雲が薄れ青空が見えてきて、それがあまりにも清々しいので写真を撮ってみました、
清々しさが通じるかな?
Posted at 2012/06/11 13:16:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Car Life | 日記
2012年06月10日 イイね!

プチ自慢[テレホンカード]

プチ自慢[テレホンカード]もう過去の遺物になりかけてあるテレホンカード、

テレカって何?

と言われる日も近いのか?それとも、もう、そういう時代なんでしょうか、

そんなテレカのコレクションが←

その中で、チット自慢したいのが↓



エンジンは無限 Honda MF-301HA V10 チームはリジェ、ドライバーはオリビエ・パリス、
モナコGPの優勝を記念したテレカです、無限にとってはF1での初めての勝利でした、


実はスバルもF1に参戦さていたのを知ってました?

1990年、チームはコロニーと言う弱小チーム、エンジンは水平対向12気筒、
これが酷かった、エンジンは大きく重く予選もとおらなかった、結局1年も持たず撤退、
スバルにとっては負の歴史です、

いすゞもF1エンジン作ろうとしてましたようで、東京モーターショーに参考出品してました、
景気の良い頃の話でした、
Posted at 2012/06/10 09:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Collection | クルマ
2012年06月09日 イイね!

Drive Music Vol.8 (FIFA World Cup)

Drive Music Vol.8 (FIFA World Cup)FIFAワールドカップ ブラジル大会

アジア最終予選が始まりました、順当に行けば日本代表はブラジルに行けると信じています、
いや、今の日本代表の実力なら確実です、

で、
こういう祭り事があると出るのがオフィシャルソング、

前回の南アフリカ大会でも、このアルバムがでました、

全曲聞いたわけではありませんが、この中の曲ShakiraのWaka Wakaが陽気で好きですね、

( =o=)~~♪~~♪ウーワー、ウーワー



今度のブラジル大会でもオフィシャルCD出るんでしょうね、
ブラジルだからサンバとかボサノバになるのだろうか?これもワールドカップのもう一つの楽しみ方、


じゃぁ~仮に今、日本でFIFAワールドカップが開催する事になったら、どんなアーティストがオフィシャルCDに入るんでしょ?

ワールドワイドと言えば、やっぱ初音ミク?



いやいや、
日本と言えば昔から音頭でしょ、東京オリンピックだって東京五輪音頭だし、
でも三波春夫先生が他界した今となっては・・・

そうだ、ここは大瀧詠一先生に、
なぜかって・・・
大瀧詠一先生も音頭を歌っていたのですよ、これがまた、
Posted at 2012/06/09 09:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Drive Music | 音楽/映画/テレビ
2012年06月08日 イイね!

もうすぐ我が家に来るインプのために

もうすぐ我が家に来るインプのためにインプのためにワックス又はコーティング剤を購入しようと思いつき、ネットであれやこれやと見て回りプレストコートに、








決め手は、磨き傷ヘアースクラッチ等を目立たなくするといううたい文句、

購入は楽天のみ、これは商品に自信がある現れなのか?

しかし、

・・
・・・
・・・・
高い、

しばらく考え込む、
そして、おもむろに゙(*・・)σ【】ぽちっとな

で、商品が届き、思わず「ちっちゃいな~」、

まぁ一応、準備万端、
まるで嫁さんを受け入れる準備みたいじゃないか、いや、それ以上かも、
嫁のロケットパーンチ! ( ・・)-○))~~~~~~Ю)°o°)/痛ァ~

ここで洗車について思い出したことが、

真意はわからないが、
新車の場合、しばらくは洗車しない方が塗装に良いと言う事、

理由は、工場から、すぐ納車の場合、塗装が完全に固まって無いので傷がつきやすいとの事、
なので、しばらく固まるまでは頻繁な洗車は控える様に、
特に濃色車は磨き傷へアースクラッチが目立つので、

でも、今回はコーティング剤なので納車になったら施工するつもりです、その後はしばらく間隔をあけるつもり、
Posted at 2012/06/08 09:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car Life | クルマ

プロフィール

「久しぶりの綺麗な夕暮れに http://cvw.jp/b/1431435/44329797/
何シテル?   08/26 20:34
新車購入を期に「みんカラ」デビューしました、 苗字がコシアキ名前がトンボです、 よろしく、

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラ]トヨタ(純正) フードインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 19:11:56

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カミさん曰く5ドアタイプのスタイリング(SUV、ステーションワゴン、ハッチバック)は、も ...
トヨタ スターレット 1300スターレット (トヨタ スターレット)
1981年購入(中古) 当時、専門学校に通っていたが卒業する前に会社が決まり勤める事に ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
SUBARU IMPREZA SPORT 1.6i-L DBA-GP3 (1.6DOHC ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード TXF4WD (ダイハツ シャレード)
1987年購入(新車) やっぱり雪国は4WDだよな~なんて思ってた所にダイハツさんから ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation