• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コシアキトンボのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

インプを連れてきました

インプを連れてきました朝は天気もいまいちでしたが、午後からは見事に晴れ、気持ちの良い天気となり絶好の納車日和、

今日は先負なので午前は凶、午後は吉なので1時でDに到着、

席に通され説明を受けようとしたら、セールス氏が「見てみますか?」と
で、早速御対面、
思わず顔がゆるむ、
ボディカラー、ディープチェリーパールはイイじゃん、

一通り説明を受けして帰宅、おっと思い出した、

あれ、そういえばミニカーは?
聞いてみると、これまた遅れ気味だそうです、

ミニカーインプ、お前もか~

帰宅後、MFDの設定、ナビの設定、
携帯とのブルートゥース接続事無く完了できました、

MFDの記念日の設定、何にしようか、カミさんの誕生日は僕の誕生日の2週間後なんで忘れる事は無いだろう、
家庭円満のために結婚記念日にしようか、
あれ、何日だっけ、忘れてしまった、
確か11月29日だったけかな~、
カミさんに聞けないし、留守中にこっそり写真で確認するしかなさそうです、

今日はこれで終了、

しかし、分かってましたが収納スペースは少ないね、

タイトル画像、フロントフェイスの写真、目つき悪いわ、

等とニタニタとカキコしております、楽しいね~



そう言う事で、これから写真のモデルさんはインプレッサ時々ソニカになります、
Posted at 2012/06/24 19:21:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | Car Life | クルマ
2012年06月23日 イイね!

昨日から今日にかけて (サブタイトル:汽車シュポシュポ)

昨日から今日にかけて (サブタイトル:汽車シュポシュポ)インプの納車を明日(午後1時にDにて)に控えた僕の昨日から今日までの行動です、







10日にガソリンを満タンにしてインプ納車までに給油なしでいけるか、計算上では無理でしたが、やっぱり昨日の朝通勤中にランプが 、
ランプが点灯した時点でガソリンの残量は6リットル、これまた微妙な感じなので、10リットル入れちゃいました、明日もあるしね、

会社の昼休みを利用してHRーVのカーステレオ等の取り外しを完了、

帰宅中に雨が降り出しましたが、HR-Vでの通勤最後なので勇士を ( -_[◎]oパチリ



HR-Vとの12年間いろんな事がありました、
仕事も変わったし、

来週からはインプで通勤、今まで見慣れた通勤風景も新鮮に感じられるかな?



今日の午前はHR-Vのスタッドレスタイヤをタイヤ中古販売の庄内タイヤさんに買い取ってもらいました、4千円でした、

この4千円、もちろん僕の財布の中に、
毎月のカミさんからのコズカイより、こういうお金って、なんか凄くうれしい、



ホントの今日のメインは↓


今日23日は新潟県村上から山形県酒田まで、明日は酒田から村上までSLが走ります、
SLをバックにHR-V、満足はしてませんが、なんとか撮れました、

いや~実は絶好のシャッターチャンスを逃しちゃったんですよ、

この後、特急列車とSLがすれ違う場面が目の前で、o(*>Д<)ゝ < ザンネ-ンッ

しかし、SLって不思議ですよね、この無骨な鉄の塊がすごくかっこ良く見えてしまう、
なんででしょ?
Posted at 2012/06/23 12:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Car Life | クルマ
2012年06月18日 イイね!

一枚の布キレで出来る事

一枚の布キレで出来る事インプの納車が余程の変更が無い限り6月24日に決まりました、

前にセールス氏から事前に登録費用だけ支払お願いしますと言われてまして、

うちのカミさん、
払うんだったら、チンタラしないで全額払っちゃう、
なんて言うので、昨日支払済ませました、

それで、
そろそろ現車HR-Vの整理として、
ナビとオーディオプレイヤーを取り外す事にしました、
オーディオプレイヤーは、まだ1週間あるしラジオも聴けないのはチョットつらいかなと思いナビだけ取り外す事に、
1DINをオーディオプレイヤー、もう1DINをナビで使用しております、

ここで取り出しました一枚の布キレ(紐でもOK)
え~、これをエアコン吹き出し口に突っ込み、もう一方の吹き出し口から出します、

で、この様になります、

何をするかと言いますと、
手品ではありません、ましてや高倉健さんの帰りを待っているわけでもありません、

これ、HR-Vオーナーなら御存知のオーディオパネルの外し方、

後は思いっきり引っ張るだけ、
なので、こじ開けた跡は無、

でも、この方法ってHR-Vだけなんでしょうか?
Posted at 2012/06/18 11:40:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Car Life | クルマ
2012年06月11日 イイね!

ROSSOさんのイベント

ROSSOさんのイベントラジオを聴いていたら、6月の9・10日に山形県鶴岡市のカーショップROSSOさんのイベントがアクロスプラザ三川で行われると言う情報が、

このROSSOさん、ミニカーも販売してまして、前から一度はミニカー目当てで行って見たかったショップで今回のイベントでもミニカーを販売するとの事なんで行ってきました、

会場は賑やかで、ミニクーパーのオフ会やミニコンサート、フェラーリ、ランボルギーニが勢ぞろい、常連でも無いので遠目に見て回り、お目当てのミニカーに、

ミニカーを収集の僕の決まり事は、スケール43/1のレースカー、
残念ながら購入するミニカーはありません、ショップに出向くしか無い様です、

帰る前に近くの本屋へ立ち寄ると、前に販売してたフェラーリのミニカー付きシリーズの売れ残りが、

発売した頃、買おうかと思ってましたが買わずじまで、せっかく何か買う気で行ったので、それを買って帰宅、





おまけ

会場に行く途中、雨雲が薄れ青空が見えてきて、それがあまりにも清々しいので写真を撮ってみました、
清々しさが通じるかな?
Posted at 2012/06/11 13:16:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Car Life | 日記
2012年06月08日 イイね!

もうすぐ我が家に来るインプのために

もうすぐ我が家に来るインプのためにインプのためにワックス又はコーティング剤を購入しようと思いつき、ネットであれやこれやと見て回りプレストコートに、








決め手は、磨き傷ヘアースクラッチ等を目立たなくするといううたい文句、

購入は楽天のみ、これは商品に自信がある現れなのか?

しかし、

・・
・・・
・・・・
高い、

しばらく考え込む、
そして、おもむろに゙(*・・)σ【】ぽちっとな

で、商品が届き、思わず「ちっちゃいな~」、

まぁ一応、準備万端、
まるで嫁さんを受け入れる準備みたいじゃないか、いや、それ以上かも、
嫁のロケットパーンチ! ( ・・)-○))~~~~~~Ю)°o°)/痛ァ~

ここで洗車について思い出したことが、

真意はわからないが、
新車の場合、しばらくは洗車しない方が塗装に良いと言う事、

理由は、工場から、すぐ納車の場合、塗装が完全に固まって無いので傷がつきやすいとの事、
なので、しばらく固まるまでは頻繁な洗車は控える様に、
特に濃色車は磨き傷へアースクラッチが目立つので、

でも、今回はコーティング剤なので納車になったら施工するつもりです、その後はしばらく間隔をあけるつもり、
Posted at 2012/06/08 09:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car Life | クルマ

プロフィール

「久しぶりの綺麗な夕暮れに http://cvw.jp/b/1431435/44329797/
何シテル?   08/26 20:34
新車購入を期に「みんカラ」デビューしました、 苗字がコシアキ名前がトンボです、 よろしく、

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ カローラ]トヨタ(純正) フードインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 19:11:56

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カミさん曰く5ドアタイプのスタイリング(SUV、ステーションワゴン、ハッチバック)は、も ...
トヨタ スターレット 1300スターレット (トヨタ スターレット)
1981年購入(中古) 当時、専門学校に通っていたが卒業する前に会社が決まり勤める事に ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
SUBARU IMPREZA SPORT 1.6i-L DBA-GP3 (1.6DOHC ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード TXF4WD (ダイハツ シャレード)
1987年購入(新車) やっぱり雪国は4WDだよな~なんて思ってた所にダイハツさんから ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation