
先にもカキコしましたが、まだハッキリとした日にちは決まってませんが、インプの納車まで残り約一ヶ月、
そろそろ、いつ来ても良い様に準備にかかろうかなと思います、
まずは、D_OPと一緒に取り付けてもらう「カロッツェリア楽ナビLite AVIC-MRZ09」のSDカードをアマゾンから購入しました、
AVIC-MRZ09の取説では、32Gまで使用可能と書いてあるので32Gを選択、
データで16Gは使用する様です、残りは音楽データを入れるつもりでいます、
今は車や外で音楽を聴く時、携帯を使用してまして現在400曲入、携帯のSDカードは16Gでまだまだ余裕があるので休日にチョコチョコと足しています、
その携帯は富士通F-06Bです、
なぜか僕は富士通の製品で良い思いをした事が無いんです、
すぐ壊れたとかそう言う事では無いのですけど、
以前のカーオーディオも理由は分らなかったのですがディスプレイが乱れて変になる時がたまにあり、しばらくすると元に戻る、他の動作に以上は無かったし本当にたまにだったのでそのまま使ってました、
この携帯もタッチパネル何ですが、動作がイマイチです、
それにカーオーディオもそうだったけど、取説もイマイチ、
でも、この携帯F-06B、Wi-Fiに接続できるので写真の様に無線LANに接続し「みんカラ」もフルブラウザで見れます、Wi-Fiなので料金もかかりません、但し快適とは言えませんが、
携帯F-06B、Bluetooth機能もあるのでAVIC-MRZ09と無線でつないで音楽再生する事も可能ですが、
今回Bluetooth初です、
音質どうなんだろう?
悪くはなさそうですが、まぁ携帯に入っているWMA、ピットレー192だから気にするほどでも無いのかな?
ノイズはどうなんだろうか?
やっぱりSDに入れた方が良いかも?
等と思いにふけっているこの頃です、
お~インプよ、早く我の元に、てな感じですかね、
Posted at 2012/05/15 17:03:05 | |
トラックバック(0) |
Car Life | クルマ