• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コシアキトンボのブログ一覧

2013年02月02日 イイね!

宣伝です

宣伝です家族共有と言っても親父がメインで使用している軽トラ(ミツビシ ミニキャブトラック )2月の車検を受けず手放す事になりました、

今のところ、ミニキャブの代わりの車は後で考えるとして、もう一台(スバル プレオ)あるので、親父さんは足が無くなるわけでは無いので、

さてと、

以前は僕がよく乗ってましてミニキャブと言えど、せめてFMも聞きたかったので純正のAMラジオからケンウッドのCDレシーバーにUP、

今回、
このケンウッドのCDレシーバーをオークションに出してみました、





オークションページ↓
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n115524081

以上、

なんのこっちゃない宣伝でした、

ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ
Posted at 2013/02/02 19:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car Life | クルマ
2013年01月04日 イイね!

CNAD-OP13DL

CNAD-OP13DLまずは、

あけましておめでとうございます m(__)m

去年は久しぶりの新車購入と(その分お金も減っちゃいましたが)、まあ良い事も残念な事もといろいろありました、

実は最後に、
会社の大掃除中、高さ2メートル以上の所からおっこちゃいまして・・・、
下はコンクリートで鉄パイプなど煩雑にある場所でしたが、不思議に体には青あざも出ず腫れた部分も無く、見た目は大丈夫ですが、やはり腰にきちゃいました、

しばらくは辛い日を過ごしましたが、なんとか痛みも和らぎ普通に動ける様にはなりました、
ε-(´∇`●)ホッ


さてと話はガラっと変わりますが、

車を運転し始めて○○年たちますが、一度も「レーダー探知機」なる物を購入した事がありません、興味はあるんですが・・・

理由は、
ダッシュボードにチョンと置くのもねぇ~、なんかスマートじゃ無い、
じゃぁ~、ミラーに・・・・防眩機能を殺してまでつけるのもなんかね~

でも、
ユピテルの指定店専用モデルなんかは、宙吊りで取り付ければ良いかなと妄想しちゃいますが、

結局、いつも通り、
レーダー探知機については、無いよりはあった方が良いかも、てな考えに落ち着きました、

ほんで、値段も手ごろなんで「カロッツェリア オービスライブ」をDL購入しました、

DL後ナビにデータを反映し、地元のオービスポイントを表示すると、ちゃんとネズミマークが表視されておりました、

Posted at 2013/01/04 11:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | Car Life | クルマ
2012年12月15日 イイね!

6ヶ月

6ヶ月今日15日、6ヶ月点検を受けてきました、

6月24日に納車となり、暑かった夏をインプと過ごし、点検も異常なく終了、インプと共に冬に突入です、

さて、最近の山形の朝は、・・・

出勤日、朝6時15分起床、外は真っ暗で、家を出る6時50分頃は天気が良ければ明るくなってますが、天気が悪いと薄暗くライトを着けての走行となる事もしばしば、

ほんで天気が悪いと暗くなるのも早いもんで午後4時頃には薄暗くなっちゃいます、

東北(雪国)の冬はこんなもんで、気分的には///orz///ズゥゥゥゥン

でも、たまに晴れた日には、こんな風景も


そして出勤途中、朝焼けが、

雪国の冬も、そんな捨てたもんじゃないか、

そうだ、
今度、カシオペアのASAYAKE聞きながら出勤してみようか、


写真もフォトギャラリー「四季のインプレッサ」にUPしておこうと、
Posted at 2012/12/15 16:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car Life | クルマ
2012年12月09日 イイね!

そないあれば・・・

そないあれば・・・ほぼ、わがインプも冬支度完了で雪道を走る日を楽しみに待っていたのですが、昨日の午後から雪になり、ついに積もりました、

冬支度完了といいましたが、まだ準備する(車に乗せる)物があります、その一つが←の写真、この手提げ袋の中身はといいますと、飲み物や日持ちのするお菓子類、ウチのカミさんが用意してくれました、
小腹がすいた時に食べる用では無いんですよ、これはいざという時のために用意したもの、

この食料品、今年の2月から車に乗せるようになりました、

そのきっかけと言うのが、

それは、今年の2月の話しで愛車はホンダHR-V

その日の天気予報は午後から強い寒波で風が強くなるという予報でした、仕事が終わり帰宅、風は強いが思ったほど渋滞もなく、わりとスムーズに走っておりました、

もうそこは我が町の区域、我が家へは最短で4km,
周りは道は広いが農道で(俗に言うスーパー農道)周りは田んぼだけ、近くには集落はありますが、

十字路に差し掛かったところ数台の車が、よく見ていると対向車線にスタックしたプリウスを皆で押している、僕も応援にめでたくプリウス脱出でしたが、その間に吹き溜まりがパワーアップ、

雪はたいして降っていなかったが風が強いのと夜になり気温が下がったので降り積った雪が舞いあがり吹き溜まりを、
雪が下から降ってくる感じなのですよ、

さてと車に乗り家路と思いきや、
僕の目の前の2台のアリオンとゴルフ(どちらもFF)まず先にゴルフがスタック、その脇をすり抜けようとしたアリオンもスタック、

まさにこの場所

アリオンは皆で押して脱出、その間に僕のジーパンは横殴りの雪がへばりつき、それが車に乗った時に溶けてグチョリ、
もう、これはいけません、{{{{(*・_・*)}}}} 寒ううぅ

アリオンが脱出したスペース、
僕を先に行かせてとお願いしゴルフの前に(さすがHR-V車高が高いし生活四駆といえど、これくらいの吹き溜まりならへっちゃら)

けん引きロープを使いHR-Vでゴルフを引っ張る作戦、しかし、その頃には吹き溜まりも、さらにパワーアップ、結局、けん引きロープ、ブチッと切れてしまった,

けん引きロープが切れたのと同時に僕の心も折れ、濡れたジーパンの寒さに我慢ができすゴルフに悪いとは思いつつ、その場を去る事に、

すると次の十字路でさっき脱出したアリオンが、またスタック、反対車線にはトラックがスタック、右折できる状態だったので、とにかく住宅のある集落に逃げ込むと、集落の中は風もなく静か、

たまたま仕事用の作業ズボンがあったので助かった、足の冷えは何とか収まり、先を進もうとしたら、こっちも通れず、これは朝まで、このままかと覚悟、
(作業ズボンが有ったから良かったが、無ければ下半身パンツだけで車にと言う状態だった)

かなりの車が朝までスタック又は車を捨てミュニティセンターに退避や車の中で一夜を過ごしたそうです、

結局僕は0時過ぎに無事、我が家に到着、ぐっすり布団の中で寝れる事が出来ました、日が変わった、その日は有給使って仕事や休んだけど、

ほんと、地吹雪は、コワいですね、コワいですね~、
Posted at 2012/12/09 13:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car Life | クルマ
2012年11月21日 イイね!

マイ インプレッサ ウインター バージョン

マイ インプレッサ ウインター バージョン週間天気予報を見ると雪マークがつく様な時期に突入です、

今日は有給休暇をいただいてインプをスノーバージョンに変更中でございます、

冬用タイヤはフジコーポレーションの通販を利用して月曜日に到着中、
最近、山形でもフジコーポレーションのCMが流れるようになりました、前から他の県では流れてたんでしょうか、

さてと購入したのは、

タイヤはDUNLOPのWINTER MAXX、

ホイールはBRANDLEのLehrmeister GAROFANO
他に無い様なデザインで選んでみました、

夏タイヤは汚れを洗い落とし、溝にはまった小石を取り除きつつ異常がないかチェックし倉庫に保管、

ワイパーもスノーブレードに交換、
スノーブレードは車を決める最終段階で無料サービスで頂いております

スポンジタイプの雪払いもラゲッジに、

フロアーマットもカーペットから防水タイプ・マットに交換、

もういつ雪が降ってもOK、冬将軍よかかってきなさいてな感じですかね、

とは言うもののタイヤは新品なので一皮むけないと本来の性能は発揮しないので、でも根雪になるまでは、一皮むけるんじゃないかな、

ウインターバージョン完了の写真です↓


ホイール、派手すぎたか~、なんか(*-ω-)。O○微妙だなぁ

ところで有給って使い切ってます?
僕の会社、前は余ったら会社で買い取っていたそうですが、労働基準局からクレームが付いたそうです、
理由は買い取るような事はせず、使い切るように社員に指導せよとの事、
とは言うもののねぇ~、
個人的には使い余ったら買い取ってほしかった、
Posted at 2012/11/21 17:10:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | Car Life | クルマ

プロフィール

「久しぶりの綺麗な夕暮れに http://cvw.jp/b/1431435/44329797/
何シテル?   08/26 20:34
新車購入を期に「みんカラ」デビューしました、 苗字がコシアキ名前がトンボです、 よろしく、

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ カローラ]トヨタ(純正) フードインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 19:11:56

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カミさん曰く5ドアタイプのスタイリング(SUV、ステーションワゴン、ハッチバック)は、も ...
トヨタ スターレット 1300スターレット (トヨタ スターレット)
1981年購入(中古) 当時、専門学校に通っていたが卒業する前に会社が決まり勤める事に ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
SUBARU IMPREZA SPORT 1.6i-L DBA-GP3 (1.6DOHC ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード TXF4WD (ダイハツ シャレード)
1987年購入(新車) やっぱり雪国は4WDだよな~なんて思ってた所にダイハツさんから ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation