• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コシアキトンボのブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

今にも降り出しそうな空を見つめながら/Drive Music Vol.17

今にも降り出しそうな空を見つめながら/Drive Music Vol.17 インプレッサのフォトギャラリー「夕暮れのインプレッサ」に一枚追加しました、

題して「ダークな夕暮れとインプレッサ」

空は厚い雨雲に覆われ今にも雨が落ちてきそうです、
僅かに西の空に雲の切れ目が、そこから薄紅色の夕暮れの空が僅かですが見えています、

インプレッサのすぐそばには、アジサイの群生が雨を降るのを待ちわびているようです、


曲はa-haのCrying in the rain、

雷のSEから始まる曲で今にも雨が降りそうな、この写真と合うと思い選んでみました、

オリジナルはThe Everly Brothersで1961年の曲でした、又、多くのアーティストがカバーしてるようで、その中に山下達郎と大瀧詠一のデュオを発見、

知らなかった、





Posted at 2012/07/18 15:52:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | Drive Music | 音楽/映画/テレビ
2012年07月12日 イイね!

蝉の声を聴きながら/Drive Music Vol.16

蝉の声を聴きながら/Drive Music Vol.16 また、音楽ネタで「どうも、すいません」
(古)

昨日、フォトギャラリーの「twilight(インプと夕日)」 に写真を追加しましたが、
カキコしてる時に、ある曲を思い出しました、

フォトギャラリーにもカキコしましたが、山形も蝉が鳴きだし、もう夏気分、



それでピンときちゃったんですね、

蝉の鳴き声をSEにした曲、

高中正義の1978年のアルバム「BRASILIAN SKIES」から伊豆甘夏納豆売り

ウーン、夏だね~


写真を見ながら聞いてもらえれば、
なんかいい感じ、

僕は海か山と聞かれたれ山ですね、だって山の方が涼しいもん、


Posted at 2012/07/12 08:53:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | Drive Music | 音楽/映画/テレビ
2012年07月10日 イイね!

はじめてのチュウ/Drive Music Vol.15

はじめてのチュウ/Drive Music Vol.15 最近テレビを見ているとアニメ・ソングをカバーして使ってるCMが気になってます、

何のCMだったかは、チョット忘れちゃったんだけど、二つのCMで同じ曲を違うアレンジで流してるんです、

で、何の曲かと言います藤子・F・不二雄の「キテレツ大百科」のテーマ曲「はじめてのちゅう」、

この曲、楽曲の良さからいろんな方ががライブとかで歌ってるみたいですね、

で、ある時FMから男性のジャズ・ヴォーカル曲が流れてきて、それがなかなかいい曲で、でもなんかどこかで聞いた事あるような、

曲名を聞いたら「はじめてのチュウ」、

思わずマイッタ、
ここまでイキにアレンジするとは、

早速ダウンロード購入しました、

ラスマス・フェイバー・プレゼンツ・プラチナ・ジャズのプラチナ・ジャズ ~アニメ・スタンダード Vol.2~
より

Posted at 2012/07/10 18:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Drive Music | 音楽/映画/テレビ
2012年07月04日 イイね!

夕日のインプとTOTO/Drive Music Vol.14

夕日のインプとTOTO/Drive Music Vol.14今週から仕事終わりが午後7時になりまして、

まぁ~仕事が忙しい事は良い事ですが・・・

帰宅中、天気の良い日は、太陽は山の陰に隠れて見えませんが、まだ空はオレンジ色、

FMからはAOR、






昨日は、西の空が二分割になって綺麗でした、



ラジオからは、↓この曲



TOTOの1986年のアルバムFAHRENHEITからの曲、

仕事も無事終わりホッとする時間帯、

この様なシチュエーション、
なぜか、チョットした幸せを感じます。
Posted at 2012/07/04 11:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | Drive Music | 音楽/映画/テレビ
2012年07月01日 イイね!

Drive Music Vol.13(蒸気機関車)

Drive Music Vol.13(蒸気機関車) 天気が良ければ、インプレッサのコーティングの施工を予定してました

先週までは梅雨じゃない様なカラッとした天気が続きましたが、今週の週間天気予報では雨の日が何日かありそうで、
又、今日は風が強く午後6時から雨と言う予報で明日は雨の様なのでコーティングは諦め、チョット一息つく意味でも音楽ネタを、



先々週の土曜日にSLが走った事をブログにカキコしたので、SLにちなんだ音楽を2曲ほど、


一曲目は、世界的シンセサイザー奏者、富田勲さんの1978年のアルバム「宇宙幻想」より、パシフィック231、
富田勲さんは、日本人初のグラミー賞受賞者でもあります、
パシフィック231は、アルテュール・オネゲルと言う方が1923年に作曲した管弦楽曲だそうで、ここらへんは、詳しく知らないっもんで、



富田氏は、この曲を聴くと、宮沢賢治の銀河鉄道の夜を思い出すそうです、




そんな感じしますよね?
追記
これ、富田氏のシンセの多重録音です、





二曲目は、

パット・メセニー・グループとしての3作目にあたる1987年のアルバム「Still Life (Talking) 」より、Last Train Home 、

このアルバムはグラミー受賞アルバムでもあります、

曲に関しては、じっくり聞いていただければ、名曲です、





Last Train Homeを聴きながらインプの写真を見てると良い感じです。
Posted at 2012/07/01 17:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Drive Music | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「久しぶりの綺麗な夕暮れに http://cvw.jp/b/1431435/44329797/
何シテル?   08/26 20:34
新車購入を期に「みんカラ」デビューしました、 苗字がコシアキ名前がトンボです、 よろしく、

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ カローラ]トヨタ(純正) フードインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 19:11:56

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カミさん曰く5ドアタイプのスタイリング(SUV、ステーションワゴン、ハッチバック)は、も ...
トヨタ スターレット 1300スターレット (トヨタ スターレット)
1981年購入(中古) 当時、専門学校に通っていたが卒業する前に会社が決まり勤める事に ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
SUBARU IMPREZA SPORT 1.6i-L DBA-GP3 (1.6DOHC ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード TXF4WD (ダイハツ シャレード)
1987年購入(新車) やっぱり雪国は4WDだよな~なんて思ってた所にダイハツさんから ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation