• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コシアキトンボのブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

Drive Music Vol.7 (みそじるさんのトラックバック)

Drive Music Vol.7 (みそじるさんのトラックバック) この記事は、みそじるさんの香川マンU移籍決定。+小ネタ。をネタに、

マイルス・デイヴィスと言えばジャズの帝王と言われるほどなので、ジャズに詳しくない方も名前だけは御存じだと(たぶん)思います、








そのマイルスのDrive Musicを選んでみました、
アルバムは1985年発表の「You're Under Arrest」から Time after time 、
この曲は、シンディ・ローパーのファーストアルバムに収録されてる曲でシングルカットもされヒットもし車のCMにも使われてましたので、なじみある方もいらっしゃると思います、

ジャズが苦手な方でも聞きやすいのでは、
しっとりしたバラードなんでドライブにいいんじゃないかな、

(動画はこれを選んでしまった)


Posted at 2012/06/07 10:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Drive Music | 日記
2012年05月31日 イイね!

Drive Music Vol.6 (今日の仕事帰りに)

Drive Music Vol.6 (今日の仕事帰りに) 今日も仕事が終わり帰宅中、いつもの様に僕の好きな番組「A・O・R」を聞いていたら1曲目にSimply RedのStarsが流れてきました、

空は雲も無くキレイな黄昏、、遠くには夕日の染まる山々、夕日も沈み家々に明かりがつく頃、ミックハックネルのソウルフルな歌を聞きながらチョット遠回りして家路に、

そういえば、この曲インプレッサのCMに使われていたのを思いだしブログネタにすることに、

そうそう、ドラムは屋敷豪太さんです、


フルバージョン


CM


Posted at 2012/05/31 21:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Drive Music | 音楽/映画/テレビ
2012年05月29日 イイね!

Drive Music Vol.5 (ワイディングロード編)

Drive Music Vol.5 (ワイディングロード編) ワイディングロードを気持ちよく走っている時に聞きたい音楽を選んでみました、

1982年リリースの井上鑑さんアルバム「予言者の夢」より、Gravitations

井上鑑さんは、キーボード奏者で1970年代は日本のフュージョングループ「パラシュート」に在籍してました、
1981年一番売れた寺尾聰のアルバム「Reflections」のプロデュースを担当し第23回日本レコード大賞編曲賞受賞した事で一躍注目され、
同年、ソロシングル曲がヨコハマタイヤASPEC CMに使われ、1982年にアルバム「予言者の夢」を発表しました、

前奏のギターのカッティングを聞くとウズウズしちゃいます、

フルバージョン


ヨコハマタイヤASPEC CM


Posted at 2012/05/29 17:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Drive Music | 音楽/映画/テレビ
2012年05月24日 イイね!

Drive Music Vol.4 (夜のハイウェイ)

Drive Music Vol.4 (夜のハイウェイ) 夜のハイウェイ・クルージングに合いそうな曲を選んでみました、

特に都会のハイウェイをイメージして、
曲は日本のジャズシンガー「中本マリさん」の1981年のアルバム「Lady In Love 」からの曲で「シング・アワ・ソング・トゥゲザー」

この時代、洋楽ではボズ・スキャッグス等AOR(アダルト・オリエンテッド・ロック)なんて言うカテゴリがささやかれてまして、
このアルバムも時代の流行を取り入れ良質なAORアルバムになっております、
僕のマイ・フェイバリット・アルバムです

また、マツダ・コスモのCMにも使われましたので御存じの方もいらっしゃるのでは?


フルバージョン


CMバージョン

Posted at 2012/05/24 10:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | Drive Music | 音楽/映画/テレビ
2012年05月14日 イイね!

Drive Music Vol.3 (スバリストなら)

Drive Music Vol.3 (スバリストなら)良く晴れた青空のドライブにあう曲です、

特にスバリスト、レガシーユーザーなら、この曲をぜったい入れておかないと、

聞けば誰でもピンとくるでしょう、僕が言うまでもないと思いますが、

ロバート・デニーロが出てたレガシーのCMソングです、
海沿いの道をレガシーが走る姿を上空から写した映像とマッチしてました、

曲名はWalking In The Sun 歌っているのは Travis (トラヴィス)、スコットランド出身のグループだそうです、







Posted at 2012/05/14 12:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Drive Music | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「久しぶりの綺麗な夕暮れに http://cvw.jp/b/1431435/44329797/
何シテル?   08/26 20:34
新車購入を期に「みんカラ」デビューしました、 苗字がコシアキ名前がトンボです、 よろしく、

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ カローラ]トヨタ(純正) フードインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 19:11:56

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カミさん曰く5ドアタイプのスタイリング(SUV、ステーションワゴン、ハッチバック)は、も ...
トヨタ スターレット 1300スターレット (トヨタ スターレット)
1981年購入(中古) 当時、専門学校に通っていたが卒業する前に会社が決まり勤める事に ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
SUBARU IMPREZA SPORT 1.6i-L DBA-GP3 (1.6DOHC ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード TXF4WD (ダイハツ シャレード)
1987年購入(新車) やっぱり雪国は4WDだよな~なんて思ってた所にダイハツさんから ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation