• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コシアキトンボのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

タイヤの保管についてググってみた、

タイヤの保管についてググってみた、先週の日曜日にソニカ、そして天気が良かったので土曜日にインプのタイヤ交換(サマータイヤに)したんですけど、

今日、←

写真では分からないけど雪がちらついております、さすがに積りはしませんが、

さてと、

スタッドレスタイヤの保管ですが、




写真はソニカのスタッドレスタイヤ


今年から保管場所を変更する事にしました、変更するに当たり出し入れしやすいようにとタイヤラックの購入を考えていましたが、改めてタイヤの保管について復習しようとググってみました、

で、まとめると、

タイヤの汚れを洗い落とし、雨や湿度、直射日光や高温も避け保管は当たり前、

さて縦置き、平積みどっちが良いのか、

これが良く分からん、
ダンロップでは原則として縦置き、トーヨータイヤでは平積みで保管、

ホイール付きの場合はどっちもありと言う事で勝手に納得、結局、平積みで蔵(物置小屋)に保管、(ラックも必要無いし)

最後に今まで汚れを落とし乾かした後タイヤワックスをかけて保管していましたが、これは間違った保管だった、タイヤは表面から保護成分などの油脂が染み出してくるのでワックス等は必要なくワックスを塗る事で保護成分の油脂の妨げになる場合もあるとか、

なんか、置き方についてはスッキリしないが・・・・
Posted at 2013/03/31 18:49:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | Car Life | クルマ
2013年03月25日 イイね!

気持ち新たに

気持ち新たにとある日の夫婦の会話の内容です、


「ソニカも今年で7年目、
今年は車検を受けて、次車検で買い替えを考えなくちゃね、

スタッドレスタイヤは新品に交換決定で、もう3年くらいは大丈夫だよね、

普通タイヤは、どうなの?、

途中でダメになって1年履いて新車に交換なんて無駄の事は出来ないから新品に交換したら。」

と言うもんで、

ソニカのサマータイヤを購入しました、
(サイドにひび割れも見られるし)

選んだのは2012年12月に発売となりました、トーヨータイヤのナノエナジー3、



転がり抵抗A、ウェットグリップ性能C、最大の特徴は耐摩耗性能の向上、
これで、よほどの事が無い限り買い替え時期までにはタイヤは持つでしょう、

やっぱ新品のタイヤは気分が良いもんですね、スーと走って行くと言うか、
でも、なんかロードノイズが大きい様な気が・・・走りこんだら変化はあるんだろうか?
Posted at 2013/03/25 16:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car Life | クルマ
2013年03月21日 イイね!

いつになるやら

いつになるやら今度の日曜日、まずはカミさんのソニカ、タイヤ交換を予定しているんです、

暑さ寒さも彼岸まで等と言うんで、そろそろと思ってるんですが、

今日は真冬に、

なんと北海道では、「吹雪で事故相次ぐ=道央道などで玉突き」、

やっぱ北海道は違うのね、なんて思っていたら、

山形の週間天気を確認したら、土曜日と来週火曜日に雪マーク、

今度の日曜日、タイヤ交換はヤメ

もうしばらく様子見ようと、



Posted at 2013/03/21 19:06:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | Car Life | クルマ
2013年03月16日 イイね!

夕日に染まる月山

夕日に染まる月山3月とある日の帰宅中、その日は良く晴れた日で、

遠くの方に目をやると夕日に照らされた月山が、

あまりにも綺麗なので、いつもの道からそれ撮影ポイントを探すべく、

数枚撮った中の一枚が↓、

夕日が綺麗とか言いながらモノクロにしてみました、



その他にもインプノ「フォトギャラリー」「おすすめスポット」にも夕日の月山をUPしてみました、(こちらはカラーで)

毎度の事ながら、上の写真に合う音楽は何ぞやと・・・

僕は↓を選んでみました



写真をクリックして大きくして見ながら聞いてもらえればオツかなと、

Posted at 2013/03/16 14:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Drive Music | 日記
2013年03月05日 イイね!

なんか寂しいもんです

なんか寂しいもんです今日の朝日新聞を読んでいたら←の記事が目にとまりました、

須藤薫さん3日死去

須藤薫と言う歌手を知ったのは、ユーミンの1980年のアルバム「SURF&SNOW」でのバッキングヴォーカル、
須藤さんのバッキングは素晴らしくのびやかで曲の印象を華やかにしています、

その後、1983年に発表された須藤さんのアルバム「Drops」をLPで購入、一曲目の「真夜中の主人公」が好きで今でも聞いています、





そしてユーミンの「SURF&SNOW」から





僕の中では特別な存在では無く好きな歌手の中の一人ですが、LPを買った歌手が亡くなると、チョット寂しい気持ちになるます、

次の方々が須藤さんに対してコメントしてらっしゃいました、

須藤薫さん須藤薫さん安らかに・・ご冥福をお祈りいたします。須藤薫  あなただけ I LOVE YOU
Posted at 2013/03/05 11:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Drive Music | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「久しぶりの綺麗な夕暮れに http://cvw.jp/b/1431435/44329797/
何シテル?   08/26 20:34
新車購入を期に「みんカラ」デビューしました、 苗字がコシアキ名前がトンボです、 よろしく、

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラ]トヨタ(純正) フードインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 19:11:56

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カミさん曰く5ドアタイプのスタイリング(SUV、ステーションワゴン、ハッチバック)は、も ...
トヨタ スターレット 1300スターレット (トヨタ スターレット)
1981年購入(中古) 当時、専門学校に通っていたが卒業する前に会社が決まり勤める事に ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
SUBARU IMPREZA SPORT 1.6i-L DBA-GP3 (1.6DOHC ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード TXF4WD (ダイハツ シャレード)
1987年購入(新車) やっぱり雪国は4WDだよな~なんて思ってた所にダイハツさんから ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation