2013年05月29日

デジタル式の吊り秤~
10g単位で40kgまで計測可能。
土曜日は雨で走れ無さそうなので
乾燥状態と走行状態の重量を測ってみよう!
Posted at 2013/05/29 18:51:19 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記
2013年03月13日
昨日の会社の帰り、ちょっと寄り道で袋井の街中に行き、
国1を通って帰ってきたのですが、時間は18:20頃
日も落ちて辺りは薄暗くライトの点灯は必須な状況の中
つるんで走っていると思われるマウンテンとロードの2台。
交通量の多いこの時間帯の国1の路肩をノーヘルのうえ、無灯火…
挙げ句の果てに平然と信号無視(怒
同じ自転車を乗る人間としてコイツらの行動は理解が出来ません…
こんな奴らは自転車にも車にも百害あって一利無し!
マジで一度タヒんでこい!
Posted at 2013/03/13 01:24:40 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記
2013年01月08日

bimota_tesiさんのアドバイスで
シューズカバーを作ってみることに
しました♪
部材にはD2で売っていたネオプレーン靴下。
足首まである奴だと脱ぐ時に不便そうなので
ショートタイプにしました。
ちなみに値段は399円(爆
とりあえずそのまま履いてみましたが、
丁度良い感じです♪
あとはクリートのところを切り抜いて
使えるようにします。
Posted at 2013/01/08 20:36:23 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記
2012年12月31日

2012年の走り納めは黒助で釣り場の
下見ポタリングでした。
ツレと冬休み中に小鮒を釣りに行こう
と言った話になり、その場所探しで
近くの水郷を見て回ってきました。
これで今年の自転車遊びは終了~
今年の走行距離を集計してみると
RX1、エスケープ、ディライトフル
全てで約4500キロ、
思った以上に走っていました(笑
また今年1年を振り返ってみると、エスケープから
ディライトフルへ車両のチェンジ、黒助をフレーム
から自分で組んでみたりサイクルモードに行ったりと
他の趣味そっちのけで自転車三昧だったと思います(笑
また色々な方に絡んで頂き感謝の気持ちで一杯です。
今年一年ありがとうございました。
また来年も宜しくお願いします。
Posted at 2012/12/31 16:06:45 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記
2012年12月23日

先週から作っていたマウンテンバイクが
とりあえず形になりました(笑
フロントディレーラーで問題があって
最終的に自転車屋に助けて貰いましたが
なんとか完成にこじつけました。
あとは舎弟が自分の乗りやすいように
カスタマイズしていくでしょう。
今回フレームから自転車を組んだのは
自分にとって知識がかなりプラスになり
良かったと思います。
Posted at 2012/12/23 20:52:01 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記