• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BH_RX1のブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

サイクルモードに行ってきました

サイクルモードに行ってきました昨日はツレとサイクルモードインターナショナルに行ってきました。

GIANTやTREK、スペシャ、キャノンデールなどの
大御所が不参加でしたがそれでも色々なメーカーの
自転車や用品があり面白かったです。








試乗も3台の自転車に乗ってきました。

1台目は超本命のNEILPRYDEのALIZE

2台目はBHのG6

3台目はGRAPHITE DESIGNのZANIAH

反応鋭いG6、乗り味柔らかいZANIHA、特徴が無いのが特徴のALIZE
こんな感じでしたが個人的にはALIZEの乗り味が一番好きでした。
けど長距離乗るならZANIAHかな?


写真を撮ったのですがピンボケばかりでした・・・
少しづつフォトギャラにアップしていきます。
Posted at 2012/11/04 20:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年10月30日 イイね!

サイクルモードインターナショナル2012

サイクルモードインターナショナル201211月3日(土)に幕張メッセで行われる
サイクルモードインターナショナル2012
ツレと行く事になりました♪

当日は試乗もあるのでヘルメットを持参して
行ってきます♪

関連情報URL : https://www.cyclemode.net/
Posted at 2012/10/30 20:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年10月09日 イイね!

発注しちゃいました(汗

今日自転車屋からメールがあり、第一候補だった
自転車がメーカーの在庫一掃セールで約半額に
なるとの事だったので思わず注文をしてしまいました(汗


早く来ないかなぁ~♪
Posted at 2012/10/09 21:06:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年07月03日 イイね!

昨日あんな事を書いておきながら…

昨日あんな事を書いておきながらですが
少し自転車を控えないといけないかもしれません。

と言うのも、昨日調子に乗って走り過ぎたのが原因で
左ひざを痛めてしまいました(涙

今までも多少痛くなる事はあったのですが大抵はすぐに治って
次の日まで尾を引く事が無かったのですが、今回は曲げてても
伸ばしていても痛い状態が続いています(涙

とりあえず痛みが治まるまではおとなしくしていた方が良いのでしょうが
全く運動しないのもつまらないので、抑え気味にローラーに乗るなどして
様子を見ようと思います。


そこで

今まではこんなになった事が無かったのに今回は何でなったのか
理由を考えてみました。

思い当るところを箇条書きすると

・痛みは表膝上部から前部にかけて
・普段平日練習はエスケープ
・普段はレーパンは履かずに短パンでライド
・エスケープのサドル高は短パンで調整
・昨日はRX1で練習
・RX1は週末ライドに使用するので乗る時はレーパン
・だからRX1のサドル高はレーパンを履いた状態で調整
・だけど昨日は短パンでライド
・パッドの厚みだけサドル高が下がった事と一緒

結論、パットの厚みの分だけ乗車位置が下がって
膝に傷みが出たって事?

このように考えましたが、実際パットの厚さ分だけ乗車高が
変わっただけで膝に傷みが出るって事があるもんなんですかね~?


博識の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
Posted at 2012/07/03 16:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年06月23日 イイね!

名古屋まで遠征してきました

今日は朝トレから帰った後、ツレと名古屋の自転車屋まで行ってきました。

9:30頃に家を出発して名古屋に向かったのですが、
行きの東名でいきなりトラブルに巻き込まれました(汗

三ケ日JCTの所で落下物有りとなっており、何が落ちてんだろうね~と
ツレと話しながら向かっているとJCTの1キロほど手前から渋滞が始まり
トロトロと進むと道路上に何か細かいものが散乱しています・・・

散乱物の手前まで来たところで道路公団の人に車を止められ
片付けるまで暫く止めさせて貰いますとのこと(汗
結局2列目で約30分待つことになりました。

その時の様子はこんな感じ




青いトラックがぶちまけた原因車両
こう言う場合損害賠償ってどうなるんでしょうね?



そんなトラブルもありましたが、その後は順調に進み、
1件目のカトーサイクルに行きました。
ツレの目的は決戦用シューズとペダルの購入。
色々なシューズを試し履きしていました。

で、結局ここでは結論が出ず、次にワイズロードまで行きました。

またここでも色々試し履きをしてノースウエーブのシューズと
ULTEGRAカーボンペダルを購入。

自分もボトルケージを購入♪



帰った後、早速交換
ミノウラの物は約50gで今回買ったものは約30g
20gの軽量化(笑


これで全体黒基調の自転車で唯一シルバーだったボトルケージが
カーボン製に変わったので色の調和が取れました♪

Posted at 2012/06/23 21:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「キャニオンローンチパーティーから帰宅
iPhoneにサイン貰いました!」
何シテル?   11/24 01:00
BH社のシクロクロスRX1を改造、 ツーリングを楽しんでいます。 週末は仲間2人と50~100kmのツーリングをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

栃木旅行<ツインリクもてぎ スーパーGTテスト編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 03:39:04

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
ドイツCANYON社の『ULTIMATE CF SL 9.0 LTD 125』 MAVI ...
その他 その他 その他 その他
イベント写真等
その他 自転車 ディライトフル (その他 自転車)
グランジのディライトフル BMXとMTBの間の子車です。
スペインその他 その他 スペインその他 その他
見ての通り自転車です。 スペインBH社のシクロクロス車RX1で 主にツーリングを楽しんで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation