2012年07月03日
昨日あんな事を書いておきながらですが
少し自転車を控えないといけないかもしれません。
と言うのも、昨日調子に乗って走り過ぎたのが原因で
左ひざを痛めてしまいました(涙
今までも多少痛くなる事はあったのですが大抵はすぐに治って
次の日まで尾を引く事が無かったのですが、今回は曲げてても
伸ばしていても痛い状態が続いています(涙
とりあえず痛みが治まるまではおとなしくしていた方が良いのでしょうが
全く運動しないのもつまらないので、抑え気味にローラーに乗るなどして
様子を見ようと思います。
そこで
今まではこんなになった事が無かったのに今回は何でなったのか
理由を考えてみました。
思い当るところを箇条書きすると
・痛みは表膝上部から前部にかけて
・普段平日練習はエスケープ
・普段はレーパンは履かずに短パンでライド
・エスケープのサドル高は短パンで調整
・昨日はRX1で練習
・RX1は週末ライドに使用するので乗る時はレーパン
・だからRX1のサドル高はレーパンを履いた状態で調整
・だけど昨日は短パンでライド
・パッドの厚みだけサドル高が下がった事と一緒
結論、パットの厚みの分だけ乗車位置が下がって
膝に傷みが出たって事?
このように考えましたが、実際パットの厚さ分だけ乗車高が
変わっただけで膝に傷みが出るって事があるもんなんですかね~?
博識の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
Posted at 2012/07/03 16:40:37 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記