2013年03月13日
今日は家の用事で有給休暇。
用事を済ませたあとフラフラとお出かけ。
最初に浜松のアストロに行き
思わずコレを購入(笑

コンパクトですが、かなり明るいです。
次に磐田のららぽーとに行きSWENで
またまた衝動買い(爆
オウルアイのソーラーコンパクトライトと
ACERのサドルレールボトルケージホルダー。
ライトのびふぉー
あふたー

今までの奴は明るさは申し分なしですが見た目が
ゴツイのでスマートでコンパクトな物にしました。
夜間走行の可能性のある時は明るい方にして、
常にはコレを付けとこうと思います。
ボトルケージホルダーはこんな感じ
TTバイク風です(笑

RX1はレーシングフレームだからボトルケージ用
のダボ穴がありません…
今まではどこでもケージホルダーをダウンチューブ
に付けてましたが、違う方法も試してみようと
コレを付けてみました。
あとはシマノの冬物ウェアが半額だったので
思わずコレも買ってしまいました(汗
その後は先日の走行で見つけた『つけ麺屋八家』で昼食。
頼んだのは店の名前を冠した『八家つけ麺』

極太麺にガッツリ魚介系でボリューム満点でした。
冷盛りなので最後の方はスープは冷めてしまいますが
冷めても美味しいスープでした。
魚介好きならここはストライクでしょう。
帰った後はボトルケージホルダーを取り付けて
田んぼのなかをシクロで走ってとなかなか充実の
1日となりました。
Posted at 2013/03/13 16:38:55 | |
トラックバック(0) |
RX1 | 日記
2013年03月13日
昨日の会社の帰り、ちょっと寄り道で袋井の街中に行き、
国1を通って帰ってきたのですが、時間は18:20頃
日も落ちて辺りは薄暗くライトの点灯は必須な状況の中
つるんで走っていると思われるマウンテンとロードの2台。
交通量の多いこの時間帯の国1の路肩をノーヘルのうえ、無灯火…
挙げ句の果てに平然と信号無視(怒
同じ自転車を乗る人間としてコイツらの行動は理解が出来ません…
こんな奴らは自転車にも車にも百害あって一利無し!
マジで一度タヒんでこい!
Posted at 2013/03/13 01:24:40 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記