• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BH_RX1のブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

自転車に合わせて…

自転車に合わせて…ヘルメットも新調!
キャニオンに合わせてイエロー(笑

今週末の鈴鹿でデビューです!
Posted at 2014/11/09 19:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | CANYON | 日記
2014年11月05日 イイね!

実はもう一台追加

実はもう一台追加実はもう一台自転車が増車になっています(笑

これまでアルミ、カーボンと乗ってきていたので
今度はクロモリをと思って1年ほど前から
コツコツと作っていました。

これも普通の自転車じゃつまらないと思って
MTBフレームを使って26HEランドナーを
イメージして作り上げました。




ひとりでのんびり走ったり、ちょっとした買い物に使っています。

ただフレームがオールドマウンテンなのでかなり重いのと
トップチューブのスローピングがきついのでランドナーのイメージから
かなり離れてしまっているので、オーダーフレームでフレーム入れ替えを検討しています。

CANYONと併せて、こちらも宜しくお願いします。
Posted at 2014/11/05 14:00:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年11月03日 イイね!

お久しぶりとバイク追加

お久しぶりとバイク追加皆さんお久しぶりです。
なんとか生きて、自転車乗っています。

今までメインとして乗っていたRX1も購入から約3年経ち、
そろそろ新しい車両が欲しくなりこの度勢いあまって
新車を購入してしまいました(爆











今回購入したのは日本では馴染みの少ないドイツメーカーのCANYONです。

代理店を一切持たずメーカー直販のみのメーカーで注文後のやりとりは
英語もしくはドイツ語のみの少し敷居の高いところです(笑


購入モデルは『ULTIMATE CF SL 9.0 LTD 125』 MAVIC125周年記念コラボモデルで
6800アルテにキシリウム125をアッセンブルした完成車重量6.85kgの自転車です。


乗った感じは登りで良く進む、乗り心地が良いでRX1に比べて
乗っていて楽な自転車で今の自分にはちょうど良いです。


ただ1点大きな不満が・・・

装着されたキシリウム125のシリアルナンバーが前後で違っています(汗

メーカーに問い合わせをして何とかして欲しいと頼みましたが
「最初からシリアルナンバーなんて見てアッセンブルしていない」と
取り合って貰えませんでした・・・

なので万が一シリアルナンバー違いを指摘された時用にメーカーとのやり取りの
メールはスマホに保存しています。


まあそれでも自転車自体には満足していますので大事に乗りたいと思います。
とりあえずCANYONでのイベントデビューは11月15日の鈴鹿になります。


これからも不定期更新になると思いますがCANYON共々宜しくお願いします。
Posted at 2014/11/03 19:51:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年07月26日 イイね!

やっぱり海外は

やっぱり海外はご無沙汰でございます(汗

サボっている間に海外通販で注文したものが
やっと届いたのですが、やっぱり海外通販は
魔物が住んでますね~

頼んだのはディアドラのシューズなのですが
写真の通りブラック/イエローです。

けど箱を開けて出て来たのはコレ





納品伝票も箱もブラックなのに中身はホワイト、
さすが海外通販、予想の斜め上を行ってました(笑
けど、このシューズ、通販上はブラックとイエローの
二色しか無いはず何ですが…?

まあ三色の中で一番格好いいカラーリングなので
そのまま良しとします。



あと自転車屋に行った際、スペシャの2011ルーベのフルカーボン、コンポ105で走行300キロが12万で
委託されてました。
サイズは480から500位で少し小さめです。
興味あれば押さえておきます!
Posted at 2013/07/26 20:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX1 | 日記
2013年06月02日 イイね!

ポタリングのあとは・・・

ポタリングのあとは・・・昨日は早朝ポタリング。
のんびりまったりとかわせみ湖まで
行ってきました。

この時期は早朝の走行が気持ち良いですね。
日が昇ってしまうと暑くて暑くて・・・








帰った後は先日買った吊り秤で自転車の重量計測


RX1(走行装備装着)

8.66kg


RX1(乾燥状態(ペダル込み))

7.78kg ※ホイール DURA-ACE(7850-SL)




INFINITO(走行装備装着(チューブ・工具なし))

8.53kg ※ホイール キシリウムエキップ




ツレのラピエールゼリウス(走行装備装着(チューブ・工具なし))

7.91kg ※ホイール RS80-C24


まぁシクロフレームで乾燥7キロ台なら妥当な数字でしょうね。
これより軽くするにはコンポをDURAにしてホイールをフルカーボンチューブラーに
するしかないので現状ここらが限界です。

Posted at 2013/06/02 17:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キャニオンローンチパーティーから帰宅
iPhoneにサイン貰いました!」
何シテル?   11/24 01:00
BH社のシクロクロスRX1を改造、 ツーリングを楽しんでいます。 週末は仲間2人と50~100kmのツーリングをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

栃木旅行<ツインリクもてぎ スーパーGTテスト編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 03:39:04

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
ドイツCANYON社の『ULTIMATE CF SL 9.0 LTD 125』 MAVI ...
その他 その他 その他 その他
イベント写真等
その他 自転車 ディライトフル (その他 自転車)
グランジのディライトフル BMXとMTBの間の子車です。
スペインその他 その他 スペインその他 その他
見ての通り自転車です。 スペインBH社のシクロクロス車RX1で 主にツーリングを楽しんで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation