• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

お年頃…!?f^_^;

なのかな…?最近の車も全く興味がわかず…


そして、昨日はオヤジ、弟、東京から仕事で戻って来た叔父さんと盛岡市内の焼き鳥屋で飲んで、食って…美味しかったぁ~(^O^)

そして二次会は行き着けのスナックで飲んで歌って…

自分音楽は大好きで(あっ!聴くほうですよ!)カラオケも大好きなんですが…

最近新曲で良い歌が全然無く、結局車中で聴く歌もチョイと前の歌ばかり…

いざデンモク渡されて歌いたい曲を探すのですが結局昔の歌ばかり…最近の曲は歌詞の意味もアーティスト名も全くわからず…( ̄○ ̄;)
いよいよ、ツイテイケナイ、お年頃になってきたのかなぁ~(泣)


オイラはいつもスキマスイッチやコブクロ系が好きなんで、この辺りの曲から始まり段々古い歌になって行きます~(爆)


でも昔の歌は良いですねっ!歌詞に共感できるトコが多く、ついつい聞き入っちゃいますね!昨日も知らないオジサンが歌い始めた吉幾三の『津軽平野♪』…カラオケ画面には雪景色の岩木山…ついつい聞き入っちゃいましたよ~( ̄∀ ̄)ゴンさんや瀬良さん、こえだ君を思い浮かべながら…笑
そんなこんな…なんだかんだ、自分もいいっくらいに酔っ払い、最後に入れた曲が、松任谷由実の『リフレインが叫んでる♪』どうして、どうして~…♪歌っていたら聞き慣れない声のバックコーラスがスピーカーから…(?_?)

横を見ると途中から入店してきた自分より10歳位?年上のおね~さんもマイクを…(゜∀゜;ノ)ノ


昨日は知らない姉さんとセッションして楽しんで来ました~(笑)

うん!ヤッパリ古い歌最高っす!最近は松山千春や安全地帯にも挑戦中~(爆)

ちなみに…オイラが初めて親に買ってもらったレコード、CCBの『ロマンティックが止まらない!』でした~(^w^)


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/11/17 20:32:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

社会復帰です!
sino07さん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 21:42
こんばんは~。

カラオケのナツメロ大好きです。
んでなぜか女性の曲も多いです。

歌う曲、聞く曲で例をあげると・・・
爆風スランプ、工藤静香、wink、中森明菜、安全地帯、
荻野目洋子、レベッカ、南野陽子、近藤真彦、チェッカーズ

ん~、ビョーキですね^^;

演歌だと、
吉幾三、ジェロ、新沼謙治、山川豊、橋幸夫、
山本譲二、麻生詩織、五木ひろし、氷川きよし
八代亜紀、欧陽菲菲、小林幸子
辺りでしょうか♪

特に吉幾三の曲を入れると、本人の昔の歌ってる画像が出たり
地元の荒れた海や川の景色が出るとたまりませんね。
特にローカル線である五能線の1両列車とか^^
んで終いにはロケ場所まで分かったりと(笑)

あ・・・あれ?
マニアックすぎて引いちゃいました?

もしかして意外にも曲の趣味合うかも~☆

P.S.
スペギのカーステで聞く曲は今流行の曲より、
ナツメロや演歌をかけると音質が絶対にいい気がします(笑)





コメントへの返答
2013年11月17日 21:58
こんばんは~(^O^)おぉ~!ヤッパリ良いですよね~!

最近のでも良いのはチラホラあるのですが、やはりナツメロの方が歌っても気持ちよいっす!

昨日のお姉さんも中森明菜の『北ウィング』歌ってましたよ~(笑)

あっ!昨日の津軽平野のカラオケ画面、五能線の景色やストーブ列車でした!(^w^)

ジェロも良いですね~o(^-^)o



今度は青森でカラオケオフ会かな~(笑)
2013年11月17日 22:21
我は最近どころか、まったくわからない・・・汗

でもCCBのロマンティックが止まらないは歌詞見なくても歌えるかも~爆

吉幾三の雪国、山本譲二のみちのく一人旅はいつ聞いてもジーンってきますよん♪
コメントへの返答
2013年11月17日 22:29
こんばんは!デリカ作業お疲れさまでした…(^O^)

えっ!全くですか~f^_^;けろっぴ君に聞けば大丈夫っすよ!爆

では、関東に遊びに行くときは髪の毛ピンクにして行きますね~(笑)(≧ε≦)
2013年11月17日 22:30
自分も80年代から90年代の歌が好きです!ユーミンのアルバム…昔、まだカセットテープの時代にTSUTAYAで借りてきて録音して聞いてたな(*/□\*)今、車ではチャゲアスのDVD聞いてます(笑)万里の河とか(;^_^A
コメントへの返答
2013年11月17日 22:38
良かった!オイラだけかと思ってたよ…f^_^;

チャゲアスもだいぶ聴いたな~o(^-^)o


この間、テレビに中西圭三が出てて…聞き入っちゃいましたよ~(笑)

さっきもパソコンでイロイロ聴いてた!(^w^)
2013年11月18日 3:16
夕映えをあきらめて~走る~時刻

こんばんは。


私も音楽きくの大好きです。
増えてく一方でデリカには500枚以上のCDが積んであります。

私は今の流行りも聞きますが、90年代の音楽のほうがカラオケで歌える気がします。初めて買ってもらった誕生日プレゼントがラジカセで、当時はラジオで色々な音楽を聴いてました。
モー娘。安室奈美恵、鈴木あみ・・・。
当時、友だちの家に黄色いソファーがあって、宇多田ヒカルのPVの物まねをして遊んでました(笑)
コメントへの返答
2013年11月18日 5:59
おはよう!(^O^)
おっ!けろっぴ君リフレインが叫んでる♪知ってたのか~(^_^)v

昔の三菱車のCM(ミラージュだったかな…)もユーミンだったな~(笑)

カラオケもそうなんだよね~!昔の方が共感出来るし、歌いやすいしね~(^w^)


宇多田も大好きだよ~!黄色いソファー、よくあったね~!(◎o◎)


PVの真似…やはり一度は真似っこするよね~(笑)
2013年11月18日 14:09
私の初めて買った曲は小学生の時に光GENJIょ。
中1の時にライブも行ったもん。

車ではサザンかプリプリ、カーペンターズ聞いて~
歌うのはみぽりん♪

てか。ひーたんおっさんみたいじゃん。
コメントへの返答
2013年11月18日 17:08
はい~!おっさんです~( ̄・・ ̄)

最近はオジサンも良いかなと…(-o-;)
CCB買ってもらった時は幼稚園児だったかな…?小学生の時に光GENJIでした!あと、トシちゃん派でした~(笑)

たま~にオヤジとスナックに行くんですが、いつもママさんに『弟さんだっけ?(*^o^*)』と言われます…(`ε´)んで開き直ってオヤジはEXILE、オイラは安全地帯を歌う…みたいな(笑)

自分が好きだった歌手、北海道出身の方が多いかも…大黒摩季、mcAT、安全地帯、松山千春、SOULHEAD…あっ!あと鈴木宗男さん…(爆)
2013年11月19日 12:59
2回目のコメント失礼します。

そういえば、「三菱RVキャンペーンの曲」でピンと来たのが”Cowgirl Blues ”ですね~。
カラオケにも入ってるところも確認済みです。
たしかRVRでスカーっとかっ飛ばすCMが魅力的でした。

私もMDに入っていますが、聞くと速度上がってます、注意注意・・・っと。

あとは、聞いてて心地いいのはハートビートモータースのエリック・クラプトンの「いとしのレイラ(Layla)」です。エレキがまたスピード上がりますねぇ。

マニアックですみません。
コメントへの返答
2013年11月19日 20:48
お疲れさまです~!それって観月ありさが出てたCMでしたっけ!?スポーツギアのCMも好きでしたがハイパースポーツギアのCMを初めて見たときはビビりましたよ~(°□°;)これはRVRエボじゃ~ん!って(笑)

すぐさまチャリンコ漕いでカタログもらいに行きましたよ~(爆)


にしてもあの頃の三菱車CMは良かったですね…レイラ♪も好きでしたがセディアやエボのキャラバンのなんちゃら…!?の曲も好きだったな~(*^o^*)

プロフィール

「仕事,田んぼとずっと忙しい・・・😅
が今日は息抜きに海へ❗
50で来たぞ〜😂」
何シテル?   08/03 07:34
ひーたん!です。よろしくお願いします。デリカスターワゴンが大好きです。 デリカ以外にも90年代の三菱車が好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック ミニキャブ君 (三菱 ミニキャブトラック)
義理父から車検半年残の状態でもらった軽トラ。 ちょこっと手を掛けたら愛着が!(笑) 軽 ...
ホンダ NS-1 N1君 (ホンダ NS-1)
高校3年春に2年落ちの中古車で購入。最初からフルノーマルでした!(今もですが😅) そ ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
たまたま見てしまったコレのPVでハンターカブに一目惚れ! コレに乗りたくて普通自動二輪の ...
三菱 RVR 三菱 RVR
以前の愛車。免許取得後、NAのスポーツギアを買いましたが若気の至りで(笑)パワー不足に悩 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation